この農作業イベントはエコフェアネットワークが、行政から委託を受けているワーカーズコープが運営するしんじゅく若者サポートステーションやオアシスと連携して行うものです。
前回は8月の暑い炎天下の中でしたが、9人で楽しくいい汗を流せました。
このイベントは、農作業を通じた自然と共生する生き方を体験する活動と、体を動かすことで元気を取り戻したり、農作業を通じて仲間とのコミュニケーションを身につけたり、畑で振り返りをします。
日頃なかなか体を動かす機会がなかったり、孤立してパワーが出ないという方は、一緒に農作業して体を動かし、きれいな空気や自然から治癒力をもらって、いろいろな人と協力して作業して元気になりましょう!
なかなか働けない方や、メンタルの問題で悩んでいる方や、孤立して寂しい方や、元気に生活している方や、自然体験に興味がある方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
皆さんが参加しやすい雰囲気作りを心がけます。
よろしくお願い致します。
詳細
9月21日(金曜日)
午後2時 京王線稲城駅改札口集合 (新宿駅から京王線で30分 片道280円)
14時から17時まで3時間程、農作業をします。
夏物の野菜の作業をします。
終了17時予定
雨の時は中止です。その場合は前日までにお知らせします。
正社員などの経済的に余裕のある方 非正規労働者、主婦、学生の方 500円
無業者の方 無料
参加される方はお手数ですが、以下まで名前と連絡先を知らせてください。
連絡先
office@eco-fair.net
090-3963-9265
小林史晃
メール、携帯どちらにでも連絡頂いても構いません。
農作業するので、日差しが強いのであれば帽子は必要で、汚れてもいい服、靴で来てください。
軍手も必要です。
もしあれば、おみやげの野菜を入れる袋
水分は多めに持っていくといいと思います。
農作業はこまめに休憩を入れますし、
仕事ではないので、無理のない範囲で、楽しんで作業することを考えています。
よろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
マイナス体験にもポジティブな意味を見い出せる人は、成長できます! 1週間前
-
コロナのまだ続く感染や、感染者などの情報の公開の必要性について! 2週間前
-
私は最近溜まった疲労回復に昼寝の有効性に驚いています! 3週間前
-
鬱からアル中になりかけた私を幸福学(ウェルビーイング)の学びが深い救いになりました! 3週間前
-
疲れ切り休み下手から酷い低迷に陥った私を救ってくれた名言です! 4週間前
-
ある精神論の本を読み違和感に悩んだ私を、松下幸之助の本「素直な心になるために」が腑に落ち救われました! 4週間前
-
私は昨日に夕方に35分以上ウォーキングしたら、その夜に熟睡できました! 1ヶ月前
-
インフルエンサーを目指す私に響いた名言達です! 2ヶ月前
-
[悲しい独り者]という誤った神話を打ち破る、独身で恋人も子供がいなくても、幸せを感じられるあり方について! 2ヶ月前
-
進路や生き方に迷いがちな自分に響いた名言達です。 2ヶ月前
「Weblog」カテゴリの最新記事
マイナス体験にもポジティブな意味を見い出せる人は、成長できます!
コロナのまだ続く感染や、感染者などの情報の公開の必要性について!
私は最近溜まった疲労回復に昼寝の有効性に驚いています!
鬱からアル中になりかけた私を幸福学(ウェルビーイング)の学びが深い救いになりま...
疲れ切り休み下手から酷い低迷に陥った私を救ってくれた名言です!
ある精神論の本を読み違和感に悩んだ私を、松下幸之助の本「素直な心になるために...
久しぶりにマインドフルネスを行ったら、元気になりました!
私は昨日に夕方に35分以上ウォーキングしたら、その夜に熟睡できました!
一日の無為に落ち込んでも、日記を書くとやれたこともあると気づき救われます!
逆境時の適切な感情や衝動へのコントロール力の大切さについて!