つるや連合(盧武鉉前大統領の遺業を記憶する勝手連)

通常時:李明博の国策捜査を批判する座間市民会議

【海外】究極の高速鉄道システム「動くプラットホーム」…イギリス人が考案

2011-11-27 00:16:33 | 鉄道・車・軍事・国沢氏
【海外】究極の高速鉄道システム「動くプラットホーム」…イギリス人が考案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322280927/

1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:15:27.60 ID:???0

ロンドン(CNN) 英国人デザイナーのポール・プリーストマン氏は、
鉄道の概念を変える「動くプラットホーム」のシステムを考案した。

このシステムに必要なのは市内に張りめぐらした路面電車の路線網だ。
利用者は家の近くで路面電車に乗り、市の中心部で高速鉄道に乗り換える。だが、
駅でいちいち面倒な乗り換えをする必要はない。路面電車は都市と都市を結ぶ
高速鉄道と併走して「ドッキング」するから、その間に乗り移ればいいだけだ。

「路面電車は速度を上げ、高速鉄道は速度を落として合流する。そして高速で
走ったままドッキングする」とプリーストマン氏は言う。「(通常の電車が)駅で
停車するのと同じくらいの時間、ドッキングを続ける。ドアは大きく、高さも同じなのでシームレスに移動できる」

紙の切符にかわるものとしてRFID(極超短波(UHF)帯無線識別)システムを導入して
客の乗降を記録し、スムーズな乗降を可能とする。

全員の乗り換えが終わったら、路面電車と高速鉄道はドッキングを解いて別々の
方向へと進む。行き先の町に着いたら、利用者はまた同じように路面電車に乗り換え、
目的地の近くで降りればいいというわけだ。

http://www.cnn.co.jp/fringe/30004696.html
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/11/25/10/56/00/train2.jpg

5 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:18:01.06 ID:cOC/OGsQ0
どんな合体ロボだよ

7 名前:さらりとしたネトウメ[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:18:44.57 ID:JONuZeI50
高速で人が走って飛び乗ればよい(w

8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:19:36.31 ID:4LDkIDYh0
イレギュラーな対応はどーすんの?
ドアに人が挟まった状態で離脱とか怖すぎるだろ



12 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:22:12.98 ID:01fYB4Ve0
町中にムービングウォークを展開すればいいだけじゃん
最大10段階くらいの歩く歩道を設置

町中だとこんなもんか
クラス1:時速4キロで動作
クラス2:時速10キロで動作
クラス3:時速20キロで動作
クラス4:時速30キロで動作
クラス5:時速40キロで動作
クラス4:時速30キロで動作
クラス3:時速20キロで動作
クラス2:時速10キロで動作
クラス1:時速4キロで動作

早く行きたい人は中央へどんどん車線変更するイメージ
衝突防止のため、車線変更以外の目的で動くことは禁止

16 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:23:44.55 ID:YrkI17Ye0
山手線は全部つなげちゃえはええとちゃう?

17 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:24:58.16 ID:ypfoV/7q0
>>16
乗客が一斉に進行方向へ歩き出しそうで怖いw


20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:25:36.96 ID:bGQ3WpVO0
そうまでして電車に乗りたいか?

21 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:25:50.26 ID:u4ucLrR60
よくわからん
動画で頼む


26 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:27:09.84 ID:ypfoV/7q0
>>21
走ってる電車に走ってる電車が追いついてドアに搭乗ゲートが伸びて乗り移るイメージ

28 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:27:29.74 ID:wCaYuYKw0
映画の新幹線大爆破を思い出した

29 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:28:11.90 ID:U1WNEMwx0
乗り換えようとしてるときに、切り離されて落ちる人続出の予感

32 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:29:13.57 ID:3zHZPiwl0
山の手線に乗ったまま京浜東北線に乗り換えられるってこと?

33 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:29:42.24 ID:9SFhyMZ+0
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V


39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:31:42.83 ID:nkOom0cL0
良い事思いついた。
家に居ながらにして、目的地が家の前まで来ればいいんじゃね。


40 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:32:21.18 ID:ebJmsKPJ0
1か所トラブルで全土で運休


42 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:33:05.82 ID:ZA8oPBhf0
両方ともドアを空けて
アンチャーテッド張りに
ハッハッって言いながら飛び移ればいいだけだろ
つかむ取っ手は複数必須だぞ

43 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:33:08.70 ID:zadCw4AT0
家や会社を電車にすれば良いな。
在宅のまま、出勤して連結、そのまま仕事。
子ども部屋も電車、だからそのまま通学して学校に連結し授業。
定年退職したらそのまま老人ホームに連結、その後は、墓場へ。

社会全体が「電車」のようになった理想郷の出現だな。


44 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:34:11.43 ID:jzJyT1Sw0
年間死者何人出せばいいんだこのシステム

45 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:34:33.75 ID:4vDALCMo0
ぱ、パンジャドラムを思い――うう!あ、頭が

46 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:35:34.02 ID:05KGoyJT0


         要するに「 西部警察の舘ひろし 」を思い浮かべればいい。

             「 あぶない刑事の舘ひろし 」でもいい。







49 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:36:25.10 ID:eZFsIJ3V0
>>12
つまりそういうこと。
ネット上でそういう意見は多々ある。
この記事は別に目新しくもなんともない。

50 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:36:43.75 ID:iNxS0QOJO
>>39
ある意味Amazonがそれに当たる。

51 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:37:17.68 ID:jaMQ9pzS0
電車ってさ、皆で一斉に一つの車列に乗る必要あんのかな?
遊園地のトロッコみたいな単位でさ、コンピュータ制御された自動的に次の駅に随時向かわせればいいじゃない。
巨大な配送システムと何も変わらないんだし。

58 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:40:59.59 ID:ypfoV/7q0
>>51
実際考えられたことはある。自動車交通システムの延長としてだけど

60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:41:59.31 ID:V4bbYTrlO
ドッキングの最中に片方のスピードが落ちるというミスのせいで、乗り移ろうとした人の身体が挟まれて引きちぎられる痛ましい事故が発生する予感。

61 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:42:26.08 ID:FGobUm2o0
日本ではいまさらそれをやる線路と敷地がないな
これをやるにはかなり長い複線が必要になるが日本の田舎や都心部でも私鉄や地下鉄は単線だ
日本みたいに複数社の鉄道が網の目のように入り混じる条件じゃ実現不可能

イギリスでも都心部なら似たようなもんじゃねーの?
費用対効果では話にならん夢物語。月に太陽光パネル引きつめて送電線で地球に送ればいいんじゃね?
って、誰もが考える妄想

空中を飛ぶデロリアンみたいな列車が完成しないかぎり不可能





62 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:42:40.55 ID:O89BRBRG0
これが英国面か・・・

63 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:42:56.72 ID:ro2yvFF00
事故が起きても止めてはならない!

64 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 [] 投稿日:2011/11/26(土) 13:43:12.48 ID:wPsLsS+5O
ドッキング云々言う前に・・・

プラットホームが動くんなら電車いらなくね?


69 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:44:13.71 ID:hJ3rqpcO0
なるほど。この理屈なら光速を越えられるかもしれんな

71 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:45:36.13 ID:jlXWwEJT0
日本ですら人身事故でダイヤ乱れは日常茶飯事なのに、
イギリスって定刻に電車を走らせられるのかよ

「次は神田ですが中央線遅れのため、ドア開きません。次は東京です」

74 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:46:03.40 ID:JpKmtCTG0
中国がこのシステムをパクって空前の大惨事を引き起こす悪寒

75 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:46:52.69 ID:ee/SCSU20
これ面白いシステムだけど
駅員が「そこ下がって」とか乗れない乗客を押し込むなんて真似が出来ないから
イレギュラーに停止しまくっちゃうんじゃないかなぁ?
荷物とかが挟まっても対応出来なさそうだし
それなら向かいのホームに乗り継ぎの電車を停止させる方がいいんじゃないかな?

78 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:47:58.20 ID:BOZvXRvX0
これだと「万が一ドアに客が挟まれたりしたときにドアを開閉しなおす」ってのができないよね
寝坊助が慌てて乗り換えようとしてドアに挟まったらどう対処すんのかね?


82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:49:48.23 ID:H3CvRXBK0

山手線や環状線に乗ってりゃ太古の昔から誰でも思いついてるっつーの!!

83 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:49:53.64 ID:7xARf8V50
ようわからん

85 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:14.89 ID:ybvQ/nFi0
もうプラットホームが路線を走ればいいんじゃね?


87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:26.41 ID:Ae8eRmA40
満員で乗り移れなかったら泣けるなw


88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:28.48 ID:gC66IDkC0
線路上に人がいても同時にブレーキかけられるシステムが必要だな

89 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:34.07 ID:8HsVeCTD0
イギリス人の発想を馬鹿にしてはいけない。
今や空母にとって不可欠なアングルドデッキやスチームカタパルト
ミラーランディングシステムはイギリス人の発想だ。
垂直離着陸機を実用化したのもイギリスだぞ。

90 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:40.49 ID:zaCOqX8s0
そのプラットホームを次の駅まで繋げば電車に乗らなくていいな

91 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:52:45.10 ID:jh1bcMov0
ホームにカタパルトを設置して、走ってる電車に自力で飛び乗れるようにしらたいいんじゃね?


101 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:55:56.96 ID:H3CvRXBK0
>>83

ここで言う日本のイメージ
ttp://farm1.static.flickr.com/1/183667094_19e32590d5.jpg



イギリスの動くプラットホームのイメージ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/1e/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%B0%E9%A7%85%E9%A7%85%E8%88%8E.jpg



103 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:56:52.72 ID:UW7uoU8R0
>>1

やっぱりイギリスだ。考え方が変態だよw



108 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 13:58:39.50 ID:M5odRPrE0
ジジババや障害者の移動に手間取って途中停車、とか良くありそうだな

109 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 13:58:45.29 ID:R80OGbus0
そんじゃ、これ飛行機で実現しようぜい。

てか、技術さえあれば、飛行機の方が現実的。

114 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:01:34.35 ID:hJ3rqpcO0
一方、ロシアは全員在宅勤務の方向へむかった

116 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:02:38.67 ID:cZjbsATq0
たくさんの人が慣れる前にすり潰されそうだな(´・ω・`)

117 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:02:55.73 ID:Zz2dJVug0
一旦停車状態で乗り換えないと非常に危険。
ありとあらゆる事故が想定できる。

118 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:02:59.92 ID:YhNFRWCiO
>>87
イギリスに満員現象は起きないから


120 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:03:28.73 ID:eqJx2ZeQ0
空港行きのリムジンバスがそのまま飛行機に乗り込んで
飛んでくれたら楽なのにな

123 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:04:41.21 ID:32zh0m9M0
>>39
そもそも目的があるから苦労してどこかに行ったりしなきゃいけないんだよ
逆転の発想だよ。目的が無くなればいいんだ
雲のように目的が形の無い柔軟な社会システム
クラウドシステムと名づけよう

124 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:04:42.02 ID:ZYyeUqW70
>>10
俺も似たようなの考えたことある

動く歩道方式にして、内側にも動く歩道をいくつか付け、内側に行けばいくほど移動スピード早くなるようにする
まずは外側の動く歩道に乗り、目的地まで距離がある場合には内側の動く歩道に移動し、目的地に近づいたら外側の動く歩道に移動する。

こうすると停車の必要が全くなくなる


126 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:04:55.71 ID:jzdAP6oi0
何か凄そうだけど、事故が発生した時に、
広範囲が麻痺しそうな気もする。

127 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:05:20.74 ID:pDnvxVBH0
昔、単線でも待ち合わせ不要な車両を開発中ってあったような・・・
屋根の上にレールを引いて、一方が上を乗り越えていくという

128 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:05:32.98 ID:+tkZeIc50
いつになったら空中を車が走る時代になるの?

129 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:06:17.51 ID:H3CvRXBK0
停止する、ドアが開く、駅員が詰め込む、このステップなしにラッシュ時の山手線に乗り込むのは不可能。
すし詰めの動く歩道に横から割り込むようなモンで現実的じゃない

130 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:07:25.76 ID:6ZD+Q7af0
動く歩道を縦列にして 側帯を五キロずつ速くしていって
最高速を50キロにする環状線を昔考案したなw

131 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:08:03.70 ID:Rpm0R6pEO
ホームにVTOLエンジンつけて飛ばせばよくね

132 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:08:50.95 ID:vyHWYmSb0
雨の日はどうする?
車両の間はずぶぬれじゃない?
(多分既出だろうけど)

133 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:10:02.82 ID:bvLes94V0
>>87
>イギリスに満員現象は起きないから

起きるよ。ロンドンの地下鉄限定だけど
酷い時は日本の都心の朝並みになる

134 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:11:54.23 ID:AzmY1JZ10
危険すぎワロタ

135 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:12:13.45 ID:9i01sMEa0
どんだけ直線が必要なんだよ
イギリスみたいな狭い島国じゃ使える場所がないだろ

136 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:14:04.36 ID:9VpFIHCS0
>>109
それ何て空中給油w

140 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:18:56.46 ID:9i01sMEa0
まあ高速鉄道側をノンストップで始点から終点まで走らせられるから時間短縮になるという発想なんだろうけど
アメリカあたりの広大な土地じゃないと意味ないよな
つーか絶対ドッキングに失敗したり分離できなくなって大事故起こすぞこのシステム

141 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:20:28.61 ID:hZlMq5sYO
似たような提案は「毎日グラフ」『日本の鉄道100年』でリニアの運用について東大の鉄道研究会が寄稿してる。
もう四十年ほど昔の話だ。

142 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:21:51.69 ID:WIMOO3HU0
>>91
100km/hで通過中の新快速電車から駅に飛び降りて颯爽と立ち去った奴はいたけどね

143 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:22:14.36 ID:cRMkLk910
中国に運用させてみたい


145 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:23:01.28 ID:M+sIzqvh0
>>12
やまとに出てくる、床みたいな
感じだな

149 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:25:49.91 ID:JL191UHL0
>>12
アシモフの小説に出てきた

151 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:28:24.99 ID:hleAHDIO0
 
 
俺のIBMには10年前からドッキングステーションが付いてるよ
 

153 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:28:48.86 ID:4rNSpHq+0
乗り過ごして引き返したい時は?


155 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:33:21.70 ID:1/UBFw3y0
日本でいうと新幹線の本線に在来線の線路が方々から
インターチェンジみたいに取り付いてくるみたいなことか。
なかなかのスリルやねw

156 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 14:34:12.31 ID:Lm9LgiMh0
東武線の新栃木駅や南栗橋駅で到着車両と車庫から出た新車両が完全に同じスピードで並走してるんだよね

御茶ノ水の中央線快速と緩行線、赤坂見附の丸ノ内線と銀座線なんかを考えるとダイヤを合わせるだけで大変



163 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 14:55:08.91 ID:3D9AcNd00
いや、これは京急が既に実施してるだろう。
「梅屋敷でお降りの方は前の車両へ移動願います」
「逗子方面へご乗車の方は後2両へ移動をお願いします」

気付かない内に車両の数が増えたり減ったりしてるんだぞ。


174 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:02:51.01 ID:8seL2fAr0
神戸ポートアイランド博覧会が開催される前、会場まで大量人員を運ぶ案として似たやつがあった。
実際にやるには危なくてしょうがないだろう。障害者とかは利用不可だろうしね。机上の空論。

175 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:03:00.19 ID:Eyff1qzh0
ロボットアニメの見過ぎw

177 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:04:24.85 ID:nO9HdcNR0
マクロス禁止


179 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:05:52.97 ID:gwi/saOm0
>>12
でもそういうのってなんかの拍子で詰まって止まったりしたら
ガンダム行きます状態だよね…(´・ω・`)

180 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:06:29.06 ID:1UB00Xpa0
呑んで酔っぱらって帰るときとかあぶなくてしょうがないな

181 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:08:09.52 ID:JCyg7L7mO
動く歩道でいいじゃん?

182 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:09:13.83 ID:GcAbhIZ50
プラットフォームで移動すれば
冬は寒いか

184 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:12:04.63 ID:1cTSrF9d0
こんなの昔から考えてたよ
山手線を電車連結して輪にするとか



185 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:13:54.14 ID:iNj7B7fo0
>>184
それ俺も考えたけど駅間の距離が等間隔じゃないと破綻するんだよなw


187 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:17:21.58 ID:AMIG8KW70
そういえば、子供の頃エレベータに乗って、
「この箱に乗ったままずーっと横へも縦へも移動して、自分の好きな所へ
行けるようになるんだよな、21世紀てスゴいな」
と漠然と考えていたのを思い出した。(恐らくジェットコースターと混ざっていた)

間違えてどこへ行くのか分からない箱に乗ってしまって帰れなくなる夢を見た。
起きると泣いた涙の筋があった。


192 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:20:17.62 ID:nAzRxWuR0
もしDQNや老人がなかなか隣に乗り移ら(れ)ないまま「乗り換え区間」を通過してしまったらと
考えるとなかなか怖い。

193 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:20:56.63 ID:bb0LP0hl0
>>163
梅屋敷は上り線が高架化されたので、ドアカットは下り線の前2両だけになった


195 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:22:56.13 ID:AMIG8KW70
これこそ、まさにホームレス。


200 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:28:50.66 ID:nAzRxWuR0
パンジャンドラムとか、爆撃機搭載型の護衛戦闘機とか、キャプテンシステム(笑)とか、
MS-DOSに頑なに抵抗を続けたNECとか、テレビにネットブラウザ搭載したりとか、バーチャルボーイとか、
なぜ頭がいいはずの人達が集団になるとどんな凡人よりバカになってしまうのだろうな。

201 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:29:36.88 ID:geU6RRan0
>12
アシモフの小説そのまんまじゃね?
たしか、鋼鉄都市だったかな

202 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:30:21.02 ID:AMIG8KW70
>>193
いや、そこではなく逗子方面への連結車両は
いったんホームへ出ないと移動できないところにツッ込んでほしかった。


205 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 15:39:36.22 ID:Sk/GmGFa0
ジェレミーが聞いたら激怒しそうなアイディアだ
メイは喜びそうだけど

206 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:40:38.78 ID:+eUyaz190
ところで、去年だったか「2chだけ」で話題になった中国の新交通システム(2階建てバスのような軌道車両)はどうなった?


209 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 15:57:09.88 ID:AMIG8KW70
たしか、パリ万博で動く歩道が設置されていた時、
実際に高速で動く歩道とゆっくり動く歩道が併設されて、
自由に行き来出来たというのをテレビで見た覚えがある。
NHKスペシャル「明治」だったような気がする。

210 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:13:34.06 ID:AMIG8KW70
広島電鉄みたいに停留所間が200mぐらいしかないような路面電車では
ダメダメな案だな。

あそこは、幼稚園児が乗り間違えても「行き先が違うーーー!」と
泣いてアピールすれば、運転手さんが「ここで降りてあそこのホームで
3番の電車に乗り換えてね」と指差して教えてくれる、園児にも優しい
会社だ。行き先の違う電車に乗った園児の感じる恐怖は半端ないものだ。
路面電車は園児でも乗れるかどうかが自主経営の分かれ目だ。

211 名前:かわぶた大王ninja[] 投稿日:2011/11/26(土) 16:18:31.40 ID:KBeHpfkI0
>>206

軽トラに64人も乗れる新技術が開発されたので陳腐化してしまって
開発凍結。

213 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:46:28.03 ID:JoFnfrQ90
山手線はすげー長い車両で1週ぐるっとつなげちゃえばよくね?

って激しく外出かなぁ・・

214 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:47:40.22 ID:4+qbiEBE0
今のイギリスのボロ電車でさえ運賃は日本の10倍くらいするわけなんだが・・
これが実現したら運賃100倍か?

215 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:49:42.37 ID:q4YkXs6o0
BSのトップギアで「新幹線の発車遅れは年間でわずか六秒らしいぞ」
って驚愕してた
そんなエゲレス人が運用できるわけない


217 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 16:55:50.53 ID:LV2l4U+f0
すげー
これって鉄道なくてもいいんじゃね?


219 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 16:58:27.51 ID:XOdJIdYS0
>動くプラットホーム
フライングプラットホームといえばAKIRAか

220 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 16:58:57.08 ID:r4wV3RvT0
>>1
わざわざ乗り換えなくても、幹線では路面電車同士を自動的に連結して高速走行すればいい
目的地近くになったら、再び分離して支線に

221 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:03:22.55 ID:+dGjssrT0
人間が高速移動できれば、わざわざ電車に乗る必要がなくなるのに(´・ω・`)

222 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:03:25.50 ID:ADF8iLUK0
こういうアイディアって中国が得意かと思ったが、イギリスもなかなかやるなw

223 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:11:45.41 ID:GmP9mU/O0
怖い、なんだかものすごく怖い

モンティパイソンの国から死がやってくる予感がする

224 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:14:46.16 ID:y5ixYemk0
大量輸送ってのが時代遅れだろ。
現代の技術を駆使すれば2~4人乗りの小型カーゴにして
個別輸送にした方が安上がり。
いい加減に革新しろよ。


226 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:20:57.21 ID:vnVTpP72P
昔の急行列車には4階建てとか5階建て列車というものがあった。
これは別々の4本(5本)の急行を連結して大都市圏に一本で入るというもの

高速走行できる路面電車を作ればいいのだ。

227 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:23:11.79 ID:cNzUq5MU0
何か中国で考えられている上から乗るヤツも前に見たな。

228 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:26:20.83 ID:9yzt1AUP0
ドッキング失敗のリスクはどうなのよ

229 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:26:39.34 ID:iHuSIrpP0
イギリス人って、普通の方法がダメだと、ドイツ人ですら「ありえないw」って発想を実用化するからすごいよな
何回やっても塹壕が突破できない→戦車
長い滑走路が作れない→STOL機
とか

230 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:29:03.39 ID:MJRt5RNV0
走ってる状態で乗り換えって事なのかぁ。
乗り換え途中にどちらかが緊急停止とかあったら恐いなw

231 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:29:40.30 ID:kzWU6SrK0
事故が起きたら恐ろしいことになるだろ…

232 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 17:30:54.41 ID:JQWUn0Y90
股裂いて
落ちてろ

233 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:33:10.94 ID:+4O+sVhK0
チャンやチョンの違法船舶に航行しながら飛び乗る海上保安官のようなもんだろ。
あぶないあぶない

235 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 17:48:13.74 ID:EtMOxLTK0
蒸気機関車の時代は加速力が無いうえに、高速旅客機は一層加速が悪いので、
列車の途中連結や車両の解放が試された。途中連結は危険なのですぐにすたれたが、分離解放はしばらく残った。
しかし、結局下り列車しかできないのですたれきってしまった。

もちろん英国での話で、ずいぶん昔から走るプラットホームの案がある。



241 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 19:03:49.24 ID:3qY1QPjO0
>>235
下り列車の途中分離ってもうないの?
昔、北野辺りで高尾方面と八王子方面に分かれるとかあったような
高速鉄道じゃないけど



242 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 19:10:47.09 ID:/SAHOlqd0
>>241
それ停車してだろ
>>235が言ってるのは、走行中の分離のことだろ。

243 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 19:15:09.07 ID:ocf28ciQ0
>>25
昔イギリスは線路幅が広ければいいだろうと考えて2m以上の幅の鉄道を作ったが他社と直通できずに辞めたw

244 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/26(土) 19:15:32.35 ID:bjnFxej5O
さすが変態兵器の国





最新の画像もっと見る

コメントを投稿