ウロコのつぶやき

昭和生まれの深海魚が海の底からお送りします。

COOLに燃えろ! F1イギリスGP

2007-07-09 23:35:03 | F1
キミ・ライコネン2連勝おめでとう。
チャンピオンシップの行方も、再び面白くなって来たかも。
何より今回思ったのは、「やっぱりフライング・フィンの走りはアツいぜ!」ということでした。
ミカはもちろんそうだし、昨日のキミと言い、ドイツ国籍だけど元祖フライング・フィンをパパに持つニコといい、コヴァライネンはまだよく分かりませんが、とにかくフィンランド人(&フィンランド系)ドライバーに共通するのは、単に速いというだけではなくて、ドライビングに「熱」を感じる所かなと思います。
何故なんでしょうね。あんなに寒い国なのに。それに普段のキャラからすると、そんなに血の気が多い人種にも見えないんですけどね。
ミカもどっちかというと内気で素朴な青年という感じでしたが、キミは更に無愛想というか感情表現が乏しいというか、で付いたあだ名が「アイスマン」(本人結構気に入ってるみたいですが)。
でも素のキャラは氷の男に見えても、走りはアツいヤツなんだなと、昨日のレースを見ててそう思いました。

今、勝ち馬に乗るなら断然ハミルトンでしょう。でもF1は競馬ではないので、無理に優勝者を予想する必要もないし、勝者を応援しなければいけない理由もないし、勝とうが負けようが要は自分の好みで勝手に応援したい人を応援すればいいんだなと思いました。
そして「好み」を問題にするなら、やっぱりなんだかんだ言ってもキミは私好みの走りをするドライバーだと思いましたです。
別に金髪美形だからという理由で応援している訳じゃないのよ(←説得力ゼロ)。

***

一方、日本勢。
ホンダはまたポイントを逃しましたが、2台揃って入賞一歩手前まで浮上して来たんだから御の字ですか。マクラーレン&フェラーリの2強に加えて、ルノー&BMWの「セカンド2強」が8台揃って完走してしまうと、間に割って入るのは中々大変そうですね。がんばって下さい。
琢磨は琢磨なりにがんばってると思います。ライバルも追い上げて来たし、この先も厳しそうですが、それは最初からわかってたことですから。

緑色の衝動

2007-07-09 00:14:15 | 日記

ティアラ展の影響なのかなんなのか、ここ最近自分でも異常に思うような勢いでアクセサリーを作りまくってました。作るって言ってもテキトーにパーツを組み合わせてるだけなので、作業的には大したことはしてませんが。なかなかステキなパーツ屋さんを見つけてしまい、店頭で眺めながら「コレとコレ使ったらこんなのできそうだなー」などと考えるのが楽しくて仕方ないのです。
そして一旦思いつくと、とにかくそれを形にしてみたい!という衝動を押さえ切れなくなってしまうという。しかも、ですね。写真を見ればお分かりのように、ALL緑色!です。
自分でもなんでなのかはよく分からないんですが、この所この緑色に取り憑かれてしまい、結果こんなに大量生産してしまいました。
流石にそろそろ落ち着いたかな。というか、もうやめないとヤバいです。他にやることがあるはずだし。

***

ビョークのバチェ……バチェラレット? とりあえずiTunes Store(邦楽ではほとんど使えないけど洋楽には強い)で落として来ました。何やらシュールな世界ですね。私の知ってる範囲では鬼束ちひろにちょっと近いかも。一見すると意味不明、だけど何やら意味深な歌詞。こういうのは、単語のひとつひとつを追うよりフィーリングでざっくり理解した方が良いような気がします。深読みしだすとキリがなさそう。

とりあえず私は、DOIは行けなさそうです。ただでさえ14日しか休みが取れないし、チケットも先行が外れるし一般でも取り損ねるし、友達も来れないしなあ…とか思ってる所へ師匠(ガンバサポ)から電話が。
「ガンバ対レッズ戦のチケットあんだけど」
それはまさしく7月14日。私の運命の神様は、どうやら新横浜ではなく万博記念競技場へ行けと告げているようなので、何が待ってるのかは分かりませんがとりあえずそっちに行って来ます。
ていうかナビスコカップって何?

代わりと言ってはなんですが、FOIの方行って来ます。今回は4回公演なので、流石に大ちゃんが2回は無理かも知れませんが、「おともだち」ショーならではの独特の雰囲気が楽しそう。
サイトも出来てました。
http://www.friendsonice.com/
出演者に宮本さんの名前があるんですが、何か滑ってくれるんでしょうか? 思えば去年有川&宮本組を見た時は「この人たち誰?」状態だったんですよね、私。
今ではすっかり宮本さんのファンですが(笑)。そして有川さんの方はというと、岡山の方でご活躍中だそうです。TBSがシンクロナイズドスケーティングの番組をやるみたいで、(これのことかな…あんまり情報がない)、それに合わせて岡山でも初のシンクロチームが結成されたんですが、そのメンバー集めから指導まで中心になって頑張っておられたそうです。岡山のスケートが…なんだか活気づいている。私は岡山のスケート関係者とはなんも関係ありませんが、それでもこういう話を聞くとちょっと嬉しくなりますね。

***

できればDOIの前に、「オペラ座の怪人」についてもう一回突っ込んだ考証(イタい妄想とも言う)をしてみたい気がします。