千一夜第3章第46夜 アラカルト

2017-06-14 21:37:30 | その他

2017.06.14(水)

今日は有給休暇を取って小型船舶操縦免許証更新講習に行って来た。はっきりとは覚えないが、免許を取ってもう20年目くらいだと思う。「海技免状更新講習のお知らせ」というはがきを貰って、ぐずぐずしている内に最後の方の日程になってしまった。例年、はがきに書いてある講習日程を見て行くのだが、今年は「予約に名前がありませんが・・・」と言われて慌ててしまった。嘗て、予約を入れて行ったことが無いので吃驚した。予約していないので講習が受けられないのかと思ったが、その場で受講用紙に記入して事なきを得た。次回からは気を付けようと思うが、5年後には忘れているだろう。

6月13日、先輩OBの舩場氏、牛島周辺で大きなブリを釣り揚げる。いや、置き竿にきたとのこと。アジを釣りながらの泳がせ釣りで置き竿、大事故だ!いや~、良いなあ。これが上関釣り大会で揚がっていればなあ・・・。「舩場氏、一発逆転の真骨頂発揮」となったのだが。。。それはそれとして、おめでとうございます。

カサゴも大漁!これは上関沖、小祝島周辺での釣果。カサゴの唐揚げが食べたいなあ!職場まで持って来てもらっても嬉しいが・・・。

先日、メダカの箱池を綺麗に洗った。春先からはメダカも食欲が一気に増し、水が流れない箱池はメダカの糞尿や苔などで直ぐに汚れる。春からは月に1回程度は掃除しなければならない。水は井戸水を汲んで入れ替えるのだが、井戸から箱池までは30m以上あると思われる。井戸水はモーターで汲み上げるのだが、ホースを延長していないのでバケツで運ばなければならない。現在は箱池や睡蓮鉢が10個程度あるので、これをやると一気に腰の具合が悪くなる。

5月初旬からはメダカの子が沢山生まれ始める。水草に産み付けた卵を丹念に取って別の容器に移す。その容器の中で生まれた子メダカを、少し大きくなるまでこの睡蓮鉢で飼う。現在は既に生まれた子メダカが数百匹は居るが、例年、大人のメダカにまで育つのは3割に満たないように思う。今春生まれたメダカでは既に2cm程度に成長したものもいる。

メダカが毎年増え続けるが、最近では欲しいという人も少なくなってきた。そのため入れ物も増える訳だが、先日、義父が山中にある自分が所有する堤に放してはどうかと言ってきた。堤は20畳程度の小さな溜池のようなものだが、数年前にこの堤を見た時に何だか得体の知れない魚が沢山いた。この時、食べ残しの物を投げ入れると、ピラニアのようにバシャバシャと群がって来て、一瞬の内に食い終わって底に逃げていくので正体が不明なのである。こんな所に白メダカを入れると、それこそ餌と思って即食われるようであまり気が進まない。誰か貰ってくれないかなあ。えふさん、どうですか?

【6月14日過去の釣行記録】
・1997年笠戸島周辺、14:30~16:00、長潮、船釣り、釣果=チヌ1・アジ多数
・2007年室積普賢寺前堤防、18:30~20:20、大潮、釣果=マダコ2
・2008年粭島小瀬戸岸壁、19:00~22:30、若潮、釣果=メバル9・アジ15
・2014年徳山築港、05:30~10:30、大潮、釣果=キス16・アイナメ1

【この日の釣り情報】
・2007年櫛ヶ浜港防波堤、20:30~00:30、大潮、釣果=メバル9・アジ2

【旧暦5月20日釣行記録】
・2015年07月05日、第2埠頭東側、19:40~21:40、中潮、釣果=ボウズ

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第3章第45夜 櫛ヶ浜港... | トップ | 千一夜第3章第47夜 キス少々 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事