お陰様で独立から4ヶ月が経ちました。
今のところまだ何とか食いつないで生きてます。閑散期の4ヶ月を無事に乗り越えられてホッとしてます。
今日は青葉区の個人邸で作業した後に外構の会社の飲み会に参加してきました。作業後に駆けつけたんで途中参加でしたが。
そこには外部の協力業者さんも来てた(俺もそうだけど)んですが、そこで業者さんの言った一言がすごく心に残ったのでご紹介しようと思います。
「お金を追いかけたらダメだ。お金は追いかけたら逃げていく。仕事を追いかけなきゃ。」
俺じゃなくて他の若い人に向けて言ってたんだけど、なんかものすごく共感するものがありました。
確かにその言葉通りだと思う。まぁ仕事を追いかける≒結果的にお金を追いかけることになるのかもしれないけど、まずお金、っていう考え方だと仕事が逃げていってしまうと思う。そういう雰囲気とかオーラみたいなものって絶対出るし、お客さんにも伝わるものなんじゃないかな。
もちろんそれは激安で赤字を出してでも仕事を取る、っていうのとは違う。あくまで適正な価格でないといけないし、安かろう悪かろうの仕事をしてちゃ長続きなんかしない。
よく言われてることだけど、仕事を追いかけていけばお金はきっとついてくるものなんじゃないかな?残念ながら俺にはまだついてきてくれないけど(笑)←いや笑えない
きれいごとだって思う?きれいごとを追いかけてみてもいいじゃない。自分の思うような仕事をしたいから独立したんだよ!
サラリーマン時代には考えもしなかったような事を考えるようになってきた気がする。まだたった4ヶ月だけど、ちゃんと俺も成長してるのかな。
今のところまだ何とか食いつないで生きてます。閑散期の4ヶ月を無事に乗り越えられてホッとしてます。
今日は青葉区の個人邸で作業した後に外構の会社の飲み会に参加してきました。作業後に駆けつけたんで途中参加でしたが。
そこには外部の協力業者さんも来てた(俺もそうだけど)んですが、そこで業者さんの言った一言がすごく心に残ったのでご紹介しようと思います。
「お金を追いかけたらダメだ。お金は追いかけたら逃げていく。仕事を追いかけなきゃ。」
俺じゃなくて他の若い人に向けて言ってたんだけど、なんかものすごく共感するものがありました。
確かにその言葉通りだと思う。まぁ仕事を追いかける≒結果的にお金を追いかけることになるのかもしれないけど、まずお金、っていう考え方だと仕事が逃げていってしまうと思う。そういう雰囲気とかオーラみたいなものって絶対出るし、お客さんにも伝わるものなんじゃないかな。
もちろんそれは激安で赤字を出してでも仕事を取る、っていうのとは違う。あくまで適正な価格でないといけないし、安かろう悪かろうの仕事をしてちゃ長続きなんかしない。
よく言われてることだけど、仕事を追いかけていけばお金はきっとついてくるものなんじゃないかな?残念ながら俺にはまだついてきてくれないけど(笑)←いや笑えない
きれいごとだって思う?きれいごとを追いかけてみてもいいじゃない。自分の思うような仕事をしたいから独立したんだよ!
サラリーマン時代には考えもしなかったような事を考えるようになってきた気がする。まだたった4ヶ月だけど、ちゃんと俺も成長してるのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます