TBA

(仮)

ゆうがた

2015-06-20 | 日記

まではわりと涼しかったのに、

湿気が出てきて蒸し暑い。




探偵ナイトスクープで、栗のハチミツってやってたけどちょっと勇気ないなあ。

そのあとの世界のCMみたいなやつも結局最後まで見てしまった。

にじゅうよじかんたたかえまーすかってあったな。

そんなに売れたのかあの歌。

薬屋さんでアルバイトしてた時に、

リゲイン4.8っていうのがそのあと発売されたんだけど、

48時間戦えますかって売り出そうとしたら、

さすがにそれはどっかに止められて、.がついたっていう話があったような。




伊藤政則さんのROCK ON聴く。

HEARTのアン・ウィルソンのお誕生日なのに、"These Dreams" とな。

で、NBAのなにかのゲストでメタリカが出たって話のあとに"One"とか。

あと、LUCIFERって最近よくかかるけど、

バックの演奏とあってないのはわかるけど、そんな歌下手かなあ。

All About Eve っぽい感じで、きらいじゃないけどなあ。






朝、正義のミカタっていうのをちょっとだけ見てたんだけど、

けっこうひどかった。

安保法制はないモノねだりの子どもと同じように

「安倍さんがやりたがってるだけだ」と。

子ども扱いとか。

人格攻撃ってこういう人たちの常套手段なんだなあ。


ホルムズ海峡が封鎖されても、200日分の備蓄があるから問題ないとか、

じゃあ、それがなくなったらどうするの。

こういう人がなんで自民党のブレーンだったんだろう。

民主党政権の防衛大臣だった森本氏と反対なのがなんかおもしろいけど。


その人のことを調べてたら、

集団的自衛権はコスパが悪い、なんて変な記事があったけど、

コストパフォーマンスで語るなら、

軍隊なんてそもそもない方がいいに決まってる。

でも、保険みたいなもんで、

もし、戦争になってしまった時のことを考えたら、

コスパで計算できないくらいのお金や命が失われることになってしまう。

そうならないために、

どこの国も軍隊を持ち続けざるを得ないだけなんだろうけどな。



それと「政府の総合的な判断」が不安っていう話があったけど、

それもおかしい。

その政府を選ぶのは国民のはず。

国民がちゃんとした判断ができる政府を選べばいいだけのことでは?


ちゃんとした判断ができるっていうのは、

ポピュリズムに陥らずに、

国民がいやがることでも、

それがどうしても必要なことならば、

支持率が落ちることであっても、

こわがらずにきちんと実行できるってこと、だと思う。


ギリシャの現状とか見てもなにも感じないんだろうか。

国民にきらわれるような政策を避けてきた結果、

国が傾いてしまって、

もう立て直すことも難しくなってるっていうのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UK

2015-06-19 | 日記

にゆけぇー、ってあったな。



アラン・ホールズワースは好きなんだけど、

U.K.は2ndの方が好き。

なんかルパン三世のイメージがするんだな。

"Danger Money" とか "The Only Thing She Needs"

"Caesar's Palace Blues" あたりの

あぶない仕事でお金稼いでカジノでなくす、みたいな、

おしゃれでポップな狂気。

字余りになるくらいなら変拍子にしなけりゃいいのにって思ったり。


こういう感じって、意外とほかにないような。

カンサスとか3rdあたりのドリームシアターがちょっと似た感じあるかなって感じ。

1stの"Presto Vivace"にちょっとだけそういう雰囲気あるけど、

微妙に違う。

逆に "Carrying No Cross"は、1stに入っててもおかしくない曲だけど、

やっぱり1stとはちがう感じに思える。

4人時代に"Caesar's Palace Blues" をやった音源があるんだけど、

テンポも遅いし、だいぶ感じが違うし。


ドラムがテリー・ボジオに変わっただけで違うのかな。

ボジオ・レヴィン・スティーヴンスって、

メンツ的には大好物だからそのうち聴こうと思ってまだ聴いてない。


そうそう、スティーブ・ヴァイもこういう感じするときあるから、

フランク・ザッパってちゃんと聴いたことないけど聴いてみるべきかな。

初めて買ったのが、なぜか中古屋にあった 

Shut Up 'n Play Yer Guitarで、ぜんぜんついていけなかったからなあ。


"Rendezvous 6:02"の幻想的で破滅的な感じとかは、

「深夜プラス1」とか冒険小説の雰囲気もある感じ。

でも、"Starless" なんかとはやっぱり違うし。


"Nothing to Lose" は、もうASIAのAstraあたりに入ってて全然おかしくない感じ。


あと、"The Only Thing She Needs" は、ドラムがとにかく気持ちいい。

エディ・ジョブソンのライブで演奏されてるのをTVで見たけど、

若そうなドラムの人が楽しそうに完コピしてて見てて楽しかった。






米教会銃乱射事件、21歳男を逮捕 「黒人を撃つ」と口走る

これって、少し前にあっていまはなかったことにされてるような、

「お前は日本人か?」っていう事件と同じよね。



あと、選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる改正公職選挙法っていうのが、

決まっちゃったみたいだけど大丈夫かな。

大学無償化とか、戦争反対とか、原発反対とか、

聞き心地のいいことを言う政治家の人気投票にならないのかな。


大人ですら、高速無料化とかガソリン値下げ隊とか埋蔵金とか、

適当なこと言ってた民主党にはだまされたんだし、

ゆかいななかまたち、みたいな人たちでも当選させてしまったりするのに、

ちゃんとした判断ができるか心配。

中学、高校から偏った教育を植え付けられないように、

ちゃんとそっちのほうもきちんと配慮しないと相当危ないような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぜ

2015-06-18 | 日記
 
びゅーびゅー。

うちのへんは雨はそれほどでもないけど、風がすごい。




マツコ有吉で、有吉さんがいなか者はいちじくにありがたみがないって話してたけど、

うちの母親も似たようなことを言う。

いちじくたまに食べたくなるけど、お金出して買う感覚はないっていうものらしい。

自分はあのどろっとした感覚あまり好きではないけれど。


とびだす絵本ってむかしからあまりピンと来ないほう。

そういうのなら写真かイラストがついてるほうが好きかな。

あんな子どもがコマネチ知ってるほうがふしぎ。







派遣法改正案 民主党、「委員長に飛びかかるよう」文書で指示

とか

「もみ合い時に携帯盗難」 渡辺衆院厚労委員長、刑事告発へ

民主・長妻氏が議事妨害の「暴力」を正当化「お行儀よく見過ごせば国益かなわない」

【党首討論】首相「議論抹殺、恥ずかしい」 採決阻止で委員長負傷、民主党を痛烈批判 岡田代表は開き直り


とかあと官僚への脅迫などなど、ちょっと民主党ひどすぎ。



そもそも強行採決は民主党政権の時の方がひどかったような気がするし、

審議拒否したあげくに暴力っていうのは、テロリストと変わらないんだけど。


国会での審議で国のための前向きな議論をして、

次の選挙で支持を増やそうって考え方はないらしい。

多数の横暴っていうけど、数になった原因は、

自分たちの惨敗の結果だっていうことも忘れてるみたいだし。


年金データ漏洩問題でももともと日本年金機構に民主党政権がかかわりないわけじゃなし、

自分たちには責任ないようなたたき方もいかがなもんかと。


安全保障関連法案での解釈変更っていうのもなかなか無理はあると思うけど、

じゃあ、どういうふうに日本っていう国を守るのかっていう前向きな議論をできないもんなのかな。

今の憲法では小笠原の中国漁船さえどうすることもできなかったってことを思い出せば、

早くどうにかしないといけないってことは、

国のことを常に考えている政治家なら、危機感を持って当然だと思うんだけどな。






あと、これ

文科相、国立大に国旗・国歌要請 入学・卒業式「適切に」

国立大学が国旗国歌を拒否してるような国ってあるんだろうか。

国旗国歌が嫌なら自分たちでお金出して大学作ればいいことでは?




もうひとつ

洪水で動物園から動物が逃げ出したっていうジョージアって

黒海さんとこの元グルジアの話だったんだな。

ずーっとアトランタのある、アメリカのジョージアの話だと思ってた。


「日本人が知らない日本語」でちらっとそんな話があったけど、

わりと多くの国の人は、どういわれようがあんまり気にしてないって感じだったような。

こういうことって意外とあるものなのかな。


日本人はジャパンって言われようがヤーパンだろうがリーベンだろうが、

全然気にしてないような。

まあ、日本人自体がにっぽんなのかにほんなのかわかってないからどうでもいいのかも。


射殺処分ってかわいそうだなって思ったけど、

被害が出てしまったらしかたないんだろうと思う。

飼育員さんもつらいだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそろしい

2015-06-17 | 日記

なんかおしっこがえんえんと止まらないっていう夢を見た。

これっておねしょするパターンよね。

あぶないあぶない。

逆に、ちょっと前にトイレに行ってもおしっこが出ないっていう夢見たこともあったけど、

そっちの場合は出てたらあぶなかったのかな。

普段寝るまえに、コップ一杯むぎちゃを飲んで寝るんだけど、

ゆうべはちょっとのどかわいてたから、多めに飲んだんだなあ。

気をつけよう。




イタリア人の喜ぶ100均の便利グッズっていうのがおもしろかった。

やっぱりお国柄とかあるんだなあ、と。

アイロングローブとか売ってるのも知らなかった。

っていうか、最近、アイロンかけた記憶もないけど。


そこから寝てしまったので、マツコの知らない世界も鑑定団も見られなかった。






なでしこさんたちは、3戦全勝でグループリーグ突破したそうで、

内容的には、あまりよくなかったみたいだけど、

きのうの試合のせいで、勝っただけましみたいな話になってるみたい。


夜中の放送で試合見たけど、ちょっとねえ。

攻めてはこないし、ボールもすぐとれるしって、

なめてかかってたのはまちがいないような。

シュート打ってればいつかは入るだろうって、

雑にシュート打ってるうちに、

相手のキーパーがノってきはじめてしまった感じだったし。


サイドから、サイドからっていう指示が出てたみたいなんだけど、

なぜかDFの選手の間、間にぴったりおさまっていく日本の攻撃陣。

前の4人ともあれだけ中に入り込んでしまうと、

シロウト目に見ててもそれでは無理だろうなあって思ったんだけどな。

遠藤選手がいれば、こうもあせることはなかったような気もするし、

その役割ができる選手はピッチにはいなかったように思う。


でも、ハリルホジッチさんが日本代表の力をあらためて知ってもらうにはいい試合だったんじゃないかな。

縦に速くとか、シュートを早く打つとか、言われたことを忠実にやりすぎて、

今までやってきたサッカーを忘れてしまうところとか、

引いた相手を崩すやり方を知らないとか。


まあ、しょうがないところはあると思うけど。

がちがちに守ってカウンターすらしないっていうチームはJリーグにはほとんどない。

天皇杯でも一発勝負だからか、高校生や地域リーグのチームでさえそんな戦い方はあまりしないし。

南米のチームみたいに、相手にボールを持たせて~みたいな試合ができるようになればいいんだけどね。


次の9月の試合、どんなメンバーでやるのかわからないけど、

カンボジアもまた昨日のようなプランで試合をしてくるんだろうし、

ハリルホジッチさんが、どんなチームにしてくれるのか期待して待つしかないんだろうなあ。




なんか、いらっとして眠れなくて、

ジョジョまで見てしまったので今日は眠い。

で、OPいつもと違ってたらしいけど、見逃しちゃった。

あーあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くびふらない

2015-06-16 | 日記

せんぷうきが首振らなくなっちゃったんだなあ。

エアコンつけないから重宝してたんだけど、もうちょっとがんばってほしいな。

まあ、蒸し暑いときにはあんまり効果ないっちゃないんだけどね。



最近、HDDレコーダーも調子悪いときあるし。

BSの番組とか、最初と最後だけ録画ちゃんとできてるんだけど、

そのあいだが真っ黒とか。

困ったなー。




すてきにハンドメイド、広瀬先生出てた。

母は講習をなんどか受けたことあるらしい。

引き抜きの目がわからなくなって、目数がくるうあるある。

マーカーとかあるんだったら、先に教えてっていうのもあるある。




「いきつけ」で、牧村さんが言ってたしみずくにおさんっていうのは、

劇作家の清水邦夫さんのことなのかな。

たしかに、日本語で雨の擬音って多い気がする。

イヌイットの言葉には、雪の言葉が多いっていう話もあったような。

やっぱり雨が多い国だからなんだろうかな。

よく傘をさすのも日本くらいとかいうし。




明石家電視台、おもしろかった。

ほんとに浅田美代子さん大好きなんだなあ。

あとショージさんいると楽しそう。

ヤンタンの、ぬいぐるみのクマをとりかえした話もおもしろかったし。

寛平さんの話、途中で終わっちゃったけど、

結局、表札の話、サウナ行ってどうなったんだろう。

やっぱりクイズあるとおもしろいな。

来週は見ないかもしれないけど。





アニソンアカデミーできまぐれオレンジロードの曲やたらとかかってたけど、

abcbって作者の人がジェネシスが好きでつけたんだったような。


バンドエイドの Do They Know It's Christmas? のPVを見て、

フィル・コリンズってドラムたたけるんだって思ったくらいだったんだけど、

今はジェネシスのフィル・コリンズの方が好きかも。

で、やっぱりへそ曲がりなので3人になってからの方が好き。

でも、年に一回くらい、"Watcher of the Skies" とか

"Dancing with the Moonlit Knight" とか聴きたくなるんだなあ。



わりと、なにかしてるときとかBGMとして流してて、

曲名を気にしないで聴いてることが多いのが原因だと思うんだけど、

ある曲のなにかにすごくはまってることにあとで気づいて、、

そこだけ頭の中でループしてしまうんだけど、

なんの曲だったか思い出せなくなってしまって、

なかなか探せなくていらいらすることがけっこうある。


結局、そのときは "In Too Deep" の間奏だったんだけど、

たぶん歌メロには出てこないメロディで、

間奏だけ曲調が少し変わってるから、なかなか気づかなかったみたい。



ブルー・マーダーの "Jelly Roll" の後半とか、

MSGの "Attack of the Mad Axeman" の後半とかも、

忘れてしまったら、なかなか思い出せないあぶない曲かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする