今日も一期一会

「本が好き♪図書館ブログ」のタイトル変更
本好きholyの覚え書き的日常のあれこれ

トマトカレー

2016-02-13 | 美味しいもの
地元役員の仕事で知り合った友人に教えていただいたトマトカレーのお店に行ってきました♪
場所は本庄早稲田駅近くです。

この1週間、身内のことで毎日朝から夜までバタバタ過ごし、今日も出掛けられないか?!
の事態になりましたが、
何故だかどうしても今日はこのお店に行かなくちゃという気がして1時過ぎに到着。

初めてのお店でちょっと緊張しながらドアを開けると、
何とそこには偶然にも紹介してくれた友人が!
そして向こうも「今、店主さんとあなたの話題になっていたところだったのよー!」とビックリ仰天。
何かが知らせた?感じるものがあった?!
どうしてもお会いしたかった店主さんも交えての、感動的な楽しい会食となりました。

ここは「トマトカレー」のお店で、昨秋オープンしたばかり、
新店舗開店が相次ぐ新幹線本庄早稲田駅周辺ですが、通りからはちょっと中に入ります。
お店の名前は「シュエット(Chouette)」フランス語でフクロウの意味ですが、
「素敵」「美味しい」「可愛い」という意味を表す時にも「Chouette!」と言うそうです。
完熟トマトを煮込んで、水分はその果汁だけで作るトマトカレーです。
程よい酸味と、私にはちょうど良い辛さのカレーがベストマッチ♪
とっても美味しかったです。

 

このお店には雑貨ショップが併設されていて、フクロウと猫のグッズがいっぱい!
小さいものから大きなものまで、日本のものからアフリカのものまでいろいろありました。
猫ちゃんも5匹飼われているそうで、我が家のチコにそっくりなユキちゃんと外で遊び、
我が家用に、これらを買ってきました。



このお店の店主さんはこの本の作者である詩人「吉野弘」氏(ブログ記事)に関係する方なのです。
お会いできて、しかもたくさんお話ししてくださり、もう大感激です!!
とっても素敵な方で、出会いに感謝です。
本について、子育てについて、女性の仕事について、地域について、…etc、話が盛り上がりました。
3月5日には、本庄市立図書館主催の講演会もあるので、そちらもとっても楽しみ♪
私は必ず行きますので、ご興味のある方は是非ご一緒しましょう。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (皐月)
2016-02-13 21:26:34
「奈奈子に」の奈奈子さんご本人ですか?こんな近くに居られたとは 奇遇ですね。
「結婚式の祝辞」はいい詞ですよね。詩集時々読み返しています。
心に染み入る詩集です。
返信する
皐月さま (holy)
2016-02-13 22:11:36
ご明察!さすが皐月さんです。
我が娘の名前からして、いつも身近にそして大切に思っていた詩人です。
友人の紹介でご本人とお会いでき、ご縁を感じました。
お店も講演会も、よろしかったらお運びくださいませ。
返信する
私も行きたいです (学さん)
2016-02-13 23:54:54
私は詩人では無く痴人ですが、娘さんは知人ですので、講演を聞きに行きたいです。
問題点は、私が毎日忙しすぎて当日に行くのを忘れてしまうのかが心配です。
返信する
学さま (holy)
2016-02-14 12:03:50
お忙しくご活躍の日々なのですね。
学さんの現職中に、子育て関係でお知り合いに?
講演会当日朝に、iPadスケジュール機能でアラーム鳴らしてくださいませ。
返信する
配送です(?) (学さん)
2016-02-14 19:03:25
はい、そうです。
市役所で最後の3年間は塙保己一先生の仕事でしたが、併せて子育ての仕事も手伝いました。
父子手帳の編集もお手伝いして、朝食を食べようの頁では、私の意見もこっそり入れました。
返信する
学さま (holy)
2016-02-15 22:07:33
本庄市では父子手帳もあるのですね!?
私が子育てしてきた頃とはずいぶん変わってきていて、羨ましい限りです。
以前は、男性は家事や育児を「手伝う」「参加」という残念な意識でした。

返信する
先日はありがとうございました (フクロウ奈々子)
2016-02-21 13:09:17
ブログのアップありがとうございました。今更で申しわけありません。
自慢のトマトカレーを気に入っていただけて、おまけにこんなに素敵に書いていただいて感激です。

雑貨もたくさん買っていただき、お家に連れて帰っていただけて、うれしいです。また、お時間が空いたときに、思い出してくれたら、ぜひお越しください。
返信する
フクロウ奈々子さま (holy)
2016-02-22 17:26:30
コメントありがとうございます。
お会いし、お話し出来たことに感激しております。
これからも、お付き合いいただけましたら嬉しく思います。
また、リコピンたっぷりの美味しいカレーをいただきに参ります♪
返信する
父子手帳でなく親子手帳でした (学さん)
2016-02-22 21:43:16
私の記憶もボケてきましたね、「父子手帳」ではなく「親子手帳」でした。それと「親の学習手引書」でした。
現在でも配布し、内容を時点修正する予定だそうです。
当時は別の職員が担当し、フクロウ奈々子さまや大勢のボランティア執筆者の主張・提案をいただき、私はワープロ打ちを手伝っていました。
ただ、「朝食の大切さ」の頁では、「どうしても朝が忙しい家庭では、まず朝食を食べることが優先です。パン1個でも何とか食べさせたいですね。夕食を多めに作り、ごはんとおかずを朝にレンジで温めたり、バナナと無糖ヨーグルトと減塩クラッカーを用意するという方法もあります」と私見を追加しました。
私は小学生の頃は朝食抜きでした。今は自分で用意して食べていますが、手のかからない物を工夫しています。
返信する
学さま (holy)
2016-02-23 00:57:04
我が地元は「母子健康手帳」しかありませんので、父親の育児についても考えた方がいいですね。
ここ数年、小学校で「早寝・早起き・朝ごはん」が推奨されています。
近ごろは朝ご飯を出す大学もあるそうで、若者の自立力の低下が心配です…
返信する

コメントを投稿