lilyの日日

ちいさな幸せを綴る備忘録
/月・火・木→午後4:30以降に更新予定
水・金・土日→午前8:00〜午後1:00ごろに更新

やるからには知りたい

2024-05-25 08:00:00 | 日記
✨🕊️お越しくださって
ありがとうございます🕊️✨



みなさん、「フラワーアレンジメント」
ってご存じですか?💐✨


参考までに、私が造花で飾りつけたものを
ご紹介しますね☺️






生け花であれば、「聞いたことある!」
という方もいらっしゃるかもしれませんね


私もここ最近知ったのですが、
フラワーアレンジメントは

やり方で言えば
生け花が剣山を使うのに対して、

フラワーアレンジメントは
オアシス(吸水スポンジ)を使います


捉え方では
生け花は「引き算の美学」、

フラワーアレンジメントは「足し算の美学」
と言われています


これは

生け花が、「植物の成長する過程の美」
に焦点を当て、草花をできるだけ少なくして
飾り、空間を豊かに見せること目的なのに対して、

西洋で生まれたフラワーアレンジメントが、「花そのものの美しさ」を、
花をたくさん使い「立体的」に表現していくということが目的のフラワーデザインだからみたいなんです〜〜!


日本人と西洋の方の、
「花の美しさ」をどう捉えるか、
どう表現するか

の違いが
お花の飾り方で分かりますね、素敵です🌱


最新の画像もっと見る

コメントを投稿