リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

安良越道(クイツ)の整備に行って来ましたが・・・2

2010年07月23日 | 山が好き!

前回の続きです。 以前にも載せました巨大ギランイヌビアからです。 周囲4m30cm、直径138cm、一番高い板根1m90cm、幅10cm~、と言った感じでした。大きさもさる事ながら、凄いのはこの板根ですね。素晴らしい!

クイツの途中には人工的に削った場所もあり、ここもその一つです。斜面を抉る様に道にしたんでしょうが、元々は水の通り道だったのかも知れませんね。 とにかくこんな道を、安良村最後の生き残りだった「故マントお婆ちゃん」のお話では、「裸足で女達は頭に重い荷物を載せて行き来していた」との事で、本当にご苦労様です。ただ当時は頻繁に使っていたのでこのような状態では無く、「大通りだった」、と言ったとか言わなかったとか(笑)。

所々に下図の様なカマド跡みたいなのがありますが、クイツ自体そんなに長い距離では無いので、途中で煮炊きしたとは思えないのと、戦時中平久保近辺の方達が非難してた場所はここではないそうです。 もしかしたら途中で「ティー・ブレイクと洒落込もうか」、見たいな感じでお湯でも沸かしたのかなぁ?(笑)。

完全なる絞め殺し状態のガジュマルです。 もはや犠牲になった樹が何だったのか分らない状態ですね。後数年したら中がすっぽり空間が出来て、見事な物になるでしょう。

丁度中間点位の場所に平地があり、このガジュマルはもう後半に入ってからです。あと少ししたら、いよいよヤブコギ状態で整備をしなければいけません。 ん~、何事も無いと良いけど・・・、なんか何時もあるんだよな、オイラだけ(>_<)。 続きは次回に書きます。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする