曲学阿世:真実を追求し、虚実の世間に迎合するようなことはしたくない。

真実を曲解し不正な情報によって世間の人々にこびへつらい、世間にとり入れられるような、ことはしたくない。

「国家による殺人」を禁止するのが正しい判断

2016年10月10日 10時02分16秒 | 政治経済、社会・哲学、ビジネス、

                 「植草一秀の『知られざる真実』」

                             2016/10/07


  「国家による殺人」を禁止するのが正しい判断

           第1559号

   ウェブで読む:http://foomii.com/00050/2016100723382835428
   EPUBダウンロード:http://foomii.com/00050-36035.epub
────────────────────────────────────
日本国憲法第36条の条文を日本国民は知っているか。

第三十六条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

日本には死刑制度があり、現実に死刑が執行されている。

世論調査では死刑制度を肯定する意見が多いとされることが多いが、質問に際
して、憲法36条の存在を周知したうえで調査を行うべきである。

日本は立憲主義国家であり、憲法は国の基本法である。

国家権力といえども、憲法を踏みにじることは許されない。

このことを周知したうえで調査を行えば、結果は逆転すると考えられる。

死刑制度について、日本弁護士連合会は次のように記述している
(2015年6月25日付「死刑執行に強く抗議し、改めて死刑執行を停止
し、死刑制度の廃止についての全社会的議論を求める会長声明」より一部抜
粋)。

https://goo.gl/2cQ5Q6

「死刑の廃止は国際的な趨勢であり、世界で死刑を廃止又は停止している国は
140か国に上っている。

死刑を存置している国は58か国であるが、2014年に実際に死刑を執行し
た国は更に少なく、日本を含め22か国であった。

いわゆる先進国グループであるOECD(経済協力開発機構)加盟国(34か
国)の中で死刑制度を存置している国は、日本・韓国・米国の3か国のみであ
るが、韓国は17年以上にわたって死刑の執行を停止、米国の19州は死刑を
廃止しており、死刑を国家として統一して執行しているのは日本のみである。

こうした状況を受け、国際人権(自由権)規約委員会は、2014年、日本政
府に対し、死刑の廃止について十分に考慮すること等を勧告している。」



日本弁護士連合会は10月7日、福井市で開かれた人権擁護大会で、

「2020年までに死刑制度の廃止を目指し、終身刑の導入を検討する」

とする宣言を採択した。

日弁連が死刑制度の廃止を明確に打ち出すのは初めてである。

採択されたのは

「死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言」。

https://goo.gl/6CV3aM

最高裁はこれまでの判例で死刑が憲法第36条に反しないとの見解を示してい
る。

しかし、これは、死刑制度を維持することを前提とする権力機関としての裁判
所の判断が示されたものに過ぎず、最高裁自身の正当性を揺るがす根拠にもな
り得る重大な誤判例と言わざるを得ない。



八幡製鉄献金事件(八幡製鉄が与党政党に献金した事件)で最高裁は1970
年6月24日に、企業献金を合憲とする判決を示した。

これによって、企業献金が大手を振ってまかり通る事態が生じ、現在の状況が
もたらされているが、岡原昌男元最高裁長官は、1993年11月2日に、国
会で次のような意見を表明した。

「企業献金は全面禁止する方向に持っていくのが、正しいと思っている」

「そもそも、企業献金は、悪である。そして、善悪以前に、企業献金を、法律
的に適法であると理論的に説明することはできない。理屈が通らない。つま
り、企業献金は『違法』である。」

「しかし、八幡製鉄献金事件が起きた当時、つまり、それは昭和35年のことで
あるが、その当時、企業献金は、全部の候補者が受け取っている状況であっ
た。」

「そのような状況で、最高裁が、『アレ』をやれるわけがない。

だから、本当は、適法性がない=『違法』なのだが、『アレ』はやれなかっ
た。」

岡原氏が述べた「アレ」とは、違憲立法審査権(憲法第81条)の行使であ
る。

日本において「三権分立」は機能していない。

裁判所は政治権力=行政権=内閣の下部に位置する権力機関の一翼に過ぎな
い。

米軍駐留が憲法違反であることを示した砂川事件の伊達秋雄判決(1959年
3月)に対して、最高裁長官田中耕太郎は当時の駐日大使ダグラス・マッカー
サー2世と密会して、跳躍上告されたこの事案について、同年12月に原判決
を破棄し地裁に差し戻した。

まさに、最高裁が権力の「狗(いぬ)」として、裁判を行った象徴的な事例を
残した。



日本の警察、検察、裁判所制度は前近代に取り残されたままである。

政治的な敵対者を犯罪者に仕立て上げる人物破壊工作も実行されている。

冤罪を生み出す構造的な欠陥が指摘されながら、その構造の是正がまったく進
まない。

1980年代には4件(免田事件、財田川事件、松山事件、島田事件)の死刑
事件について再審無罪が確定している。

さらに、2014年3月、袴田巖死刑確定者が約48年ぶりに東京拘置所から
釈放され、再審開始が決定され、死刑と拘置の執行が停止された。

しかし、飯塚事件では、再審無罪となった足利事件と同時期に同じ方法で行わ
れたDNA型鑑定が有罪の有力証拠とされて死刑が確定し、2008年10月
に執行されてしまった。

えん罪であるにもかかわらず死刑が執行された可能性を否定できない。

えん罪がいくらでも生み出される危険が放置されて、死刑が次々に執行される
ことが許されるわけがない。

そして、犯罪の刑罰のあり方として、「死刑」が本当に正しい選択肢のひとつ
なのか、日本の全市民が考えるべきときが来ている。

犯罪の存在は、国家による殺人を正当化する理由にはならない。



死刑を正当化する根拠として用いられるのが「被害者感情」である。

上記の

「死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言」。

https://goo.gl/6CV3aM

は、冒頭に次のように記述している。

「悲惨な犯罪被害者・遺族のための施策は、犯罪被害者・遺族が、被害を受け
たときから、必要な支援を途切れることなく受けることができるようなもので
なければならず、その支援は、社会全体の責務である。

また、犯罪により命が奪われた場合、失われた命は二度と戻ってこない。

このような犯罪は決して許されるものではなく、遺族が厳罰を望むことは、ご
く自然なことである。」

被害者感情を踏まえた考察をしている。



国際社会の流れはどこにあるか。

この点について、上記「宣言」は次のように記す。

「2015年に国際連合(以下「国連」という。)総会で改定された被拘禁者
の処遇のための最低基準規則(以下「マンデラ・ルール」という。)は、文字
どおり被拘禁者を人間として尊重し、真の改善更生を達成するために求められ
る最低基準であって、これに基づいて刑事拘禁制度を抜本的に改革することが
求められている。

また、国際人権(社会権)規約委員会(以下「社会権規約委員会」という。)
は、2013年には、強制労働を科す懲役刑制度は国際人権(社会権)規約第
6条に照らして見直すべきことも勧告している。

そして、刑罰制度全体の改革を考えるに当たっては、とりわけ、死刑制度が、
基本的人権の核をなす生命に対する権利(国際人権(自由権)規約第6条)を
国が剥奪する制度であり、国際人権(自由権)規約委員会(以下「自由権規約
委員会」という。)や国連人権理事会から廃止を十分考慮するよう求められて
いることに留意しなければならない。

この間、死刑制度を廃止する国は増加の一途をたどっており、2014年12
月18日、第69回国連総会において、「死刑の廃止を視野に入れた死刑執行
の停止」を求める決議が、117か国の賛成により採択されているところであ
る(日本を含む38か国が反対し、34か国が棄権したものの、過去4回行わ
れた同決議の採択で最も多くの国が賛成した。)。

このように国際社会の大勢が死刑の廃止を志向しているのは、死刑判決にも誤
判のおそれがあり、刑罰としての死刑にその目的である重大犯罪を抑止する効
果が乏しく、死刑制度を維持すべき理由のないことが次第に認識されるように
なったためである。

(中略)

死刑制度を存続させれば、死刑判決を下すか否かを人が判断する以上、えん罪
による処刑を避けることができない。

さらに、我が国の刑事司法制度は、長期の身体拘束・取調べや証拠開示等に致
命的欠陥を抱え、えん罪の危険性は重大である。

えん罪で死刑となり、執行されてしまえば、二度と取り返しがつかない。」



日弁連の「宣言」は、

「当連合会は、以下のとおり、国に対し、刑罰制度全体を、罪を犯した人の真
の改善更生と社会復帰を志向するものへと改革するよう求めるとともに、その
実現のために全力を尽くすことを宣言する。」

としている。

「刑罰制度は、犯罪への応報であることにとどまらず、罪を犯した人を人間と
して尊重することを基本とし、その人間性の回復と、自由な社会への社会復帰
と社会的包摂(ソーシャル・インクルージョン)の達成に資するものでなけれ
ばならない。

この考え方は、再犯の防止に役立ち、社会全体の安全に資するものであって、
2003年に行刑改革会議が打ち立て、政府の犯罪対策閣僚会議においても確
認されている考え方である。

人権を尊重する民主主義社会であろうとする我々の社会においては、犯罪被害
者・遺族に対する十分な支援を行うとともに、死刑制度を含む刑罰制度全体を
見直す必要があるのである。」

としている。



村上春樹氏による

『アンダーグラウンド』

は1995年に発生した地下鉄サリン事件を素材として取り扱った著作であ
る。

当然のことながら、村上氏は犯罪そのものを憎み、犯罪を許さないとの基本に
立っているが、同時に、犯罪を受けた側であるこちら側と犯罪を行った側であ
る向う側の間を、まったく別の世界ではないとの考察を行っている。

ものごとのこちら側と向う側。

何事かが発生し、結果が出た時点では、こちら側と向う側はまったく別の世界
であり、文字通り、敵と味方、生きるか死ぬか、やるかやられるかの世界にな
るが、その両者に共通するものが存在し得ることを村上氏は深く思索する。



そもそも、人間社会が完璧なものであるかどうか、考えればすぐに分かる。

古来、人の世から不条理と理不尽が消えたことはない。

その原因は、突き詰めれば人間の不完全性による。

完璧な人間はいない。

善と悪、真と偽は複雑に絡まり合っている。

そして、社会において力を持つ者が、善であり真であることは、むしろ圧倒的
に少なかった。

勝ったものが善となり、勝ったものが真とされてきただけである。



当然のことながら、素朴に善を愛し、真理を求めることは崇高なことだ。

その行為が否定される理由は皆無である。

しかし、社会における「権力」が発揮する巨大な力、「法的拘束力」なるもの
には、よほどの注意と警戒が必要なのである。

そして、真・善・美を追求する人間は尊いし、真・善・美を維持する人間は美
しいが、社会を構成する多くの人間が、その領域に位置するのかと言えば、残
念ながら、そうではない。

その、真・善・美ではない人間が、ある誰かを、その人命を消し去ることを主
張するときに、社会は底知れぬ恐ろしさを発揮するのである。

「戦争」はその象徴的事例だろう。

そして、過去の「殺戮」を正当化する主張と、重大な殺人を犯した者の命は奪
えとの主張は根本的に矛盾する。



少なくとも、日本国憲法は第36条に、

「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」

と記している。

すべての市民は、死刑が「公務員による残虐な刑罰」にあたらないのかどう
か、まずはよく考えてみるべきだ。

因みに自民党憲法改定案では、第36条が次のように改変されている。

第三十六条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、禁止する。

現行憲法との相違は、

「絶対に」

が消滅していることだ。

「絶対に禁止」ではなく、ただの「禁止」としたのは、「死刑」を例外とする
ためであると思われる。

「死刑」は「国家権力による殺人」である。

これを正当とするのか、不当とするのか、一人一人がよく考えるべきだ。

 


http://news.blogmura.com/ ←にほんブログ村 政治ブログに
クリックお願いします。(*_*)??Σ(・□・;)

                  

 

 


スペインで被爆者が核廃絶を訴える! 脱原発世界ニュース2016vol.38

2016年10月10日 10時01分37秒 | 脱原発!原発のない社会の実現を目指せ

                                

 

スペインで被爆者が核廃絶を訴える!
 

Nuclear Free Now 脱原発世界ニュース2016vol.38
http://npfree.jp
2016.10.08
世界の原発の動きはここでチェック!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆注目のトピックス
【核兵器】世界を巡るヒバクシャ in スペイン
【イベント】10/8-9「原発輸出とアジアの反核運動のいま」in 関西
【記事要約】米国発「20億ドルもかかる放射性廃棄物事故処理費用」
【世界の脱原発】韓国の島でエネルギー自立の試み
【首長会議】11/5「新段階に入る最終処分問題」in 札幌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、日本の被爆者は船に乗り、スペインなどヨーロッパ各国を訪問し、政府関係者や市民への証言活動を行っています。また、米国では2014年に起きた恒久的核廃棄物隔離試験施設からの放射性物質漏れの事故処理に、2000億円以上かかることがわかりました。今週末は関西でアジア各国での脱原発運動の紹介が行われ、来月には脱原発をめざす首長会議が放射線廃棄物の最終処分問題を扱った勉強会を札幌で開催します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【核兵器】世界を巡るヒバクシャ in スペイン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
現在世界一周の船旅を行っているピースボート。この船には被爆者の方々が乗り、世界各地で核兵器をなくすために原爆の証言などを行っています。今回はスペインのバルセロナ市やカタルーニャ州政府を訪問しました。

「バルセロナ~熱狂の国~」
■詳細:http://ameblo.jp/hibakushaglobal/entry-12206954643.html

インドで行った活動が現地メディアに広く報道されました。
■詳細:http://ameblo.jp/hibakushaglobal/entry-12199507545.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【イベント】10/8-9「原発輸出とアジアの反核運動のいま」in 関西
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
台湾、インド、トルコ、ベトナムなどアジア各国の脱原発運動について、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパンの宇野田陽子さんが話します。

■日時:10月8日(土)13:30~16:10(開場 13:15)
■場所:名古屋市教育館 第8研修室(地下鉄「栄」駅2か3、10B 出口より西へ1分)
■参加費:500円(学生/原発事故避難者は無料)
■主催:未来につなげる・東海ネット/フェアトレード&エコショップ オゾン
■詳細:https://tokainet.wordpress.com/

■日時:10月9日(日)15:00~17:50(開場 14:30)
■場所:アスト津(JR 津駅東口すぐ)3FミーティングルームA・B
■参加費:500 円(学生/原発事故避難者は無料)
■主催:原発おことわり三重の会
■詳細:http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12206567265.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 記事要約 米国発「20億ドルもかかる放射性廃棄物事故処理費用」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(8月24日 Arstechnica)http://arstechnica.com/science/2016/08/nuclear-waste-accident-2-years-ago-may-cost-more-than-2-billion-to-clean-up/
2014年、米国ニューメキシコ州の恒久的核廃棄物隔離試験施設で、放射性廃棄物が漏れ出す事故が起きた。放射性廃棄物の処理費用はおよそ20億ドルにもなる。事故が起こったウェイスト・アイソレーション・パイロット・プラントは、1980年代に米国政府の核兵器プログラムでウラン処理のためにニューメキシコの砂漠で建てられた。ただ、軍事用の放射性廃棄物だけでなく、一般の放射性廃棄物も受け入れていた。事故処理費用はかかるが、それにも関わらず現在277,000個もの放射性廃棄物が入ったドラムが置かれている。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 記事要約 米国発
 「オバマ大統領が必ず核兵器プログラムを捨てなければならない理由」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(9月6日 The National Interest)http://nationalinterest.org/feature/3-nuclear-weapons-programs-president-obama-should-kill-17654
米国はこれから30年間で1兆ドルを核兵器開発に投資するつもりだ。これは核兵器プログラムの一つであり、B61-12のような爆弾は一発で2800万ドルかかる。また、現在続けているミサイル開発はロシアや他の国の軍事力増強にも影響を与え、安全保障のジレンマとして国際的な軍拡競争になる原因である。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 世界の脱原発 韓国の島でエネルギー自立の試み
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■「仏原発の原子炉鋼材、強度不足の懸念 国内の調査指示へ」(8月23日 朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASJ8R5VT1J8RULBJ014.html

■「GM『2050年までに100%再生可能エネルギー』を約束」(9月21日 Wired)
http://wired.jp/2016/09/21/gm-100-renewable-power/

■「済州・加波島に韓国初のエネルギー自立島実現へ」(7月13日 ハンギョレ新聞)
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/24621.html

■「原発着工時に梁山断層確認…カナダ技術陣『M6.5以上の地震ない』」(9月14日 中央日報)
http://japanese.joins.com/article/644/220644.html?servcode=400§code=430

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 首長会議 11/5「新段階に入る最終処分問題」in 札幌
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
脱原発をめざす首長会議が、高レベル放射性廃棄物の最終処分について専門家を招き勉強会を行います。ぜひご参加ください。

政府の新方針への評価と課題: 寿楽浩太氏(東京電機大学助教)
原子力市民委員会からの提案: 吉岡斉氏(原子力市民委員会座長、九州大学教授)

■日時:11月5日(土)14時~17時
■会場:北海学園大学 6号館 3階、C31教室(札幌市豊平区旭町4丁目)
■参加費:無料
■主催:脱原発をめざす首長会議/北海学園大学法学部
 協力:原子力市民委員会/泊原発の廃炉をめざす会
■傍聴方法など:http://mayors.npfree.jp/?p=4762


****************************

※「脱原発世界ニュース」バックナンバーはこちら↓↓↓
https://www.unfinishedemail.com/bm/p/bn/list.php?i=antinuclear_2&no=1

世界の脱原発に向けた最新情報を「脱原発世界ニュース」という形でみなさんにお届けしています。

※「脱原発世界ニュース」配信ご希望の方は、以下の登録フォームよりご登録いただく事ができます(無料)
http://npfree.jp/emailmagazine.html

<連絡先>
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1 B1
ピースボート
Tel: 03-3363-7561 (担当:越智など)
Fax: 03-3363-7562
Twitter ID:DATSUGENPATSUtw
facebook:脱原発世界会議
Web:peaceboat.org/projects/npfree

当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
http://npfree.jp/contact/

****************************

 
 
 
http://news.blogmura.com/ ←にほんブログ村 政治ブログに
クリックお願いします。(*_*)??Σ(・□・;)

浜 矩子著、どアホノミクスへ最後の通告自ら招いた恐怖へのカウントダウン!

2016年10月10日 10時00分50秒 | 政治経済、社会・哲学、ビジネス、

どアホノミクスへ最後の通告自ら招いた恐怖へのカウントダウン!

アベノミクスで歪んだ日本経済、英国EU離脱、米大統領選挙・・・ブレない

経済学者が斬る!

     

アホノミクスやトランプイズム型の時代錯誤的国家主義が前面に出ようと蠢いている。我々が時代錯誤的誇大妄想の餌食になるのは、たまりません。今こそ、この時代錯誤誇妄想に最後通謀をたたきつけるべきとだと思います。」(本文より)