お手伝いさん探しメモ2。
前回記載した
お手伝い探し GREAT AUPAIR:日本
ですが、意外と使えなかったー。
今、都内といっても結構不便なところに住んでいるので、まず周りに住んでいる登録者がなかなか見つからない。
当然交通費も負担するのでできるだけ近い人がベスト。
たまにいても、登録情報が古くて今はやっていないという人もいたし、なにしろ返事も来ない。これで60ドルか、、、。見つかったら支払うタイプの方がいいかもね。
シルバー人材センターにも電話してみたけど、夕方〜夜に掛けてとなると老齢だし、自分ちの事もあるのでなかなか担い手がいないそう。
なので、急遽普通のベビーシッターサービスも探す事に。現段階では詳しく調べてないけどとりあえず安めのところをメモ。
お店とかだとグーグル検索すれば口コミで評判も見れたりするもんだが、シッターサービスってなかなか、ない。
だいたい手が足りないって人が使うもんだし利用者が忙しいもんね〜。
なのでどこがどーなのか、まったくわからん(笑)
ただ、最初はどうせなら英語の人が良いと思ってbabysittersの時給2000円を「さすがにそこそこのお値段ね〜」なんて見てたけど、付加価値なさそうなのにもっと高いところもいっぱいあんのね。高くても食事の用意はお受けしていませんとか。
必要な時期がすぐそこに迫ってきているのに間に合わないかも、、、(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます