神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

おうちで緑茶!

2006-07-22 | 緑茶(中国茶)
OZONEで買った雲南毛峰をちょっとかしこまっていれてみた。
一煎目は柑橘系の香りがして、キリリと美味しい。
さすがに二、三煎目は香りが落ちるけれど、余韻はちゃんと残っている。
茶杯に分けて茶海に残ったお茶を溜めて冷茶にしてみたけれど、これもものすごく美味しかった。

雲南省の緑茶って、他の省の緑茶とちょっと違う。
品種だとか気候だとかいろいろと影響しているんだろうけれど、
さすが神秘的なプーアル茶を生む土壌だよね。
力強さを持ちながらも、飲んだ後に爽快感があるのがイイ!

ついでに備忘録として、この春我が家に来た緑茶をまとめてUP。

左から

明前西湖龍井(寶田荘)
 こちらのエントリー参照。

明前東山碧螺春(楽工房)
 大好きなお茶で毎年お店を変えて購入するのだけれど、
 なかなか「毎年ここで買おう!」というのに当たらない。
 
斉頭山六安瓜片(紫翠庵)
 ダシのような甘さが嬉しい。

峨眉竹葉青(ちるさんより譲っていただく)
 ちょっとスモーク臭があるような・・?

峨眉毛峰(同上)
 きりりとした渋さととろりとした甘さのバランスが良い。

安吉白茶(同上)
 3年前初めて飲んだ時、美味しいなあと感動したお茶。
 甘く優しい。 

雲南毛峰(今古茶籍)
 今年はやっぱりこれがベストだったかな?
 去年の春も雲南早春茶(平田氏よりいただき物)がベストだったので、
 2年続けてベスト・オブ・マイホームグリーンティーは雲南省のお茶ということで。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする