脳内出血になっても、フツーのおばちゃんに戻りたい

35歳で脳内出血で倒れた「わたし」のリハビリ記録&その後

太鼓の達人

2007-07-15 10:37:25 | 音楽あれこれ話
数年前、このゲームをやりたいが為に、PS2を買った我が家。

そして、唯一、息子にやることを許可しているTVゲームが
この太鼓の達人

他の、やった・やられた~ っていうのは禁止。
一時期、シーマンもやってたけど、息子には不評。


昨日は台風で外にも遊びに行けず、退屈していた息子。
「太鼓の達人やてもいい?」
「いいよ、時間決めてやるならね」


すごいじゃん!!
ずいぶん上手に叩けるようになったわねぇ。
ちゃ~んと「カンッ!」とふちを叩くのも出来るように成りました。
おまけに、歌いながら叩いてます。


結構ムキになるらしく、達成率が低かったら何度もチャレンジしてます。

ある意味、いい傾向
でも、それぐらい勉強にも集中してね(CMみたいだわ)


書いて愛される女になる

2007-07-15 07:00:41 | TV・本
最近読んでおおっと感じた本

書いて愛される女になる   森 美笛(もり みてき)著


単純な私、またタイトルだけで図書館で借りちゃいました

なかなか

いきなり
カラオケ文筆してる?
なんていう文章が。

なんのこと? と思いながら読んでみると・・・

カラオケは歌うことで気持ちが良くなります。歌っている人はよその人がどんなふうに歌っているかなんて気にしないで、歌っているうちに自分の世界にのめり込み、その結果、心すっきり、気分は明るくなります。それと同じように文筆を自分の満足の為に書く人が多くなってきているらしい。

こういうことでした。

この本、確か5~6年前に書かれた本だったと思うのですが、
その頃、すでに著者は、現在のブログ大全盛時代がやってくることを予想&推奨していたということ。


その「カラオケ文筆」という話を中心に

●何のために人は書くのか
●書くことでどんなことが起こるのか
●人に上手く伝えられる書き方は

などなど、ブログを書いている私にはなかなか興味ある内容でした。


歌うことも書くことも、自己表現の手段であるということ。

だから今、こんなに多くの人がブログを書いてるんでしょうね