【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

キャベツ・ブロッコリー等々

2011年02月05日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■キャベツ・ブロッコリー・芽キャベツ・カーボロネロ 2011年2月5日



暖かくなったので、日に日に大きく育っているような気がする…。



キャベツとブロッコリー 2011年2月5日 ブロッコリー 2011年2月5日 キャベツ 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



芽キャベツの葉欠きを、久し振りに行なったら、

ポキポキと良い音がした。



芽キャベツ 2011年2月5日 芽キャベツ葉欠き 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



カーボロネロの茎、何故か?

いつも こうなる。 ひねくれてるし~ぃ。



カーボロネロ 2011年2月5日 カーボロネロ 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



一番上の写真のキャベツより、少し早く食べられそうなキャベツ。

品種が違うので、見た目も色も全く違う。


味もきっと違うね!



キャベツ 2011年2月5日

   ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






あちこち耕起

2011年02月05日 | 堆肥・土作り
■人参と紅心大根 2011年2月5日



左の写真、わさび菜との混植に、人参・紅心大根・春京赤長水・レッドチャイム等…。

見ると、真ん丸に育った大きな紅心大根があったので採った。赤い方はレッドチャイム。


右の写真、他の場所の人参の畝にも、紅心大根・春京赤長水等、全て採り、畑を耕した。



わさび菜 2011年2月5日 人参 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左の矢板を立てている場所が、人参が植わっていた畝で、

撤去後に、発酵米糠を投入し耕した。


右の写真手前部分。



人参跡地 2011年2月5日 人参跡地 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



他の空いた場所もあちこち耕起したが、

右の写真の、虫除け網ハウスの中の、失敗作のホーム玉葱跡地は、

草取りをしただけで、タイムリミット。(明日に持ち越し)



耕起 2011年2月5日 ホーム玉葱跡地 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )







いよいよ農電園芸マットの出番!

2011年02月05日 | 育苗
■種蒔き 2011年2月5日



今日は、3月並みの陽気になり、とても暖かい一日だった。


少し早過ぎるものもあるようだが、いろいろ種蒔きを行なった。

少々なら、寒くなる夕方に家に持ち帰る事も出来たが、

まだまだ寒い夜、グリーンハウスの中とはいえ、気温は氷点下になる日もあるので、

種蒔きをした苗は、農電園芸マットの上に置き、20度に設定をした。

20度と云っても、苗を直接置くわけではないので、土の温度はそこまで上がらないだろう。



種蒔き 2011年2月5日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



グリーンボイス・レッドルーキー・あまいキャベツ・美星・トレビスビター・娃々菜・

ゴールドトスカ・グリーントスカ・レッドルーキー・イエローホルン・みわくのコーン・

わさび菜・ガーデンレタスミックス・べにぞめ葱・バナナピーマン・庄屋大長茄子・下町美人・

クックゴールド・ティオクック・ハワイアントマト・甘とう美人マー坊茄子・チマサンチュ。


今日のところは以上お仕舞い。

知り合いのものも一緒に育てる為、この数になったが、

我が家の分は、1種類2~3株ずつと云ったところだ。