偽善の華

 「人に見せるために人前で善行をしないように気をつけなさい。そうでないと、天におられるあなたがたの父から、報いが受けられません。
 だから、施しをするときには、人にほめられたくて会堂や通りで施しをする偽善者たちのように、自分の前でラッパを吹いてはいけません。まことに、あなたがたに告げます。彼らはすでに自分の報いを受け取っているのです。
 あなたは、施しをするとき、右の手のしていることを左の手に知られないようにしなさい。
 あなたの施しが隠れているためです。そうすれば、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。」(マタイ6:1-4)

---

 人前で善行を行うことの報いとは、人から褒められることである。
 むしろ、褒められたくて善行をやっている。イエスは彼らを偽善者と呼ぶ所以である。
 程度の大小はあれ、私たちの誰もが持っている気持ちだ。

 イエスは、その偽善そのものを問題にしているのではない。
 自らの偽善、その偽善をはらむアダムの肉に気付けと言っている。
 つまり、自分の罪に気付けということであり、気付いた時点が救いへのスタートラインだ。
 御父はキリストを介して彼を救い、子としてくださる。それこそが報いである。

---

 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )