A-and・・・

LFTCGと料理と山と海と酒。
私A-anの日記

装備しないと意味がないぜ

2014-07-31 01:40:35 | 
焼山丹沢山縦走失敗を受けて山に対して甘くなっていた事を反省する意味で
今回は色々書き出しながらしっかり準備していこう。

行動計画は前回書いたので今回は持ち物について

自分用の装備の確認なので、初心者講座としては役に立たないと思うけどご理解を。


・ザック
 叔父から譲り受けた30Lのデイパック。
 シュラフ持たないし毎回これで行っているし大丈夫だろう。
 もう15年の付き合いになるし、それ以前から戦ってきているが、まだまだ現役。

・雨具
 ゴアテックスの雨具だが、こちらも15年使ってきてところどころ黄ばんできた。
 そろそろ買い換えたいな。

・登山靴
 インターハイのときに買った軽登山靴。
 留め金が壊れて一回修理にだしたが、こちらもまだまだ使っていける。
 ただ、換えの靴紐は忘れずに。

・ヘッドライト
 今回は夜間山行なので無いと話にならない。
 今時豆電球のライトなんて使っている人いないだろうし、こちらは早い段階で変えよう。
 今回で最後かな。

・ザックカバー
 3年前に破いてしまって買い換えた。
 試しでつけたことはあるが、実践ではまだ使ってない。
 まあ、使わないに越したことはないが。

・スパッツ
 セット品の安物。
 砂や雪を気にするようなところなんてめったに行かないしこれで十分だろう。

・防寒着
 ユニクロのフリース一枚。
 コスパ最強。15年たった今でも現役。
 上に雨具をアウターにすれば雪山でも行ける。

・ウェア
 ダクロン製アンダーウェアと靴下。
 登山用長袖シャツとパンツ。
 たびたび交換しているので一番状態がいい。
 …同じ色のをまとめ買いしているから写真を見返すといつも同じ服…

・水
 真水2Lとエネルゲン500ml。
 持ちすぎ感はあるけど、中学時代水なし登山をやってしまって以来
 水は多く持つようにしている。

・1mmナイロンロープ
 緊急時に荷物をまとめる用。
 ザックが敗れたりほつれたりしたときのために。

・携帯ラジオ
 なくていい気もするけど防災用品はちゃんと持っておこう。

・コンパス&地図
 同上。最低限頂上の方角さえ分かれば樹林帯で迷っても復帰できるだろう。

・行動食
 カロリーメイト1箱
 スニッカーズミニ 1袋
 アルフォート 1袋
 ショッツ 1本
 ウィダーインゼリー 1本
 アミノバイタル 1本
 塩飴 5個
 流石に持ちすぎだな。無駄に持っていって重くて動けなくなったら意味が無い。
 アルフォートとスニッカーズは少し減らそう。

・グローブ
 普段ならオープンフィンガーだけど夜間だしフルフィンガーの方がいいかな?
 流石にオーバーグローブはいらないだろうけど。

・マスク
 空気のきれいなところで必要ないように思うかもしれないけど
 寒いところだと肺が凍りそうになる。
 森林限界を超えると砂が飛んでくるようになる。
 いままで紙の使い捨てマスクで行ってたけど今度はスポーツマスクを試してみよう。

・アイウェア
 夜間は初めてだから色なし用意しないと。

・トレッキングストック
 去年はこれを使って焼山に行ったが歩ききれなかった。
 が、無ければ降りることも出来なかったかもしれない。
 ちゃんと使いこなせなかった分、今回は使いこなしてやりたい。

・タオル
 汗拭き、止血、患部固定などなど。
 柔突起のあるタオルより使い心地は悪いけど手ぬぐいの方がいいのかな?

・トイレットペーパー
 トイレには当然紙は無い。
 持って行かないと大変なことになる。

・ビニール袋
 濡れたものをまとめたり、ごみをまとめたり。

・折りたたみ手提げ袋
 山に着いたらすぐに使うけど下界では着けていたくない防寒着やグローブをいれておく。
 濡れた雨具なんかをしまったりするのにも便利。

・換えの靴紐
 
・予備電池
 使わないに越したことはないが何かあってからでは遅いので。

・財布
 行きと帰りの移動費で大体7kくらい。
 食事代とトイレ等施設利用費で20kくらいあればいいか。

・携帯電話
 俺、帰ったらスマホに換えるんだ…

こんなところか。
あと一週間を切ったし、あとは体調管理をしっかりしないと。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てるのバレたからコメしてやる (いもうと)
2014-08-02 23:26:00
気をつけて行ってこーい(`ω´)ノ
返信する
見られてたと思うと恥ずかしい (あに)
2014-08-03 16:37:23
ありがとう。がんばるよ
返信する

コメントを投稿