車買取LEO 事業部長日記

日々の出来事 と 日本の未来を考える 愛の子育て日記!

古武道 の 性質

2015-09-29 | Weblog

 

ノドボトケ を 引き抜いたら

内臓が出てきた例もある ・・・

 

って 

 

怖すぎだわ  

 

 

 

こういった 恐ろしい術 を

体得している人 が 実在し

 

実際 に 使用されていた

わけですから

 

追及され 完成された

本物 の 武術 は

実 に 恐ろしいです。

 

 

 

 

こういった 技術体系 を

必要としない 

 

平和な世の中 が

続くこと を 願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


家族 と 歩く 御岳山

2015-09-27 | 家族 で おでかけ

 

昨年 春 

家族 で 『 御岳山 』 へ

遊び に 行きました。

 

 

 

御岳山には 5年位前 に 

妻 が 末っ子 を 妊娠中 に

 

子供3人 連れて 遊び に

訪れたことがあります。

 

なので 

妻 と 末っ子 は この日 が

初めての 御岳山。

 

 

 

 

 

ケーブルカー乗り場では

きびもち と わさび大福

販売中でした。

 

 

 

 

 

ケーブルカー は 利用せず

くねくね参道 (蛇の道) で

登ります。

 

 

 

 

 

おしゃべりしながら

ワイワイ と 元気よく

登っていきます。

 

 

 

 

途中 根っこ の トンネル に

興味をもつ 子供たち

 

 

 

 

興味を持った 場所 では

とまって 遊びます。

 

遊びながら 進みます。

 

 

 

 

道中 長いので ・・・

 

 

 

 

途中 途中 まめに休憩。

 

山(登り)だと いつも

ダッコ を せがむ 末っ子

ですが

 

この日 は 頑張って

自分の脚 で

登っていました。

 

 

 

 

子供たち が 皆 大好きな 

『 とろべ~ 』 (昆布) を

仲良く 分け合います。

 

 

 

 

 

この日 は 頑張って

自分で歩く 末っ子。

 

 

 

 

まだまだ 先 は 長い です。

 

 

 

 

 

 

すると 樹の根元

柔らかい土のところ に

 

すり鉢状 の 丸い円錐

『 アリ地獄の巣 』 を

発見。

 

 

子供たちは 興味津々。

 

 

 

 

 

子供の頃 ほじって遊んだ

アリ地獄  (ウスバカゲロウの幼虫)

 

 

巣の中心 に もぐり潜む

土 に 隠れて 見えない

幼虫 本体  ・・・

 

つぶさないよう に やさしく

UFOキャッチャーのように

やさしく 土ごと つまむ と

 

本体 が 出てきます 

 

 

 

 

 

捕獲 の コツ と やり方 を

教えたら

 

さっそく 実践したがる

子供たち 

 

 

 

 

「 とれた~ 」 「 いた~ 」 

 

息子 が 最初 に 捕獲成功  

 

 

 

 

『 アリ地獄 捕獲 大会 』 

開催。

 

長女 も 次女 も 

おもしろがって 参加。

 

 

 

 

この時 3歳だった末っ子 も

捕まえることができて

大満足 

 

アリジゴク の 動き を

観察していました。

 

 

 

 

 

 

いつも は ひとり で 黙々 と

ただ ひたすら に 登る

この参道 も

 

子供たち と 歩く と

興味 や 視点 が 違うので

オモシロイ です。

 

 

 

 

 

おねいちゃん達 に

励まされ 頑張って 歩く

末っ子。

 

 

 

 

 

根っこ の お部屋。

 

こどもの目線 で

山 を 愉しみながら 

進みます。

 

 

 

 

 

もうちょっとで

蛇の道 は 終わり ・・・

 

頑張って歩く 末っ子。

 

 

 

 

御岳山 の 頂上 は

『 武蔵御嶽神社 』 って

神社。

 

あと 少し登れば

神社。

 

 

 

 

っと ここでも すこしだけ

休憩。

 

 

 

 

御岳山名物 『 きびもち 』

 

いつも おみやげ で

買って 帰るのですが

 

山 で 食べる と 

もっと 美味しい って 

 

 

 

 

目の前 の 自動販売機 に

 

つめたい

コーンポタージュホット

発見 

 

 

 

 

子供たち 『 つめたい 』 の

飲んでみたい って 

 

キンキン に 冷えた

コーンポタージュ と

きびもち 

 

 

 

 

おみやげ屋さん。

 

 

 

 

この店 の 前 は 

何度 も 通ってます が

 

この日 初めて

店内 に 入りました。

 

 

 

 

頂上 目指して 歩きます。

 

 

 

 

巨樹 『 神代けやき 』 の

横 を 通り ・・・

 

 

 

 

そば屋さんなど 立ち並ぶ

参道。

 

ここ を 通り抜ければ ・・・

 

 

 

 

神社 の 入口。

 

各自 清め 

先へ 進みます。

 

 

 

 

 

ここから は 階段。

 

頑張って 頂上 を 目指す

妻 と 子供たち。

 

 

 

 

登って ・・・

 

 

 

 

登ると ・・・

 

 

 

 

見えました 頂上。

 

『 武蔵御嶽神社 』 です。

 

 

 

 

 

参拝して 

家族 で 感謝 を 伝えました。

 

 

 

 

写真を撮る 妻。

 

 

 

 

自分 も 山に入る時

ポシェットに付けていく 鈴 ↑

 

それを見て 息子 は

山頂の境内  売られている

この 金の鈴 が

以前より 欲しかったそう で

 

自分 の お金 で

自分 で 購入していました 

 

 

 

 

 

参拝の後 は

さらに山奥 『 七代の滝 』 へ

向かいました。

 

 

『 ロックガーデン 』 も 

みんな で 歩きました。

 

 

 

 

末っ子 は 神社まで 

「 だっこ~ 」 って

甘えないで登れたので

 

親として は

そんな 子の成長 を

感じられて

 

とても 充実した 1日 に

成りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


岩庭 で 過ごせた 時間

2015-09-25 | 家族 で おでかけ

 

昨年 家族 で 御岳山 へ。

 

滝本 の 駐車場 から

参道 を 歩いて 山頂 の

 

武蔵御嶽神社 へ 参拝。

 

 

 

 

神社 から 『 七代の滝 』 へ

向かいます。

 

 

 

 

滝まで は 一度 ガッツリ と 

下っていきます。

 

 

 

 

この ルート は

下り が 急斜面 なので

 

ゆっくり 慎重 に

皆 に 声かけ 進みます。 

 

 

 

 

末っ子 に この 急斜面 は

危険 と 判断して

 

ワタクシ 娘 を

片腕 ダッコ で 慎重 に

下りて行きました。

 

 

 

 

 

登るのは キツイ 急斜 を

慎重 に 下りていきます。

 

 

 

 

 

さらに 下ると

この辺から 滝の音 が

聞こえてきます。

 

 

 

 

分岐 を 左 へ 進み 

大きな 岩壁沿い を

少し登ると ・・・

 

 

 

 

 

『 七代の滝 』 到着。

 

気持ちの良い 涼しい風 が

舞っています。

 

 

 

 

 

滝 を 体感しながら

少し 休憩することに。

 

 

 

 

 

子供たちには

山 で 食べる お菓子 は

各自 好きなモノ

持参するように と

 

言っておいたら ・・・

 

 

 

 

 

リュック から 出てきたのは

スルメ イカ ・・・

 

山深い谷 の 滝の前 で

みんな で なかよく

イカ タイム 

 

 

 

 

お菓子より も 酒のアテ系 を

欲しがる 子供たち ・・・

 

 

山梨県 の 『 日向山 』 を

家族 で 登った時 も

そうでしたが

 

子供たち の

リュック の 中 には

酒 の アテ が 多く

 

山頂 では 生ハム

食ってましたから 

 

 

 

 

 

さあ 天狗岩 方面 へ 

ここから 急斜面 (階段) を

登っていきます。

 

 

 

 

心臓破り の 階段 は 長く

大人でも 大変な ポイント。

 

ちなみに ワタクシ 

この 地獄の急階段 を

末っ子 ダッコ 状態 で

登りました  

 

 

 

 

ガム かみながら 試合する

メジャーリーガー の 如く

 

子供たちは イカ を

チャムチャムしながら

 

結構な 早さ で

登ります ・・・

 

 

 

 

この 急階段 を 登りきり

さらに 少しだけ 登る と

 

登った 先 には 名物

『 天狗岩 』 ・・・

 

 

この岩 上まで登れますが

子供 が チャレンジするには

とても危険なので

 

この日 は スルーして

『 ロックガーデン 』 へ

向かいます ・・・

 

 

 

ちなみに 今年 は 

中学生の長女 と 二人 で

御岳山 から スタートして

 

奥の院 ~ 鍋割山 を 経由し

最後 に 『 大岳山 』 まで

登って

 

そこから 帰り道 は

ロックガーデン を 通り

 

この 『 天狗岩 』 に

長女 は 挑戦 して

 

その時 無事 に

岩の上 に 登れましたが

 

岩 の 高さ と 斜面 が

怖かったようで

 

とても

興奮していました 

 

 

 

 

 

 

『 ロックガーデン (岩庭) 』 は

水の流れる音 を 聞きながら

ゆったり と 散策できる

 

老若男女 誰でも愉しめる

歩きやすい

気持ちの良いコース。

 

 

 

 

 

トイレ や ベンチ が ある

休憩場 が 途中にありますが

 

この日 は 

スゴイ 人 の 数 ・・・

 

こんなに 混雑しているのは

初めて見ました ・・・

 

 

 

 

 

子供たち と 水辺 で

遊んでいたら

 

ヤマメ かな?

稚魚 を 発見。

 

 

 

 

判りづらいのですが

写真 ↑ の 真ん中辺り に

魚 ・・・

 

そんな感じ で 

先 へ 進んでいくと ・・・

 

 

 

 

 

滝行 で 有名 な

『 綾広の滝 』 に 到着。

 

雨の後 は 水量 が スゴく

滝 の 勢い も ハンパなく

 

雰囲気のある 滝 です。

 

 

 

 

 

写真 撮ったり 皆 で

ゆったり と 過ごしました。

 

 

この後 は 

神社参道 まで 戻り

 

私 が 好きで よく食べる

『  くるみそば  』  を

妻 に 食べてほしくて

 

蕎麦屋さん へ 移動。

 

 

 

 

 

今回 初めて 家族みんな で

御岳山 で 遊びましたが

 

子供たち は 勿論

妻 も 喜んでくれたので

 

念願 叶い

最高の一日 に 成りました。

 

 

 

そんな 

昨年 の 御岳山 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


山 で 食べる 美味しさ を

2015-09-23 | 家族 で おでかけ

 

家族で遊びに訪れた

昨年 の 御岳山 ・・・

 

 

山頂 に 鎮座 しいている

『 武蔵御嶽神社 』 まで

下から登り 参拝 ・・・

 

 

七代の滝 から 天狗岩 経由

ロックガーデン を 歩いて

 

皆 イイ運動に成ったようで

気分良く 立ち寄ったのは

 

大好きな 蕎麦屋さん ・・・

 

 

 

 

『 紅葉屋 』 って お店 で

シーズン以外 の 平日では

閉まっていること が 多くて

 

店 が 開いているとき は

必ず立ち寄る 御岳山では

一番 好きな 蕎麦屋さん。

 

 

 

 

 

店内 で 繰り広げられている

見事な 技術 に 見入る

子供たち。

 

 

 

 

 

味噌田楽 こんにゃく

うまい。

 

 

 

 

妻 に 食べさせたかった

くるみ汁。

 

栄養価 も 高く

美容効果もある らしい 

くるみ 。

 

自家製の蕎麦 も 美味しくて 

幸せな気持ち に 成れます。

 

 

 

 

 

うどん は ちゅるっちゅる

のど越し 良し。

 

こっちも くるみ汁。

 

ワタクシ これ が 大好き で

くるみの風味 が タマラナク

 

皆 美味しい と 

喜んでいたので 何より

 

 

 

 

 

子供 チョイス の きつね

シンプル に 美味しい。

 

山 で 遊んだ身体 に

優しさ が 沁みわたる

一杯。

 

 

 

 

 

息子 は カレー が 食べたい

って 

 

 

 

 

 

これも 初めて食べました

おしるこ ・・・

 

めっちゃ 美味かった 

 

山遊びの後 の 食事 は

美味しくて 美味しくて

 

そのこと を 

妻 や 子供たち に

体感させたかったので

 

幸せ感じられる時間 を

共有できて 良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

また くるみ蕎麦 食べに

家族 で 遊びに行こう と

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


旧型ケーブルカー で 無事下山

2015-09-21 | 家族 で おでかけ

 

昨年 御岳山 へ

家族で遊び に 行ったとき

 

山 を 歩き 運動後 に

食事 を 堪能して

 

その後 

御岳 ビジターセンター

に 立ち寄り 遊びました。

 

 

 

 

色々 と 体験できて

子供たち は 思いのまま に

遊びます。

 

 

 

 

こういう 施設 も 

子供たち と 一緒 だと 

なかなか 面白い 

 

 

 

 

ビジターセンター の

横の斜面 を 歩いて進むと

 

『 安産社 』 が 鎮座する

高台 の 展望の良い場所 へ

行くことができるので ・・・

 

 

 

 

ケーブルカー乗り場 から

さらに リフト に 乗り継いで

来ることも 可能です。

 

天気が良い と この場所から

スカイツリー など 都心 は 勿論

大宮 や さいたま新都心 も

確認できます。

 

 

 

 

『 安産社 』 が 鎮座する

高台 から

 

レンゲショウマの群生地 を

歩きながら 少し下る と

 

ケーブルカー乗り場。

 

乗り場の付近 は 

展望が良く ベンチなど あり 

 

売店 が 何軒 か あり

そこ の ソフトクリーム が

美味いので 

 

これも 妻 と 子供たち へ

購入。

 

 

 

 

 

イチゴ味 も オイシ

果肉 ゴロゴロ で 250円。

 

味 は 2種類のみ。

 

ここ の ソフトクリーム

おすすめ です。

 

 

 

 

 

景色 眺めながら

ソフトクリーム で クールダウン。

 

 

 

妻 や 子供たち の

山 の 思い出 (印象) が 

 

ツライ ・ キツイ ・ もうヤダ 

って ならないよう に

 

最善 の 気を使い

 

この日 は 

気分の良く 終わらせるため

 

無理はせず

下り は ケーブルカー

 

 

 

 

 

 

 

黄色のボディーは懐かしの

『 日出 』 号。

 

青い車両 の 『 青空 』 号 と

黄色 と 青色 の 2台 で

長年 活躍してましたが

 

 

昨年 2014年10月 から

開業80周年を記念して

 

『 武蔵 』 と 『 御嶽 』 という

新型車両 に 変更されて

 

現在 は

写真のとは 違うデザイン の

ケーブルカー に なってます。

 

 

 

 

 

妻 と 末っ子 は この日 が

ケーブルカー初体験 で

 

歴史ある 『 日出 』 号 に

最後 乗ることができて 

良かったです。

 

 

 

山に慣れていない状態 で

蛇の道 (参道) の 斜面 を

歩いて 下る と

 

ヒザ を 壊したり

爪 が 剥がれたり

 

精神的にも キツくなるので

 

下り は 安全 を 配慮し

あえて ケーブルカー を

利用しました。

 

 

 

 

 

 

暖かく 心地の良い季節 に

また 家族 で 

遊びに行こう と 思います。

 

 

そんな 

昨年 の 御岳山 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寒さ に 負けない 元気な地方

2015-09-19 | ☆ 元 気 ☆

 

東北地方 の 経験 は

まだ 2回 だけ ・・・

 

 

1度目 は 7年前

 

岩手県 で

仕事 いただきまして

 

夕方 岩槻 出発 ~  

~ 夜 盛岡 到着 

市内 一泊。

 

朝一 登録 

県内 距離92km 移動

住田町 到着 納車。

 

夕方 仙台 経由 (飲食のみ)

大宮 到着 (新幹線 終電)。

 

 

 

東北地方 を 2度目 に

訪れたのは

 

仙台 (~ いわき)

太平洋側 を 車 での

移動 ・・・

 

 

 

なので

 

旅館 とか 温泉 とか

観光 らしい 観光 は

未だ に できていない

東北地方 ・・・

 

 

未体験 の 東北 を

体験したいです !

 

 

 

 

ブナ原生林

青い池  まで ゆっくり と

歩いてみたい です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


擬態 という 術 (能力)

2015-09-17 | Weblog

 

コンビニ の 自動ドア

動かないほうのガラス に

 

なんか 見たことない

珍しい 虫 を 発見 ・・・

 

 

 

 

折れた 木の枝 そっくり 

 

どうやら 

(ガ) のようで ・・・

 

 

調べたら

ツマキシャチホコ 

って 名前 の 蛾 ・・・

 

 

 

 

 

そこいらで よく見る 蛾 の

頭 は 丸い形 ですが

 

彼の種族 (タイプ.グレード) は

角刈り の ように ビシっ と 平たく

色まで 変えて

 

まさに 折れた枝

その 断面 の 如く ・・・

 

 

 

 

 

 

ガラスについていたから

気づきましたガ

 

森の中 や 地面 に いたら

完全 に  木の枝 と

勘違いしていたで あろう

 

見事 な 色合い による

完成された 擬態 ・・・

 

 

 

 

 

そんな 

折れた枝 に そっくり

擬態上手 な 蛾太郎くん

 

 

でもね

場所 が ガラス だと

バレバレ で

 

 

色合い デザイン から 成る

その 高き完成度 の 擬態 も

無価値 ・・・

 

 

どころか 逆 に 目立ち

その 模様 が 命取り。

 

 

 

 

 

現 に こうして 

私(人間) に 見つかって

ます。

 

相手 が 天敵 だったら 

すぐに 食べられちゃって

ます。

 

 

 

人間社会 も そうですが

個 の 能力 を 活かして

持ち味 を 発揮する には

 

やはり 適材適所 を

見極めること は

 

生きていく上 で

大切なことなんだ と

感じました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


味噌のほう は 初めて でした。

2015-09-15 | Weblog

 

だいぶ前の話ですが

 

主任 と 昼 に 

『 もちもち味噌 』 の ほう

 

初めて 入ってみました。

 

 

 

 

 

つけ麺 セット。

 

近くにある 元祖のほう は

何度か食べていて

 

何年も前ですが

リニューアル して

店 が 広くなってから も

 

行列できてる時 が ある

盛況な印象 ですが

 

 

それ に 対して

味噌のほう は 私が通る時

いつも 空いている印象 で。

 

 

しかも

 

同じ県道沿い に

好きな味

味噌らーめん屋さん

あるので 

 

なかなか この店には

縁 が なかったのですが

 

主任味噌好き なので

入ってみました。

 

 

 

初めて入る店 って

なんか ワクワク します。

 

 

美味しかったし

 

イイ 経験 に 成りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


とある 栃木のコンビニ で

2015-09-13 | Weblog

 

栃木県 といえば

レモン牛乳 ・・・

 

レモン牛乳 といえば

栃木県 ・・・

 

 

そんな 栃木県内 の

コンビニ で びっくり ・・・

 

 

 

『 レモン牛乳 』 の

特設 コーナー ・・・

 

やりたい放題 とは

まさに このこと ・・・

 

色々な種類 の

レモン牛乳系 お菓子 が 

売られていました ・・・

 

 

さらに 別ブース ↓

 

 

栄養ドリンクコーナー  の

真上 に 

大量 の レモン牛乳 ・・・

 

まさかの 

栄養ドリンク扱い ・・・

 

牛乳じゃねーのか?

 

 

そして 初見 の 

『 ぶどう牛乳 』 ってのも

ありました ・・・

 

さすが

栃木県 の コンビニ

 

スゴイ 消費量

なんですね 

 

レモン牛乳 ・・・

 

 

 

ちなみに 

我々世代ですと 

 

学校 の 水道 には

『 レモンせっけん 』 

って

 

薄黄色 の 石鹸 

ありましたよね ?

 

アレ も 栃木県産

なのかな ?

 

 

 

 

まあ

石鹸にせよ 牛乳にせよ

「 なんで レモン  ? 」

って お話 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やっぱ !! 『 愛 』 だろ。

2015-09-09 | § 旅 行 §

 

弊社代表 と 御一緒させて

いただきました

四国旅行中 に 訪れた

 

愛媛県内 の 居酒屋さん。

 

 

 

塩加減 焼き加減 共 に 

上手な 美味しい カマ

でした。

 

 

大好きな

馬刺し ( ver. 赤身 )

 

 

 

山芋のバターステーキ

 

 

 

エイヒレ 最高ッ  !!

 

 

 

馬刺し ( ver. 霜降り )

 

 

 

店主おすすめ を 飲んで

テンション は 上がる一方。

 

 

 

おでん。

中でも 牛すじ が

めっちゃ 美味しくて ・・・

 

 

 

あまりに 美味しくて

牛すじ だけ おかわり

いただきました。

 

 

 

 

この日 は 徳島県 に 聳える

『 剣山 』 で 遊び

 

高速ひた走り 四国横断。

 

 

たどり着きました

この日 の 宿 ・・・ 

 

温泉内 入浴者 ・・・

 

まさかの 

yakuza 率 70% 

( ※ 露天 と サウナ は 100% でした )

 

      

 

という ・・・ 

 

 

私のような一般市民には

とても 緊張感のある 

 

予想外にレベルの高い

アウトレイジな温泉 で 

 

ゆったり と

疲れ を 癒した後 に 

 

この店 に 訪れましたので

 

酒 も 料理 も 最高でした !!

  

 

 

 

 

 

〆 は アゲパン 

バニラアイス 添え。

 

これは タマラン。

 

 

ごちそうさまでした。

 

貴重な経験

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっしゃる とおり

やっぱ !! 『 愛 』 ですね  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


彩の国 『 音 かおりの里 』

2015-09-07 | 公園 で 遊ぼう!

 

この日 は 

西区内 の 公園 へ。

 

 

 

 

鴨川沿い を 歩く と ・・・

 

 

 

 

『 鴨川みずべの里 』 エリア。

 

この先 に 

公園 が あります。

 

 

 

 

ここは 以前 

子供達 と 遊びに来て

ザリガニ釣り 』 で

盛り上がりました 

 

 

 

 

 

公園 に 到着。

 

 

 

 

ロープ に しがみついて ・・・

 

 

 

 

シャー 

 

 

 

 

シャー

 

 

 

 

姉と兄の楽しそうな それ 

を 見ていた 末っ子

やりたい と 騒ぐので

 

乗り方 と 注意点 を

説明したところ

 

リスクも含め

理解できたようなので

チャレンジ。

 

 

 

 

 

テンション高く しがみつき

GOッ !

 

 

って 

途中 で 落ちたら危険 ・・・

 

なので 

 

 

必死に 追いかけて

補助する 妻 (笑)

 

 

 

 

何度 も チャレンジ して

補助(妻)なし で

ひとり で 遊べるよう に

成りました

 

 

 

 

レール なのか 空 なのか

上 を 見ながら

シャー って。

 

慣れて 余裕 が 出てきて

乗り方 に 色々変化 を つけて

遊びます

 

 

 

 

 

ガッコン ガッコン

首 を 前後 に ノリノリ

乗って ・・・

 

 

 

 

おねいちゃん と 

ブランコ 乗って ・・・

 

 

 

 

思う存分 遊んだら

 

 

 

 

お菓子 食べて

 

 

 

 

また 遊びます。

 

 

 

 

息子 と 探検。

 

 

 

 

 

 

 

季節 で 咲く 花 も 違い

四季を通じ 愉しめます。

 

 

 

 

末っ子 は 帰り際まで

ロープ に しがみつき

シャー って

 

気に入ったようで

何度も 遊んでいました。

 

 

 

 

 

帰り に 息子の散髪。

 

 

 

 

さいたま市 西区 の 公園

『 音かおりの里 』

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


待ち時間 の 過ごし方

2015-09-05 | Weblog

 

いつだったか

 

散々 飲み食い 

宴 の 帰り に

 

おなか いっぱい に

食べたの に

 

乗りたい電車 発車まで 

少し時間 が あったので

 

駅の中 

立ち食いそば屋 へ

向かいます ・・・

 

 

 

 

わかめそば に プラスで

わかめ トッピングぅ ・・・

 

店員 の おっちゃん

 

「 わかめそば に わかめ

  で よろしいですか ? 」

 

と 私 を 二度見 ・・・

 

 

 

 

 

〆 の ワカメ  を  ワカメ で

いただきました。

 

 

本当 は 『 かつ丼 』 が

食べたかった のですが

 

時間的 に

電車 に 間に合わない と

困るので

 

ちゃちゃ っと 出てくる

わかめそば。

 

 

 

少ない限られた時間 で

間に合うか ? みたいな

 

そういう状況 に なると

チャレンジしたくなる性分

です (笑)

 

 

 

その後 電車に間に合い

わかめ満タン 胃に入れたまま

無事帰宅。

 

 

おなか いっぱい

無事帰宅。

 

 

無事 に 帰宅できた 

って お話 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


登山部 に つながる一歩

2015-09-03 | ☀ recreation ☀

 

2年くらい前になりますが

レク で 『 日向山 』 へ

遊びに行った 懐かしい記憶。

 

 

 

朝 の 談合坂SA。

 

ギャルソン を 筆頭 に

朝から 高カロリーな店 が

立ち並ぶ ・・・

 

 

 

 

『 すた丼 』 あります  (笑)

 

朝から 並んでおります (笑)

 

 

 

 

食べすぎは 癌 に なる

噂 の ホットドック くん。

 

 

談合坂SA で 休憩 して

目指すは 山梨県 北杜市。

 

 

 

 

 

ちなみに 『 日向山 』 は

老若男女 誰でも歩ける

簡単な山 です。

 

 

 

 

運動不足 な スタッフ に

山 の 魅力 を

体感してほしくて。

 

 

 

 

 

最近では 場数も踏み 

livin.㈱ の 登山部として

活動中の二人ですが

 

レク で 行く 山遊び としては

この日 が 初めてでしたので

二人とも 苦しそうでした (笑)

 

 

 

 

 

頂上までは 変化のない

ふつうの山道ですが ・・・

 

 

 

 

上では 気持ちイイ景色 が

待っています。

 

 

 

 

甲斐駒ケ岳 や 八ヶ岳 など

見渡せて 解放感のある場所。

 

 

 

 

テンション上がり

散策する スタッフ2名。

 

 

 

 

正面 遠くに見える

デッカイ山 が

甲斐駒ケ岳 かな ?

 

 

 

 

独特 な 雰囲気 です。

 

 

 

 

 

岩 を 登る と 祠。

 

 

 

 

里山里雄 が 持ってきた

ドーナツ。

 

 

 

なかなか うまい (笑)

 

 

 

 

富士山 見えました。

 

 

 

 

コバルトの空 』 の 下

気持ちイイ。

 

 

 

 

左側 斜面 は

落ちたらアウトな 斜面。

 

20メートル位先から

急に 谷が深くなり

 

その先 が 一体

どうなっているのか ?

 

見えないのです。

 

 

 

 

慎重に。

 

 

そして 

無事に過ぎた辺り で

 

 

仕事の電話が鳴る 課長。

 

 

 

 

電波 が 微妙なようで

中腰姿勢のまま 応対 ・・・

 

なんとも 言えない

コミカル な スタイル ・・・

 

 

 

 

その後 座り込み

メモ を とる  ・・・

 

 

そして 少し経つと ・・・

 

おっ!

どうやら また 電波 が 

弱まったのか ?

 

また 中腰姿勢 に 

構えだす ・・・ ↓

 

 

電波の通じる場所 を

懸命に探し 

中腰のまま 四方八方 に

小刻みに 動く 課長 ・・・

 

その 姿勢のまま 

少しずつ ジリジリ と

前に進んでいく ・・・

 

なかなか お伝えしずらい

表現に苦しむ 奇妙な

動き

 

 

 

 

 

電話 に 夢中 で

電波 を 探し 

 

そのまま 谷底へ と

落ちて行きそう に

 

 

 

ギリギリのラインから

さらに 電波を探し

 

バスケの選手みたいに

中腰のまま 上下左右 に

俊敏 に 動く 課長 ・・・

 

 

 

 

 

どうやら やっと

電波 が 安定したようで

 

その姿勢のまま 

営業 トーク ・・・

 

 

 

どんな過酷な環境でも

お電話 お問い合わせ

お待ちしております。

 

 

 

 

写真 真ん中 

八ヶ岳 を 眺める 主任。

 

 

今年 八ヶ岳 (赤岳) も

『 livin㈱ 登山部 』 で

遊び に 行かせて頂き

イイ山 でした。

 

 

 

 

さあ ここから

来た道 と 逆側の道 で

下りていきます。

 

砂の坂道 おもしろい。

 

 

 

 

以前 

末っ子を抱っこしながら

家族で登った時

 

安全な山道 で

ゆっくりと 戻りましたが

 

この日は せっかくなので

もう少し アドベンチャー な

下り道 を チョイス。

 

 

 

 

ちなみ に この日

主任 の クツ は ぺらぺら

体育館 履き (笑)

 

 

 

 

ここからの下り道 は

急斜面 が 多いので

慎重 に ゆっくり

 

と 声 を かけます。

 

 

ちなみに この道 は

以前 クワガタ を 片手 に

友人 と 登ったルート

です。

 

 

 

 

途中 土砂で 道 が

塞がれている場所 も。

 

経験済の道 なので

冷静 に 下れましたが

 

初めての道 だったら 

不安になるレベル ・・・

 

 

 

 

 

樹 に つかまりながら

足場 を 選び

 

慎重に進まないと危険 な

急斜面 を 下ります。

 

声 かけながら

ゆっくり 下ります。

 

 

 

 

しかし

この 急斜面ルート は

メリット も あります。

 

確かに

歩きにくい急斜 ですが

その分 下りの距離

かなり 少なく 済みます

 

あとは 多少のスリル も

体感できます。

 

 

 

 

 

仮 に 登ってきたコース を

ダラダラ 下って 帰る と

 

この当時 

まだ 山 に 慣れていない

スタッフ が

精神的 に ヤラれ

 

肉体的にも

膝(ひざ) や 腰(こし) を

痛めそうな 気配 (状況)

でした ・・・

 

 

 

なので 

 

下りの距離 が 短いし

 

急斜 の 緊張感 から

注意力も高まり

 

逆 に 怪我しずらいのでは?

 

と 判断して 

急斜面の道 を 選びました。

 

 

 

 

 

ハシゴ の 如き

急な 階段 を 慎重に。

 

以前 友人と登った時 は

この少し下 の 岩の斜面 で

カモシカ と 遭遇しました。

 

 

ここから もう少し 

下りていくと ・・・

 

 

滝 が あります。

 

ここで 急斜面は終わり.。

 

後 は 林道 を 歩いて

帰ります。

 

 

 

 

水 は とてもキレイ ・・・

 

 

 

 

南アルプス の 山々 から

流れてきた水 です ・・・

 

 

 

 

ここからは 平坦な道 を

ひたすら 駐車場まで 

歩きました。

 

 

 

 

 

道の駅 『 はくしゅう 』

 

 

 

下山後 立ち寄りました。

 

 

 

 

新米 購入。

 

他にも その土地で育った

野菜など 買って 帰りました。

 

 

この後 は 

近くに 名店 が あるようなので

『 うなぎ 』 を 食べに行き

大満足。

 

 

 

その 鰻屋さん から

さらに八ヶ岳方面へ 向かい

 

コダワリ の 高級タマゴ や

その タマゴでつくった

スイーツも 販売 している

 

『 中村農場 』 という

有名店 で おみやげ など

買い物して 無事  帰宅。

 

 

 

 

そんな 2年以上前 の

思い出でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


井筒屋さん の 『 うな箱® 』

2015-09-01 | ☀ recreation ☀

 

2年前 レク で 訪れた

山梨県 ・・・

 

 

 

『 日向山 』 で 遊んだ後

遅め の 昼飯。

 

せっかくなら いいもの を

食べよう と 

『 うなぎ 』 に 決定。

 

 

 

 

小淵沢駅 近くの 鰻屋

『 井筒屋 』 さん。

 

 

 

 

  

 

行列ができるほど の

有名な お店 らしく 

 

店内 は 広く 古風 で

落ち着いた雰囲気 です。

 

 

 

 

籠に入った おしぼり と

お茶。

 

 

 

山で遊んだ後 の ビール は

最高に美味いので 

スタッフには 生ビール。

 

ワタクシ 運転がありますので

ノンアルコール。

 

で 乾杯。

 

 

 

 

メイン の 『 鰻重 』 が

焼きあがるまで の アテ

として

 

~ 今月のおすすめ一品 ~

夏限定 うなぎ の 肝 メニュー

『 肝の唐揚げ 』 

 

を いってみることに ・・・

 

 

 

 

『 肝の唐揚げ 』 

 

この時 生まれて初めて

食べましたが

 

ビール の アテには 最高

ですね。

 

 

 

 

 

 

ゆったり と 過ごせて

リラックスして 焼きあがり を

待ちました。

 

 

 

 

『 蒲焼 』 と 『 白焼 』

両方 を とも に 味わえる

という ・・・

 

 

 

『 うな箱® 二のう 』

 

全員 これ を 頂きました。

 

米 は 味の良さ では 昔から

江戸にまで 名を轟かせていた

という  『 武川米 』。

 

地のモノ いいモノ

いただきました。

 

 

 

 

もう うなぎ登場するなり

その 美味さ から

会話 は 自然と無くなり

 

ただただ その美味さ

唸るだけ (笑)

 

 

山遊びの後 に 食べる と 

さらに 美味しく 感じます。

 

 

 

 

 

ホームページ を 見ると

 

平成26年 の 2月より

北欧のアンティーク家具を揃え

テーブル・椅子席 へ

 

店内 を リニューアル した

そうです。

 

 

 

 

 

店内 リニューアル前 の

この頃 (2年前)とは 違う

新しい店内 の 雰囲気 で

あの 美味しい鰻 を

食べたいです。

 

また 機会があれば

訪れたい と 思います。