Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

「すき家 牛丼の具」で作る! 牛donな蕎麦稲荷

2013-05-31 | レシピブログモニター料理

今、レシピブログでは「すき家 牛丼の具」を使った料理のコンテストを開催中ですが、残念ながら今回はモニターに落選
作ってみたい料理があったので、自分で買ってコンテストに参加いたします

「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ




チンして温める牛丼の具は、丼サイズではなくご飯茶碗サイズの量が入っています
すき家の牛丼は味がしっかりめで生姜が強く効いてるので、いろいろな料理にも使えそうな味でした



牛donな蕎麦稲荷

山口県下関市豊浦町の郷土料理・瓦そばをイメージして、以前作っておいしかった蕎麦稲荷に牛丼の具をのせてみました
味付き稲荷の中に詰めてあるお蕎麦には牛丼の具の煮汁をからめてあるので、余すとこなくすき家の牛丼な蕎麦稲荷に仕上がりました。
瓦そばのように卵と小葱をトッピングし、牛丼には欠かせない紅生姜もトッピング。


口に含むと、まずはジュワ~っとお稲荷さんの甘い汁が溢れ、牛丼の旨味を含んだお蕎麦が続き。
さらにパンチのある牛丼の具と甘い炒り玉子、紅生姜の爽やかさが追いかけてきて、口の中が忙しいほど美味しさで溢れます
生姜が効いてるすき家の牛丼の具だからこそ、和食にも合うんですね


  牛donな蕎麦稲荷
[材料] 2人分
味付き稲荷 5枚
蕎麦(乾麵) 80~85g
すき家 牛丼の具 1袋
めんつゆ 小さじ1/2
炒り卵 卵1/2個分
あさつきの小口切り 少々
紅生姜 少々

※炒り卵
卵(M~L) 1個  砂糖 小さじ1  みりん 小さじ1/2  塩 ひとつまみ
・卵液を入れた鍋を弱火にかけ、菜箸を4~5本使って全体をかき混ぜながら細かいそぼろを作る


[作り方]
1.味付き稲荷は軽く汁気を切っておく
  蕎麦を茹でて冷水にさらし、水気を切っておく
  炒り卵を作る

2.牛丼の具を温めて、具と煮汁に分ける
  

3.牛丼の具の煮汁にめんつゆを足し、茹でた蕎麦をからめる
  

4.味付き稲荷に3の蕎麦を詰め、袋の口を内側に折り返す
  (食べにくくなるので詰めすぎに注意)
  

5.牛丼の具、炒り卵、あさつき、刻んだ紅生姜をトッピングする
  



牛丼の具に十分塩気はあったけど、使った味付け稲荷が甘かったので、めんつゆも一緒に蕎麦にからめて味を引き締めました。
トッピングは炒り卵と錦糸玉子の両方で試しましたが、炒り卵の方が口当たりが良かったです。

牛肉の甘辛さがお酒にも合いそうです
お蕎麦を硬めに茹でておけば、お弁当に入れても良さそうですね

美味しかったです


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)


いつもありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「すき家 牛丼の具」で作る!... | トップ | カレーと麻婆豆腐がドッキン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。