お箸*18 らんちゅう

2017-09-27 | お箸の世界
 茶事を催す際に、亭主は掛け軸や茶碗、そして花を調えて客を迎えます。

茶会の目的に沿ったお軸を選び、客の顔ぶれを思いながら茶器を揃え、

季節の花を花入れに生けるひとつひとつが、おもてなしの心。

茶人 千利休は、さらに客の人数分の箸まで自らこしらえたと伝わっています。

客の手の大きさや持ちやすさを考えながら、小刀を扱ったのでしょうか。

そのお箸は両端が細く、真ん中あたりが太くて食べやすい形に作られ、

削り立てのため杉の香りも楽しめたお箸は、後に 「らんちゅう」 と呼ばれます。

利休の作り方になぞらえ、今も 「らんちゅう」 は、もともと2本に分かれています。


     
     箸帯を巻いた 「らんちゅう」


     
     箸帯をはずした 「らんちゅう」


 ところでこの 「らんちゅう」、漢字では 「卵中」 と書くようですが、

「らんちゅう」 と聞いて思い出すのが、金魚の 「ランチュウ」

お箸も金魚も、真ん中辺りが丸味を帯びている点が共通しているため、

もしや金魚から名前をとったのかしら?? というのが最初の印象でしたが、

どうやら金魚の方は 「蘭鋳・蘭虫・卵虫」 と漢字表記するようです。


 さすがに割り箸まで手作りすることは出来ませんが、

お客様を思いながらお箸を選び、お料理や季節に合わせて箸置きを用意する。

そんな心遣いは、日本ならではのおもてなしですね。


お読みくださいまして、ありがとうございます
お手数をお掛けしますが、クリックしていただけますと励みになります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 秘書にゃんこ*フランク・ロ... | トップ | お箸*19 利久 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お箸 (こだま)
2017-09-27 23:08:57
こんにちはJulietさん

お箸にもいろいろあるんですね。
昔はホームパーティでお客様をお迎えしましたが
今は息子一家を迎えるぐらいです。

メニューを考えるのも楽しいですが、器を用意するのもワクワクします。
そういう時間大切にしていきたいですね。
こだまさんへ (Juliet)
2017-09-28 17:48:27
こだまさん、こんにちは。

今日の関東地方は、雨の一日になりましたね

こだまさんがおっしゃる通り、器を用意する時間は楽しいものですよね

白磁に絵付けをするポーセリンの作家さんの個展に行ったとき、
思わず「使うのがもったいないわ」と感想を述べてしまいましたら、
「いえいえ、どんどん使っていただきたいものです」と言われたものです。

奥にしまい込んである器や少し上等な箸置きなど、
普段使いに出番を増やしてみようかしらと考えているところです
てっきり (hirorin)
2017-09-29 11:13:28
らんちゅうとあるから、金魚さんのランチュウかと思いました。
そんな意味があるんですね。
ちょっと膨らんだお箸って思ってました。
そして、真ん中の箸帯!
名前まであったなんて、知らなかったです。
私、あの紙の箸帯部分を剥く?剥がす時、大騒動で。
いつもきれいに剥けないんですよね。

あれもきれいな紙だったりするので、きっとご亭主がそういう一人一人に思いをこめて選ばれたものでしょうね。

今度からは、気をつけて剥きますね。
hirorin さんへ (Juliet)
2017-09-29 19:14:20
hirorin さん、こんばんは。
今宵は上弦の月がキレイですね


>ちょっと膨らんだお箸って思ってました。

そうなんですよね
お箸と金魚さん以外では、ちょっと聞かない名前ですから、
私もつい結びつけて考えてしまいました。

>そして、真ん中の箸帯!
名前まであったなんて、知らなかったです。

ちなみにハーフサイズの箸袋は「袴」と言います。
ということは、普通サイズの箸袋は

箸帯のはずし方を迷ったり、箸袋を即席で箸置きにしたり・・・。
の時とは異なる心の動きも、和食そして日本人らしくて素敵です

お箸にまつわる話をこれからも続けて参りますので、
hirorin さん、またご感想やエピソードをお聞かせくださいね
「少し上等な...♪」 (Passy)
2017-09-29 19:15:56
Julietさん、こんばんは。

お箸シリーズ、いつも楽しみにしています。

おもてなしの準備の時間は、慌ただしさの中にも
心浮き立つ愉しさがありますね。

私も、「しまい込んだままの器や少し上等な箸置き」に
心当たりがありますよ。

最近は娘ファミリーが来る時の食卓に、使うようにしています。
娘夫婦に褒められたら...チャンス
とばかりに、使えそうなら持っていってねと言い続けています。

食器類もお鍋も、私の手元に置くものは絞り込んでいく時期が
来ていると感じていますから。

絞り込む前には、存分に使いこなそうと思う私です。 
Passy さんへ (Juliet)
2017-09-29 20:07:47
Passy さん、こんばんは

日中は汗ばむ陽気ながら、この時間になりますと さえも涼しそうです。

>お箸シリーズ、いつも楽しみにしています。

ありがとうございます。
Passy さんにそう言っていただけると、嬉しくなってしまいます

>娘夫婦に褒められたら...チャンス
とばかりに、使えそうなら持っていってねと言い続けています。

お嬢様は、器に相応しい Passy さんの手料理も覚えてゆかれることでしょう

>絞り込む前には、存分に使いこなそうと思う私です。 

Passy さん、私も同じ時期を迎えていると、日々実感しています。

昔から「もったいない」としまい込んでしまう性分で、
気がつけば食卓には毎度おなじみの器ばかり並んでいますが、
せっかくの器・・・出番が無いままではかわいそうですよね。

Passy さんのお宅では皆様の笑顔に包まれて、
きっと器さん達も喜んでいることと思いますよ

コメントを投稿

お箸の世界」カテゴリの最新記事