帰ってきました、日本に。
帰国前はお休みをとって、ゆっくりお土産を買ったりさいごのスイスだし~
なんて言ってたのに
結局オットは、帰国前日まで仕事をしていて・・その合間にパッキングと買い物。
バタバタと忙しいまま帰国へ
3年間のスイス生活。
たくさん旅行に行ったり、楽しいことたくさんあったけど
1番の思い出は、ベルンで普通に生活していたことかな~。
リンの幼稚園で色々悩んだことも今ではいい思い出になったかな?
子供達も私も親しい友人ができて、一緒に遊んだこととか。
それって日本でもどこでも変わらないことだけど、そんな風に
普通に楽しく過ごせたことが私にとっても子供にとっても大切な思い出。
とっても楽しかったから、後半は泣いてばっかりだったわ
子供達の最後の幼児教室でウルウル、リンの卒園セレモニーでウルウル、友達との別れでウルウル・・・
別れはすっごくさみしいし、そんなときは
転勤族の嫁なんてやだな・・・って思うこともあるけど
転勤族じゃなかったら、スイスに来ることもなかったわけだしなぁ。
本来なら出会うことのなかった人と出会えてたってことは、私にとって
(もちろん家族みんなにとっても)とっても貴重なこと。
しかも海外に住んだ3年間って言うのは、今までの自分の価値観を見つめ直すのに
とってもいい経験になったような気がします。
居心地の良かったベルンの生活、離れるのは本当に寂しいデス。
でも、帰国してまずは新しい生活を立ち上げて、リンの小学校のこととか、ハナの幼稚園とか・・・やることは盛りだくさん!
忙しい方が、寂しいのが紛れていいのかな。
これにてスイス生活終了!
本当にのんび~りしていた3年間。
日本でも、のんび~り頑張ろう!
お元気で~。
帰国後は新たにブログを引っ越します。
九州でものんび~り
帰国前はお休みをとって、ゆっくりお土産を買ったりさいごのスイスだし~
なんて言ってたのに
結局オットは、帰国前日まで仕事をしていて・・その合間にパッキングと買い物。
バタバタと忙しいまま帰国へ

3年間のスイス生活。
たくさん旅行に行ったり、楽しいことたくさんあったけど
1番の思い出は、ベルンで普通に生活していたことかな~。
リンの幼稚園で色々悩んだことも今ではいい思い出になったかな?
子供達も私も親しい友人ができて、一緒に遊んだこととか。
それって日本でもどこでも変わらないことだけど、そんな風に
普通に楽しく過ごせたことが私にとっても子供にとっても大切な思い出。
とっても楽しかったから、後半は泣いてばっかりだったわ

子供達の最後の幼児教室でウルウル、リンの卒園セレモニーでウルウル、友達との別れでウルウル・・・
別れはすっごくさみしいし、そんなときは
転勤族の嫁なんてやだな・・・って思うこともあるけど
転勤族じゃなかったら、スイスに来ることもなかったわけだしなぁ。
本来なら出会うことのなかった人と出会えてたってことは、私にとって
(もちろん家族みんなにとっても)とっても貴重なこと。
しかも海外に住んだ3年間って言うのは、今までの自分の価値観を見つめ直すのに
とってもいい経験になったような気がします。
居心地の良かったベルンの生活、離れるのは本当に寂しいデス。
でも、帰国してまずは新しい生活を立ち上げて、リンの小学校のこととか、ハナの幼稚園とか・・・やることは盛りだくさん!
忙しい方が、寂しいのが紛れていいのかな。
これにてスイス生活終了!
本当にのんび~りしていた3年間。
日本でも、のんび~り頑張ろう!
お元気で~。
帰国後は新たにブログを引っ越します。
九州でものんび~り