ブログ
ランダム
最大10,000円分の電子書籍ギフトコードプレゼント!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
エコなニコニコ日記 社会企業エコフェアネットワークのブログ
厳しい時代を生き抜き、よい社会を作るために環境問題や格差問題の代替案である私の事業や参考になるだろう情報を書いています。
僧侶の最澄が言う国宝について。
2022-03-10 16:55:00
|
Weblog
天台宗の開祖の最澄の言葉。
「国宝とは何物ぞ、宝とは道心なり、道心ある人を名づけて国宝となす(中略)一隅を照らす、これすなわち国の宝なり。」
作家の吉川英治の言葉。
「居るところに楽しむ。」
フランスの哲学者パスカルの言葉。
「人間にとって、苦悩に負けることは恥ではない。快楽に負けることこそ恥である。」
民芸運動の創始者の柳宗悦の言葉。
「実に多くの職人たちは、その名を留めずにこの世を去ってゆきます。しかし彼らが親切にこしらえた品物の中に、彼らがこの世に活きてきた意味が宿ります。」
#気候変動
#SDGs
コメント
«
持続可能な社会の気候正義を...
|
トップ
|
人生を励ます名言達です。
»
このブログの人気記事
名言達から幸せについて心理学の視点に基づき考え...
その人の運命や境遇は簡単には変えられないが、そ...
私が学んできて効果があったレジリエンス(回復力)...
「危ぶむなかれ。行けばわかるさ。」
清水國明の森と湖の楽園でまた働き始めました!
真の賢さを学べる本[地頭力を鍛える]で勉強したこ...
2月16日(日)の稲城里山ロケットストーブイベント...
私の生き方に深い示唆をくれる、元ガンズのイジー...
山梨県清里にあるエコ団体のキープ協会を訪ねて考...
藤野と新宿区の二地域居住(ドュアルライフ)について!
最新の画像
[
もっと見る
]
名言達から幸せについて心理学の視点に基づき考えてみました。
1日前
その人の運命や境遇は簡単には変えられないが、その人の行動や習慣は変えられうる。その境遇ではなくその人の行為に注目して、その行動をムリなく変えていくことが幸せの元と考えました。
2日前
コロナが治りました!
4日前
コロナ第七波の感染者が急拡大する中で、孤独、コロナ、レジリエンスを基軸にした臨床心理学の研究報告誌がすごく勉強になります!
2週間前
コロナにかかってしまいました。
2週間前
私は第七波でコロナに感染したかもしれません。
2週間前
藤野と新宿区の二地域居住(ドュアルライフ)について!
3週間前
藤野と新宿区の二地域居住(ドュアルライフ)について!
3週間前
私にすごく響いたレジリエンスにある、職場で役立つ4つの心理的資源の内の、希望と楽観性の違いについて!
3週間前
私は農作業ボランティアしてきたら、自然の中で身体を動かし人と共に交流して、すごく元気になり楽しかったです!
3週間前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
名言達から幸せについて心理学の視点に基づき考えてみました。
その人の運命や境遇は簡単には変えられないが、その人の行動や習慣は変えられうる...
コロナが治りました!
コロナ第七波の感染者が急拡大する中で、孤独、コロナ、レジリエンスを基軸にした...
コロナにかかってしまいました。
私は第七波でコロナに感染したかもしれません。
藤野と新宿区の二地域居住(ドュアルライフ)について!
私にすごく響いたレジリエンスにある、職場で役立つ4つの心理的資源の内の、希望と...
クラーク博士の言葉[青年よ大志を抱け!」と、ポジティブ心理学の研究による目標は...
私は農作業ボランティアしてきたら、自然の中で身体を動かし人と共に交流して、す...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
持続可能な社会の気候正義を...
人生を励ます名言達です。
»
goo blog
お知らせ
【特売】りんご農家のリンゴジュース6本セット
送料無料!産地直送野菜セット1,600円
夏にぴったりのお取り寄せグルメ特集
特別ご奉仕☆岡山白桃7〜10玉
プロフィール
twitter
自己紹介
私は環境問題や格差問題を批判するだけでなく、それへの代替案をNPO活動や環境ビジネスで模索してきて、エコフェアネットワークを起業して仲間達と一緒に行っています。http://eco-fair.net/
最新記事
名言達から幸せについて心理学の視点に基づき考えてみました。
その人の運命や境遇は簡単には変えられないが、その人の行動や習慣は変えられうる。その境遇ではなくその人の行為に注目して、その行動をムリなく変えていくことが幸せの元と考えました。
コロナが治りました!
コロナ第七波の感染者が急拡大する中で、孤独、コロナ、レジリエンスを基軸にした臨床心理学の研究報告誌がすごく勉強になります!
コロナにかかってしまいました。
私は第七波でコロナに感染したかもしれません。
藤野と新宿区の二地域居住(ドュアルライフ)について!
私にすごく響いたレジリエンスにある、職場で役立つ4つの心理的資源の内の、希望と楽観性の違いについて!
クラーク博士の言葉[青年よ大志を抱け!」と、ポジティブ心理学の研究による目標は自分の身の丈に合った小さな達成からに幸せを感じる、両輪の必要性について!
私は農作業ボランティアしてきたら、自然の中で身体を動かし人と共に交流して、すごく元気になり楽しかったです!
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(409)
生き抜く知恵
(63)
生き方
(175)
農作業
(23)
勉強会
(26)
太陽光パネル
(8)
緑の党
(1)
交流会
(8)
エコのイベント
(24)
エコの情報
(31)
野菜市
(6)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
lemmy777/
神保町の三省堂書店には、持続可能で皆が幸せを感じられるSDGsの大きなコーナーがあり、楽しく学べます!
endtimewhistle/
神保町の三省堂書店には、持続可能で皆が幸せを感じられるSDGsの大きなコーナーがあり、楽しく学べます!
lemmy777/
アインシュタインなどの人生を励ます名言達です!
mizutani_k2002/
アインシュタインなどの人生を励ます名言達です!
小林史晃/
今の公明党の堕落と「人間革命」の精神について。
lemmy777/
今の公明党の堕落と「人間革命」の精神について。
浜口一生/
今の公明党の堕落と「人間革命」の精神について。
浜口一生/
今の公明党の堕落と「人間革命」の精神について。
lemmy777/
自分に響いた名言達です。
地元の同級生(古田)/
自分に響いた名言達です。
カレンダー
2022年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2022年08月
2022年07月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年01月
2009年02月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo