旧約と新約

 「どうか、悪者どもや不法を行なう者どもといっしょに、
  私をかたづけないでください。
 彼らは隣人と平和を語りながら、
 その心には悪があるのです。」(詩28:3)

---

 「旧約の枠」でゆくと、上の一節のようになる。
 悪者は悪ゆえに片付けられ、律法に照らして善を行う者が救われる。
 これは旧い契約である。

 だが、人となったキリストは、悪人扱いを受けていた取税人達を訪ねていった。
 取税人達は自らの罪深さを嘆き悲しみ、救いを切に求めていたからではないだろうか。
 一方で、旧約の原理で動くパリサイ人は、自らは行わないのに他人に律法を強要する。キリストと彼らパリサイ人とは、激しく対立する。

 本来律法は、およそ全ての者が悪であり罪人なのだ、という地点にまで突き落とす。
 そこまで好き落とされて初めて、人間は罪を自覚する。
 そしてその罪は既に、キリストの十字架と復活によって清算されているのだ。
 これが新しい契約である。

 肉の罪を認めざるをえなくなるのに、悪人も不法な者も王様もない。
 救いの門は、恵みによってどの人にも開かれている。

---

 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 悩む者への恵み 偶像礼拝 »