陽だまりの香り

三鷹の隠れ家アロマテラピーサロン、「ル・コワン・アンソレイエ」のブログです。女性の心・からだ・美をサポートします。

香りを大事に!

2010-09-01 14:11:22 | セミナーレポート
7月20日にアロマトピアという、アロマの専門誌が主催した
「産前産後と分娩におけるアロマセラピーケア&ベビーケア」というセミナーを聴講してきました。

講師は当サロンで使用している精油メーカー「アロマティーク」の社長、中村あづささん。

以前にも同じ内容、講師、主催でセミナーを聴講しています。

同じような内容のセミナーを何度も聴く価値ってあるのかしら??、1度聴けば充分という考えの方も
もちろんいるでしょう。
私がアロマテラピーを初めて学んだのはジャンバルネの継承者としても認められている日下部知世子先生。
先生のアシスタントとして、準備や受付等で同行し、同じ内容のセミナーを何度も聴きました。
でもこれがとっても勉強になるんです。話し方、相手への伝え方、ひとつのことを説明するのにどういう言葉を使って、
どういう例えをだしたらわかりやすく、相手に伝わるのか・・・、アロマテラピーの内容・・というだけではなく、
教え方、伝え方・・とっても勉強になりました。

中村社長のセミナーは、新しい情報が得られることももちろんですが、アロマテラピーって何?・・・という
原点に自分を立ち返らせてくれるんです。気持ちが引き締まります。

アロマテラピーのトリートメントを受けにくるお客様が求めているものは、お客さまそれぞれ違います。
体の辛い箇所を楽にして欲しい、ただリラックスしたい・・・などなどそれぞれですよね。
でもその望みを解消してくれる場所は、アロマテラピーのお店だけでなく、たくさんあります。
整体、カイロ、リフレ、鍼・灸、ロミロミ・・・。
たくさんの種類のマッサージがある中、「アロマ」を選んできてくださる訳ですから、「香り」を
大切にしなければ!
香り=精油です。どのメーカーの精油を使うのか・・・、セラピストによって考え方は違うと思います。
サロンの経営方針などもあるでしょう。経費を抑えたいから安いものを、だから使う精油は種類によって
メーカーもバラバラ、そのときそのときで安いものを買う・・・っていう方もいるかもしれないですね。

私が自分でサロンをやろうと思ったのは、自分で使う精油は自分で選びたい・・という大きな理由があります。
そしてアロマティークを使っています。
せっかくいい精油を使っていますので、香りの力が最大限に活かされるように、お客様に合わせて
ブレンドしていかなくては!

セミナーの中で中村社長がおっしゃっていましたが、「適当に香りを選ぶ、適当にからだに触る・・・、これは
凶器にもなる」と・・・。正にその通りだと思いました。
いつでも真摯に香りと向き合っていきたいと思います。