Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

勝手にインプレ《ランシュー編》ターサーエッジ&ズームフライ3

2020-01-13 21:35:03 | ギア
今日は完全OFF



YOMEと過ごす時間に
一緒にカマクラプロジェクトに向け今日も着々と準備

ランチタイムに少し時間があったので
気になっていたシューズを試し履き

☆勝手にインプレ《ランシュー編》
○asics TARTEREDGE(アシックス ターサーエッジ)



レースシューズとしてターサージール1、3、5と履き続け、7が出たら買うぞ〜と思っていたのですが6で終わり( ・・)


※IM Malaysiaでは型落ちしたジール6で走りました

ターサーエッジなるものが誕生した…と聞いてはいたのですが、足入れ感など分からず実際に履いてみたいなぁ…と思っていました
さて、そのフィット感はいかに?
ターサージールシリーズは全て26.5だったので、同じサイズでまずは履かせてもらったのですが…脚の甲幅に若干余裕があり、指もかなり遊んでしまう感じ
あれ…足型変わったのかな?



ハーフサイズ下げて26を履いて丁度イイ感じ
安定のフィット感でこれは歴代ジールを履いている人なら(サイズさえ合っていれば)間違えないシューズ
…と思ったのですが、思ったよりもクッションが効いている
ミッドソールの影響かなぁ…沈みこむ感じが昔履いていた”DSートレイナー”に似ている
うぅぅぅん、せっかく王道の軽量、薄底(流行の厚底に比べ)何だからもっと固くて地面反力をそのまま活かせる方がいいかな…ちょっとした違和感アリ
キロ4チョイで淡々と走るには脚にも優しい感じなのですが、個人的にはちょっと物足りない感じかな
これならターサージール6をもう一足、予備で買っておいた方がいいかも

○Nike ズームフライ3



ナイキは学生の頃履いて全く脚に合わなかった(甲幅、甲高)ので敬遠していました。それにここ最近の異常な過熱ぶりと高額過ぎるシューズに何だかランナーが踊らされているようで嫌だったので手を出さなかったのですが…
流石にこれだけ好記録を叩き出していると無視出来ないなぁ…と(^_^;
ホントは”ヴェイパーフライ ネクスト%”を履いてみたかったのですが、都内でも少数のお店しか扱っていないとか…
ということで、ズームフライ3を履いてみることに
(こちらも26.5では大きく、ハーフサイズ下げた26で丁度良かったです)

これは…面白いね…



今までのシューズの概念をひっくり返すような衝撃
アッパーとベロ部分が一体となって、まるで靴下を履く感じ
それでいて中の生地の当たりも良く踵部分は特に良く出来ていますね



軽く歩き出してみると…これがまたビックリするほどの反発力
不自然な沈み込みではなく地面からの反発を時差無くフワッと返してくれる
そしてこれでもか!ってくらいのソール前後の高低差で否が応でも着地から蹴り出しが半強制的に持っていかれる感じ
試しにショップ内で少しだけ走らせてもらいましたが…規制したくなるのも分かるかも…これをランニングシューズと呼んでいいのか???
明らかに今までのランシューとは根本的に考え方が違う作りをしている
「キロ4以上でハーフまでがお勧めです」
とショップの人が言っていたのが良く分かった
これは相当脚が出来上がっていないと、脚が持たないね
フルで履ける人はかなりのツワモノかと思います
重量もかなりらしいのですが(260g〜)重さは感じません
でも耐久性は400㎞〜ぐらいとのことなので、勿体なくて普段の練習では履けないかな…
上位モデルは、更に軽く耐久性も短いとか…
以前、NEWTONが出始めに頃に好んで履いていた時にフォームを矯正してタイムも良くなりましたが故障も増えたのを思い出します
「今のナイキを履いてみたいか?」
と言われたら興味はありますが、まだ手は出さなくてもいいかなぁ…と
確かにタイムは良くなると思います
…が、これを履きこなすならナイキ仕様のフォームを身に付け、今後もナイキと続ける覚悟が無いとダメだと思います
これだけ振り切った仕様にしたことに賞賛はしたいと思いますが、今の自分には高嶺の花ですね

※追記
厚底と言えば、HOKA ONE ONEも2足(クリフトン、マッハ)持っています
こちらはNikeと比べ厚底を感じさせない自然な脚運びとなるのが特徴ですかね
厚底初心者?!の方だったら、まずはHOKAのクリフトンあたりがお勧めかと思います(万人向けランシューズ)
ナイキは最低でもサブスリー達成しているぐらいの脚力がないと危険かな。興味本位で履くと痛い目に合う…シューズかと(^_^;