今日のお天気は・・・

何気ない日々の出来事をつづっていきます

鶏飯(けいはん)

2008-09-21 09:08:38 | 料理

朝から雷雨。時折雨脚が激しく断続的に降り続いている。


                    


昨日は曇り空で蒸し暑かった。
なぎぃが「鶏飯を食べに行こう」と言うので午後から出かけた。

海沿いの都市高速経由のバスに乗ったら海に近づくにつれて晴れてきた。
久しぶりに青空の下に広がる青い海を見た。

目的地は「マノマノ」。
奄美大島の郷土料理鶏飯が新しくメニューになったらしい。


お腹を空かせてドアを開けると、そこにはいっぱいのお客さん。
一瞬貸し切りで何かやっているのかとドアを閉めた。
何も掲示物はない。
外から中を窺うとマスターが一人で忙しそうにしている。

カウンター席は空いていたので気を取り直して入る。
いつもは二人で切り盛りしているのに、一人の時に限ってお客がいっぺんにたくさん来たようだ。

しばらく待たされたけど、念願の鶏飯にありついた。


ご飯の上に蒸鶏を細く裂いたものや椎茸、錦糸卵などを載せて鶏ガラスープをたっぷりかけていただく。
ご飯に振りかけてあるレモンの皮がいい香りで食欲をそそり、あっさりとしたスープと濃いめに味付けされた椎茸がご飯と一緒になっていい味を出している。

エスプレッソのお店に奄美郷土料理
何ともミスマッチで面白い。


                    



イタリアから帰ったばかりだと言う女の子がカウンターの隣に座って、撮ってきた写真をたくさん見せてくれた。
フィレンツェドゥモから見た景色が一番感動的だったという話を聞きながら、イタリアもフランスも大人になれば行けるんだと思っていた子どもの頃を思い出した。
大人になっても行けなかったけど。


それからケーキセットで「エスプレッソチーズケーキ」と「カプチーノ」をいただいてお腹も心も大満足な一日だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミ

2008-08-20 08:53:49 | 料理

朝方タオルケットにくるまって寒くて目が覚めた。


網戸のまま寝ているので朝方は寒かった。
薄曇りだが風は爽やか。
洗濯物が乾きそうなお天気。



                    


昆虫採集をしたわけじゃない。
ただ蝉がワシワシうるさいので見上げるとすぐそこに居たので写真を撮っただけだ。
できるだけいいアングルで撮ろうと樹を見上げていると葉陰が揺れて水が落ちてきた。
一瞬分からなかったがこれが例の蝉のおしっこだ
この歳になって初めて蝉におしっこをかけられた


                    



昨日の夕食は残りご飯を炒飯にして麻婆豆腐と焼きなすにでもしようと思っていた。
夕方夫から「くぅがバイトするから帰ってくる」と連絡があった。

くぅは好き嫌いが多い。
ピーマンやトマトは食べないことはないが、なすは絶対食べない。
グリーンピースとコーンも駄目。

炒飯はミックスベジタブルで手抜きしようと思っていたのに使えない。
焼きなすもやめて、買っておいた豚トロを解凍する。

ピーマンと玉ねぎを細かく刻んで炒飯と麻婆豆腐に。
私ってくぅに甘い?


夫と一緒に仕事に行っていたなぎぃは帰って来るなり「ちょっと出かけてくる」と。
くぅは何時に帰ってくるか分からない。
夕食は下準備の段階で凍結


結局、夫とくぅがご飯を食べたのは8時過ぎ。
なぎぃが帰ってきて食べたのは10時。

主婦って台所に拘束される時間が長すぎ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は降るのか?

2008-07-27 15:11:24 | 料理

昨日の天気予報では曇りがちで雨が降ると言っていたが…


                    



夜中の3時過ぎに蒸し暑くて目が覚めた。
タイマーでかけていた扇風機が止まった所為だ。
扇風機を回して汗を拭いて横になった時、外で車が停まる音がして「じゃぁね~お休み~」と甲高い声が静かな団地に響き渡った。
夜中に大きな声を出すなんて!何を考えてるんだ

なので今日も昼寝をした


                    


運動不足解消に今日もスーパーへ歩いていった。
溜まったペットボトルとアルミ缶を下げて日傘をさしていると汗がツツーと落ちてくる。
スーパーに入るとひんやり快適、汗がいっぺんに引いた。

地元農家で採れた真っ赤なトマトと鹿児島産うなぎの蒲焼きを買った。
今夜は鰻丼だ! 

付け合わせはオクラにきゅうりの酢の物、もやしのナムル風、それに切っただけの鶏の照り焼き~  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のドリンク

2008-07-26 16:58:31 | 料理

今日もピーカン青い空


昨夜夫から、くぅが日曜にバイトするから土曜には帰ってくると言われた。
先週も帰ってきて、次はお盆だと思っていたのでちょっとビックリ。

それならば美味しい物を作ってやろうと冷蔵庫を物色。
金曜日に生協の配達が来たばかりだから冷蔵庫も冷凍庫も野菜室もいっぱいだ。
こんなことならケチらずにウナギでも買っておくんだった。

一人暮らしは野菜不足が心配。
なので結局カボチャの煮物にモロヘイヤのお浸し、きゅうりやトマトを入れたところてんのサラダ、それに鯵の開きを焼くことにした。
本当なら焼き肉!なんてメニューが嬉しいんだろうけど、牛肉は買い置きがない。

煮物を済ませ、下準備をして喉が渇いたのでちょっと休憩。
お酒を飲める人ならビール片手に料理なんて話も聞くがあいにくお酒は飲めない。
なので、かき酢を炭酸で割って飲んだ。
疲れが吹っ飛びそうなくらい刺激的に酸っぱい

さて、続きをやるか。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物deランチ

2008-07-22 10:13:55 | 料理
暑い


閉じ籠もりも4日目となるとだんだん飽きてきた。
と言って炎天下外に出る勇気はない。

夏ばてには2種類あると新聞にあった。
汗をかいてビタミンBが不足してバテている人と、暑いからと運動不足で夏太りしてバテている人
それは私です


少しでも体重を減らそうとヘルシーメニューを考えた昨日の夕食。
残り物が冷蔵庫にあった。

冷凍庫に残っていた黒大豆のおから。
淡塩さば。
鶏皮ときゅうりの酢の物。
ジャガイモとツルムラサキの炒め物。


いつもなら夫が朝ご飯で食べていくのだが、今朝は卵を焼いて食べていったようだ。
残り物で豪華なランチになった
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところてんのサラダ

2008-05-31 20:48:00 | 料理

日傘をさそうとしたら北風がじゃまをした。
日差しは強いが風はちょっと涼しい運動会日和。



久し振りに料理ネタ

我が家の夏の定番ところてんのサラダ。

材料
ところてん1パック
きゅうり2本。
トマト1個。
ハム。
レタスを入れても美味しい。

水分を切ったところてんと食べやすく切ったハムと野菜を和える。
マヨネーズにりんご酢を少し入れ、すり胡麻をたっぷり加えたドレッシングを食べる直前混ぜる。
冷たく冷やしたところてんののどごしが、夏にピッタリの爽やかサラダ。

騙されたと思ってやってみて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすのうま煮

2008-05-10 21:37:43 | 料理

一日雨が降り続いた。


カタログに載せる料理の試作を頼まれて、歯医者さんの帰りになすを買ってきた。
なすは夏にならないと買わないので、今年の初なす。
スーパーには季節を問わず置いてあるが。

①なす(3~4本)を縦半分に切って皮に切り目を入れ、3㎝ほどに切り分ける。

②菜種油を多めに入れたフライパンで火が通るまで両面を焼く。

③フライパンに2倍希釈つゆ、増味、リンゴ酢をそれぞれ大さじ3入れて煮る。

④汁気がなくなるまで煮詰めたら出来上がり。

さめても美味しいので夕食に作って弁当のおかずに取っておいてもいい。


なかなか美味しかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-02-27 18:37:06 | 料理
朝の寒さには震え上がったが午後には晴れ間も広がり温かくなった。米は普段は生協で予約しているので余った時はキャンセルしている。正月に貰ってきたりして米がだぶついていたため最近はずっとキャンセルしていた。今週になって米が残り少ないことに気付いた。弁当を作らずに雑穀を入れて増量したりしたがとうとうなくなった。仕方ないので明日の朝のパンを買って帰ることに。ついでに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分ダイエットメニュー

2007-11-05 11:28:30 | 料理

お天気は下り坂。
寒いと思って室温計を見たら22℃。
お日様が顔を出さないと家の中もひんやりしている。



                



寒くなるとラーメンを食べたくなる。
スープまで飲むと血圧に悪い。
ちょっと小腹が空いた時に食べるものはないかなぁ~っと探してみた。

フリーズドライのわかめスープとカップにちょうどいいサイズの春雨。
お茶漬け椀に入れて熱湯を注ぎ、待つこと4分。
美味しい春雨スープの出来上がり~(写真)

熱いスープで身体もホカホカ


ホカホカと言えば、昨日の夕食もスープだった。
賞味期限が切れた餃子を早く食べねばとスープにしたのだ。
賞味期限は切れても自分の目と鼻で確かめれば大丈夫。

中華スープの素を使って、ショウガのスライスで香りをつけた。
人参が軟らかくなるまで煮て、キャベツとニラに火が通ったところに餃子を入れて一煮立ち。
白ネギがあったら入れたいところだ。

ラーメンどんぶりにたっぷりのスープをレンゲでいただく。
ショウガが入っているので身体はぽかぽか温まった。



                    


ショウガは今が旬。
沢山買って、すり下ろして冷凍しておく。
冷凍保存用ポリ袋に薄くのばして冷凍しておくと、使う時にポリポリ折って使えて便利。
冬場は身体が温まるのでショウガが大活躍する。

風邪のひき始めなどは紅茶に蜂蜜とショウガを入れて飲んでもいい。
ただしこれは友達のブログのぱくり~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水炊き

2007-10-28 13:25:54 | 料理

台風一過?
朝から青空が広がっている。
午後になって少し雲が出てきた。
網戸にすると少し肌寒い。
締め切っていると暑い!



写真は朝の月。

菜の花や 月は東に 日は西に

と言う句があるが、今朝は月は西空 日は昇る って感じ(笑



                


夕べはお鍋だった。
こっちでは鶏肉と野菜などを味を付けないでする鍋を水炊きという。
ポン酢でさっぱりといただく。

さぁできたよ~とテーブルを囲んだ。
夫が「味が付いてるんだろうな」と言う。
「何で?付いてないよ」
「ポン酢が出てないから味が付いてるかと思って」
「だからかぼすが切ってあるやん!かぼすと醤油でポン酢やないか!」

語気が荒くなったところでなぎぃが「まぁまぁ」と割って入った。

去年はかぼすが不作で手に入らず鍋の時はポン酢を使った。
でも、それまではずっとかぼすを絞って食べていたのだ。
1年で忘れるのか~

せっかく作った鍋にケチを付けられた気分。


                


夕べの材料は

鶏ミンチ
銀だら切り身
エノキダケ
ブナシメジ
白菜
ほうれん草
カキ
かぼす

鶏ミンチを卵の白身と片栗粉を少し入れて塩、醤油、唐辛子を加えて良く練っておく。
昆布を入れておいた土鍋を沸騰させて、ミンチをスプーンで丸めながらすくって鍋に落とす。
銀だらと白菜の白いところを先に入れ、茸、白菜の柔らかいところ、ほうれん草などを入れて一煮立ちしたら出来上がり。


あれぇ~何か忘れてる!

食べ終わってお風呂に入ってから「カキを入れ忘れた~」って気付いた


でもまぁ、美味しい鍋だった。


                


今日のお昼は残った出汁でかけうどんを作った。
たっぷり出汁の出たつゆは美味だった
カキは冷凍なので次の機会に登場させよう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわしのトマトソース

2007-06-23 13:26:43 | 料理

昨日ほどの蒸し暑さは無い。断続的に細かい雨が降って路面を濡らしている。


                    


夕べは いわしのトマトソースに挑戦した。

Gコープの配達できたウェブ企画の安価なトマトに熟しすぎているものが多く、何か料理が無いかとネットで探してみた。
ちょうど鮮度のいい鰯も買ってあったので作ってみることに。
いわゆる、仕事をしたくないときの逃避行動とも言う。 

小ぶりな鰯6匹は手開きにして内臓や中骨を除き、2枚にする。
キッチンペーパーに身を上にして並べ塩をふる。
余分な水分を吸い取らせると臭みが取れる。
夏場は冷蔵庫に入れておくといい。

レシピではトマトの水煮缶を使っていたが、フレッシュトマト400gを使う。
湯むきかガスの火であぶって皮をむき、1cm位に切る。
にんにくを1かけみじん切りにする。

鰯に小麦粉をふって、オリーブオイル大さじ1でソテーする。
鰯を一旦取り出し、オリーブオイル大さじ1を足して弱火でにんにくを香りが立つまで炒める。
トマトとチキンコンソメ大さじ1、砂糖小さじ2、ローリエを1枚入れて煮る。
全体に火が通ったら鰯を戻し5分ほど煮て、塩コショウで味を調える。
レシピにはあればバジルを加えるとあるがないのでこれで完成。


                    


初めて食べる味だからこれで美味しいのかどうか分からなかったが、家族で「こんなものかな~」と言いながら食べた。
まぁまぁ美味しかったと思う

食べ終わって片付けていたら、夫が「今日仕事先でもらってきた」とポリ袋を持ってきた。
「青紫蘇とバジルだって」・・・・・・・・・orz 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子

2007-06-20 14:01:42 | 料理

青空が覗いたり、小雨がぱらついたりの梅雨空。
湿度が高いが30度近くまで上がった昨日ほどは気温は上がらないらしい。
湿った風も心なしか涼しい。



                


7時の目覚ましで起こされた。
鼻が詰まって頭が痛い。
トイレにおきて、洗面所の鏡に映った顔はむくんでいた。
8時に目覚ましをかけなおして布団に潜り込む。

8時の目覚ましを消しても「もう少し・・」とまどろみながら「今日は休もう」と決めていた。

10時前に布団を這い出して「休みます」と電話する。
とりあえず胃薬を飲む。


午後からの授業に間に合うようになぎぃを起こす。
なぎぃにベーコンエッグを作っていたらお腹か空いてきた。

夕べのカレーの残りに火を入れる。


                    


久しぶりに作ったカレー。
Gコープのウェブ企画では、通常の配達に乗らない規格外の野菜などが安く手に入る。
それで買った小粒のトマトが熟れ過ぎて、すぐに使ってしまわなければならなかったのでカレーに入れた。

胃の悪い私は夕食にカレーを食べられない。
少しぐらいいいかと食べては決まって翌日胃の具合が悪くなる。
ルーの油とカレーの香辛料が胃を刺激して胃酸を出し胃を荒らす。

だから美味しそうにカレーを食べるなぎぃに「トマトを入れたカレーの味はどう?」と聞いてみた。
ちょっと小首を傾げ「いつもとちょっと違う」だって・・・orz


夏場のカレーにはジャガイモは入れない。
ジャガイモが一番傷みやすいからだ。
カレーは翌日の方が美味しかったりするからたくさん作る。
翌朝火を入れるときに手を抜くと中まで火の通ってないジャガイモが傷んでしまうから、夏場は入れないほうが安全。

角切り牛肉と玉ねぎと人参を大振りに切って作ったカレー。

人参もウェブ企画だ。
折れたのやひびが入ったの、二股になったものなどが安く手に入る。
昨日は面白い形の人参を見つけた。
写真の人参、どう見ても男の子でしょ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝

2007-05-19 23:36:50 | 料理

雲は多かったが全般的には晴れていてお天気は回復した。
空には久しぶりに見る夏雲が。


今日ものんびりお昼寝をしようとしていたら、夫が帰ってきた。
仕事を速く切り上げて溜まった事務仕事をするんだと。

仕方がないので、片付け物などをやって早めに夕食の準備にとりかかる。


今日のメニューは、にら餃子と鮭のホイル焼き

餃子の皮30枚。
豚ミンチ300g
にら1束
生姜ひとかけ。
料理酒と醤油少々。

すりおろした生姜、刻んだにら、ミンチをボウルにいれ、調味してからよく混ぜ合わせる。
粘りが出るくらい手で混ぜる。
左手の上に広げた餃子の皮の真ん中にアンを乗せ、周りにぐるっと水をつける。
皮の手前側を左親指で立てるようにして、皮の向こう側を右人差し指でをひだを寄せる様にしながらつまんでくっつけていくと、形のいい餃子が出来上がる。

熱くしたフライパンに菜種油をひき、餃子を並べ、半分浸かるくらいの水を入れて蓋をし蒸す。
水気がなくなれば、ごま油を回しいれ焦げ目をつける。

フライ返しでこそげるように取り、裏返すと美味しそうな焼き餃子の出来上がり。

いつもなら写真付きなんだけど、撮った写真が全部ピンボケ。
お腹をすかした二人が待っているので焦って撮ったのが失敗の元

にら餃子は2週間に1回は作るので、写真は次回に。

夕食後ものすごい睡魔に襲われ、1時間ほどうたた寝をしてしまった。
風呂に入って、汗が引く間に書いている。
何とか今日中にブログを書いたぞ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷

2007-05-13 09:39:19 | 料理

昨日の雨もすっかり上がり青空が広がった。


                

昨日はくぅが帰ってきた。
大学に入学してから、正確には高校の卒業式以来くぅは髪を切っていない。
2週間ほど前に見たときは伸びてみっともない感じだったが、今回は伸びた髪が落ち着いてきて見られるようになった。
大学ではきっとみんなこんな風手入れもせずに髪を伸ばして歩いているのだろう。

夫はくぅが帰ってくると聞いて、仕事帰りにビールを買ってきた。
普段は飲まないから、冷蔵庫にビールが冷やしてあるのは珍しい。
夕食時、恵比○ビールをカップに注ぎながら、「これが本当のビールの味だ」と得意げに夫が話していた。


私は珍しく手に入った茗荷竹をサラダに。
茗荷は花芽の部分を食用にするが、茗荷竹はミョウガの若芽の俗称。
茎の部分はクリーム色から薄緑色で香りが高く、食用になる。
斜めに刻んで、水菜や胡瓜と和える。
爽やかな香りを初夏の食卓に添える。

                


みんなが寝静まった日曜の朝。
洗濯機を回しながらネットで遊んでいたら、朝日放送の「題名のない音楽会」に出る手島葵の歌声を半分聴き逃してしまった 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィートポテトパイ

2007-05-06 14:23:00 | 料理
    

朝からずっと泣き出しそうな空だった。
午後霧のような雨が降り始めた。


                

さて、ゴールデンウィーク特別レシピ紹介第3弾   

スウィートポテトパイ

材料
大き目の薩摩芋・・・・2本(裏ごししたもの600g)
バター・・・・・・・・60g
砂糖・・・・・・・・・120g 
牛乳・・・・・・・・・100cc
卵黄・・・・・・・・・1個分
シナモン・・・・・・・少々
パイシート・・・・・・5枚
小麦粉・・・・・・・・適宜

1.サツマイモはピーラーで皮をむき、3cmの輪切りにして茹で、熱い内に裏ごしする。
  蒸しても美味しいし、電子レンジで加熱してもOK。

2・鍋にバターを溶かし、砂糖と牛乳を加えて混ぜ、裏ごししたサツマイモを加えて練りながら煮詰める。

3.滑らかになってきたら火からおろして、卵黄とシナモンを加えて練り混ぜる。

4.粉を打ったまな板にパイシートを広げ、麺棒で少し延ばす。

5.冷ましたスウィートポテトを乗せて半分に折る。
  周りをフォークで抑えて閉じる。
  上の部分に切り目を入れ、卵黄を刷毛で塗る。

6.230℃に熱したオーブンで15分焼く。

            


熱々を試食したら熱いお芋で口の中を火傷しそうになった

お菓子作りは体力勝負だ!と言いながら鍋で芋を練っていると、なぎぃが「あんまり頑張って寝込まんでよ~」と心配そうに言った。
が、始めたものを途中で止めるわけにはいかない。

本当にお菓子作りは腕力が必要だ。
メレンゲにしても、生クリームにしても、餡子だって、葛きりだって疲れるのだ。

芋を茹でて裏ごしする、なんてレシピは1行だが大変な労力を必要とする。
それが分かっていたからサツマイモを避けていたのかもしれない。
だから裏ごしまでは夕べやっておいた。

美味しく焼けたパイを並べて満足感に浸る。
ゴールデンウィークの命題を成し遂げた。
セーターは洗えなかったが芽の出たサツマイモは全部使い果たすことが出来た。

心配は明日出るだろう右手の筋肉痛と肩こり。
今夜はゆっくり風呂に入ってマッサージをしよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする