ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

西国三十三所巡り:施福寺2

2020-11-12 22:41:38 | お出かけ・風景
40分ほどでようやく施福寺に到着。


遅い人を待っていて、揃ったところで本堂前でお勤めの読経と参拝。
(息が上がって、声も出ません)

本堂の中も見せてもらえ、写真撮影もでした。




境内からの風景


参拝後、駐車場に戻る時もけっこう大変でした。
下りだからちょっとは楽かな~と思っていたら、
石段の段差が大きくて膝が痛かったです。
途中でつまづいて転びそうになりました。

仁王門を過ぎたら緩いダラダラ坂になるので、楽になると思ったら
それまでに足が疲れてしまって、全然楽ではありませんでした。
私は集合時間にギリギリちょうどに間に合いましたが、
間に合わない人も何人かいて、10分遅れでバスは出発しました。

施福寺の御朱印

みんなの御朱印帳を集めて持って行ってくれた
添乗員さんとアシスタントさん、ありがとう。

この施福寺のキツさは10段階の9です。
ここをクリアしたらもうどこでもこれよりはマシなんだそうです。
では10段階の10レベルはどこなのかと言えば、それはもうないそうです。
京都にある十一番札所の醍醐寺は、かつてレベル10だったそうですが
お堂が落雷による火災で焼失したため、下の方にある観音堂に納経所が移ったからです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 西国三十三所巡り:施福寺1 | トップ | 西国三十三所巡り:粉河寺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2020-11-19 14:25:48
お疲れさまでした。

下りは膝が痛い人間には辛いですよね。
階段はなおさら。
一段一段が大きいのも危ないです。
ホントよくわかりますw
境内からの眺め・・・・・・・もっと眺めがよければ癒されますが(なんて罰当たりなw)
そして御朱印・・読めないw
重ね重ね罰当たりなワタシ(^^;
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2020-11-24 00:23:54
御朱印の中央は「大悲殿」 左側は「施福寺」と書いてあります。
考えてみたら、大量の御朱印帳を持って来られて、その場で書かないといけないお寺の人も大変でしょうね。
字もだんだん乱雑にならないのかしら?
返信する

お出かけ・風景」カテゴリの最新記事