L'atelier ici+Fleur de l'apres-midi ときどきブログ

岡山市内山下に移転オープンしました。フラワーアレンジメントを中心にショップとレッスンやってます。

コラム!?

2006-10-31 00:45:25 | Weblog
フラワーアレンジメントの教室に来て頂いている方のお一人に、毎回満員にしてしまうOさんがいる。うちの教室は2、3人でレッスンという日も珍しく無いのに、その方の予約された日は、不思議な事に満員御礼になってしまうのである。。仙台太郎、、(←この記憶間違いは結構あるらしいけど確かにこう聞いたんだけどなあ)じゃなく仙台四郎である。仙台四郎さんという実在した「福の神」的存在の人。興味のある方は詳しくはネットででも調べて下さい。しかし一度くらいはOさんに閑散とした教室でのんびりとレッスンを受けて頂きたいものです。

今週からフィギュアスケートのグランプリシリーズが始まりました。スポーツ何でも大好きな私が特に好きなのはテニス、体操、フィギュアスケート。去年は村主、荒川、高橋、プルシェンコ、ウィアー、ライザチェクなどを重点的に応援していましたが、今年最も注目していたのが安藤美姫。復活したから言う訳ではありません。私はピークを迎えて輝いている人よりも、ズタボロになって世間から少々忘れられている人に肩入れする超あまのじゃく体質なのです。そう言う意味では何と言っても安藤!思えば去年の彼女は悲惨でした。マスコミの過剰な取材を避けて海外に行ったものの、合わないプログラムと無理なスケジュールと(3週連続くらいで大会に出たのです)怪我と練習不足のせいか体重増加により身体のキレもなく、下からの天才の突き上げや地道に台頭して来た中野への世間の同情などなど、もう悲惨な要素の宝庫状態でオリンピックに出る事になったからもう最悪。結果は誰の予想よりも酷い物でした。昔とても可愛かったのにだんだん眉が細くなるにつれて彼女への印象が悪くなっていましたが。。。もう私が応援するしか無い要素が山盛り。一転応援体制へと変わったのですが。。

しかし、彼女は私が応援するまでもなく、やはり天才でした。見事な復活。余りに辛かったせいか演技には深みさえあり、表情は引き締まり、ああ本物になったな、と言う感じでした。荒川も村主もみんな辛い思いをして今があるんだし、仲間入りですね!そして次に大変な思いをするのはどうやらこれまた天才、浅田真央かも、という含みを残してスケートアメリカは終わりました。天才だって乗り越えなければならない辛い時期があるんだという事は、凡人の私には大いに励みになりますが、皆様はいかがでしょう。


今週は久々に一週間ほとんど何の予定もいれていません。が、クリスマスお正月の事を考えねばなりません。。頭がイタイ。。週半ばまでは気を抜いて休みます。

馬肥ゆる秋。私も着々と。京都のマキ

2006-10-20 23:58:14 | グルメ
京都に行って参りました。
懐かしい北山界隈とか、いわゆる八坂の塔の当たり、観光地など、楽しくそしてへとへとになり帰って参りました。そして珍しく何にも自分のものを買わず、ひたすら食べたような旅となりました。微妙に服がキツイ。。

出発する前に微妙な時間だったため、激変した岡山駅でパステルのカボチャプリンを一つ買いました。うまーい。これ相当おすすめ。

特筆すべきは二日目の今日はお料理の杉本先生オススメの「修伯」。京料理?なのか、何もかもが本当に美味でした。この場を借りてお礼を。良い所を紹介して頂いたので、私からも皆様に熱烈にオススメ!!その後錦市場を通過したり(一箱5万以上する丹波の松茸が山積みのお店もありました)大丸に行ってお茶に3階の「ペーパームーン」に行ったのですが、ここのシフォンケーキもとても大きくてしかも美味しかったです。北山にも出来たのを知っていましたが、まさか、すぐきなど漬け物の「なり田」が母体とは。。うーん。それにしてもカフェの店頭で漬け物売るとは。

なかなか美味しい小旅行でした。二日ともお昼からビール飲んでしまった。暑かったもので。。明日はお仕事の後運動せねばね。
ただ一つ残念な事に、ホテルは評判のWホテル、あまりに期待して行ったせいか、私的にはイマイチでした。やはりブライトンホテルが今の所一番好きです。。


おいもー、おーいもー、たっぷり、おーいも~♪

2006-10-14 22:04:53 | Weblog
先日鳴門に連れて行ってもらった。とっても楽しくて久しぶりに「いやー、大学時代みたい」というくらい気を抜いて寛いだ小旅行だった。

母が「鳴門行くなら鳴門金時おねがい」というもんで、道ばたの直売所で停まってもらって買う事にした。そこから、いくらいるのさ、と電話すると二箱、というお返事。自他共にちょっと多く無いかい?と首をかしげつつ、ヨイショと二箱を車に積んでもらい、あちこち寄って帰ったら母が仰天した声で、「ええ!?ちょっと多くない??」とおっしゃる。こっちの台詞だい、と思いつつ「だって、二箱って。。」と反論すると、こういうことらしい。母のいつも買う鳴門金時は3キロの箱、だから計6キロ。私が買った箱は一箱5キロ計10キロ。うーん、どうりで。。今度からはキロ、グラム単位で話そう。

というわけで今我が家は楽しい焼き芋ライフです。売りたいくらいたっぷりです。でもさすがに美味しくてなかなか飽きないわー、鳴門金時!ブラボー。


茶道は難し。。

2006-10-06 00:51:41 | 習い事
月二回のペースで茶道に通っております。お花の教室に行くついでなのですが俄然こちらの方に熱が入っております。しかし、好きなのに思いが伝わらない完全片思い状態です。

私は元々覚えがイマイチというか、うすうす気付いた事が「私には集中力がない」ということ。あまり人が教えて下さっている時に真面目に聞いていないと言うか、ぼんやりと他の事を考えていたりするのです。器用でもないのに悪い癖で、一度習得するとその事に熱中して集中力を発揮するのですが、覚えるまでは本当に注意散漫、ぼんやりしている駄目な私です。

そういえば色々苦労しました。
中学時代のテニス、高校時代にかじった弓道、大学時代のスペイン語、最近では陶芸など。よく説明を受けている最中にぼんやりしていてハッとする事があります。気付いた時にはもうみんな大分先に進んでいて、私の前に光が差すのはかなり後になってからです。。

今回の茶道もいまいち集中していないし、どうも細かい事が気になっていけません。断片的には覚えた事も一連の流れになると。。本当にもうぼろぼろでした。帰りに早速もう一冊詳細な本を購入し次回リベンジに向けてこれから闇練です(←お茶ってそういうもんだっけ?)今度こそ劣等生になりたくない私は完璧を目指して(珍しく)努力する事に決めました。

そうして、いつかお茶を習ってね~と淡い期待を抱いてかなり昔におばあちゃんが買ってくれたお茶の最低限セット(茶碗、茶杓、茶筅、茶巾、袱紗ばさみセット)がようやく日の目をみることになりました。ありがとう、おばあちゃん。有意義に使わせていただくわ!!←なぜか挑戦的