ブログ
ランダム
マルシェル2周年記念限定販売!伝統工芸×イラスト
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
ナーサリーのようす
チャイルドランドナーサリーの
日々のようすをコラムにしました
5月折り紙(こいのぼり)
2022年05月09日
|
コラム箱
今日は、「こいのぼり」をテーマに 折り紙制作。
角と角を合わせながら、2旒のこいのぼりを折りました。
その後、こいのぼりの実物と対面。口の部分から、トンネルのようにくぐりました!
月刊本
2022年05月09日
|
コラム箱
今日の活動は、月刊本の読み聞かせ。
少しずつ担任の話に耳を傾けられるようになり、興味を持ちながら見られるようになってきました。
その後、自分でページめくり。これから、たくさんの絵本を読んでいきましょうね!
避難訓練(火災)
2022年04月25日
|
コラム箱
今日は、入園&進級してから、初めての避難訓練。
お・か・し・も・な(おさない・かけない・しずかに・もどらない・なかない)の約束をしてから、
合図と共に避難しました。
また、消火器は火を消す道具であること、遊ぶものではない。ことなどを説明しています。
新聞紙遊び
2022年04月18日
|
コラム箱
今日は、新聞紙遊びをしました。
昭和時代には、身近な存在だった新聞紙。現在は、目にする機会が減っている為、
まずは、名称を教え、見立て遊びをしながら興味が持てるように活動をすすめていきました。
最後は、大量の新聞紙を出しての紙吹雪。とっても楽しかったね!
4月誕生会
2022年04月16日
|
コラム箱
今日は、4月生まれのお友達をお祝いしました。
新学期が始まり、まだ半月。ドキドキしながらの誕生会でした。
好きな遊びや食べ物を紹介したり、Happy birthdayを歌ったり、お家の人の話を聞きました。
お誕生日、おめでとうございます!
新年度が始まりました!
2022年04月01日
|
コラム箱
令和4年度がスタートしました!
今日は、各クラス毎に始業式。
担任紹介をしたり、園歌を知らせたり、皆でチューリップの歌をうたいました。
少しずつ園に慣れ、安心できる場所になれるよう、先生達も頑張ります!
9月誕生会
2021年09月18日
|
コラム箱
今日は、9月生まれのお友達をお祝いしました。
「いまから、たんじょうかいをはじめます」
好きな遊びや食べ物を紹介したり、
プレゼントをもらいました。
Happy birthdayを歌ったり、「はらぺこきょうりゅうペコペコくん」のパネルシアターを見ました。
「これで、たんじょうかいをおわりにします」
お誕生日、おめでとうございます!
二学期始業式
2021年09月13日
|
コラム箱
今日は、二学期始業式。0才児は保育室にて開催。
1,2才児クラスは、合同で行いました。「いまから、はじめます」
二学期は、夏から秋に変わり、果物が美味しい季節になること、
芋掘りや敬老の日がある事を知ったり、皆で園歌を歌いました。
「これで、おわりにします」
二学期もたくさん遊びましょう!
スイカ(シール)
2021年08月25日
|
コラム箱
今日は、「スイカ」をテーマに、シール貼りをしました。
2クラスとも人数が少なかった為、0才児クラスは飛び入り参加。
実物のスイカに触れたり、
目の前で切り、観察&試食したり、
種をシールで貼り、表現しました。
調理前の野菜や果物、たくさん見せてあげたいですね♪
環境制作「桃」
2021年08月19日
|
コラム箱
今日は、9月の環境制作をしました。
テーマは、桃。手に取り観察したり、1才児クラスでは、試食をしてから制作をしました。
0才児クラスは、色付き氷で桃を表現。
1才児クラスは、お花紙をちぎり、のりで貼りました。
美味しそうな桃が出来ましたね!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
今が旬!広島県産甘夏4kg1,500円【送料無料】
こだわり味特選 グリーンアスパラ
【ギフトにも】しっとりふわふわ台湾カステラ
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
チャイルドランドナーサリーの園長です
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
5月折り紙(こいのぼり)
月刊本
避難訓練(火災)
新聞紙遊び
4月誕生会
新年度が始まりました!
9月誕生会
二学期始業式
スイカ(シール)
環境制作「桃」
>> もっと見る
カテゴリー
コラム箱
(1145)
最新コメント
エンゼルママ/
クレヨン遊び
パンダママ/
親子お芋掘りです。
ぱんだ☆ママ/
アンパンと運動会
パンダママ/
アンパンと運動会
バックナンバー
2022年05月
2022年04月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2010年05月
2010年04月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年02月
2008年06月
2008年02月
2007年11月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
リリーチャイルドランド
幼稚園就園前の幼児とお母様が一緒にレッスン
リリー幼稚園
少人数制で感性と才能を育む
リリーの森幼稚園
少人数制で感性と才能を育む
リリーヴィクトリアナーサリー保育園
英会話と国際感覚に触れ才能と自立心を育む
キンダーワールドナーサリー
年齢に応じた感覚、知識教育と社会性を育む
リリーベール小学校
自立、創造、指導力を兼ね備えた才能を育成
リリースポーツクラブ
幼児、児童に特化したスポーツクラブ
専門学校 文化デザイナー学院
建築、インテリア、広告のデザインナーを育成
リリーこども&スポーツ専門学校
保育士、健康運動士のプロを養成
文化メディアワークス
あらゆる広告の制作とキャリアアップの教育事業