舞栗倉庫

過去ログ

半価値王子(なんちって)。

2006-08-26 17:36:06 | Food
ラーメンは7割。クッキーは9割。




昼に国立にあるラーメン屋、仁楽に行って来た。カミサンが無料の替え玉半分を権利放棄したので、結局僕が都合2玉半食べることになった。好きな豚骨ラーメンとはいえ、苦しい。

帰りに両親が土地を買おうかどうしようか迷った国立駅北口周辺を見に行って来た。迷ったのは丁度半世紀前である。


・・・丁度という言葉、耳にしながら時々違和感を覚えることがある。アイドルだかドリトルだか知らないけれど「芸無う界に入ろうと思ったのはいつですか?」な~んて聞かれて「はい、丁度中学校2年の時です」と答える、胸にばかり酸素と血液が行ってしまい頭の中が仮死状態になってるヤツがいる。まず「中学校2年」じゃなくて「中学2年生」だし、中学2年時のどこが「丁度」なのさ。じゃなにか?「丁度10歳」「二十歳丁度」ならいいというのか?・・・いいんだよそれで。
中学校に通う2年生のどこが「区切りの良い」時なのかチィッとも解らんね、僕には。

それから「高校生時代は野球をやってました」「へぇ~学生時代は高校球児だったんだ・・・」と応える中山秀征。最近は高校生を「学生」と言うことは間違いではないように言われているけれど、正確には高校生と中学生は「生徒」。小学生は「児童」。幼稚園児を生徒と言うヤツもいるけど「園児」じゃないのか?学生と呼ぶのは「大ガクセイ」だよ、ホントは。

「責任者出てこいっ!!」って人生幸朗のオッチャンに叱られるぞ!(知ってる人少ないんだろうなぁ)。




で、丁度半世紀前に今我が家があるここの土地を買おうか国立にしようか迷ったあげくに、ここ(ココ山岡って会社、いつの間にか怪しい雰囲気を醸し出して破産宣告してたのねぇ、知らなかった)に決めたんだけど、購入時の土地の価格が◯◯万円。今年8月に発表となった路線価を基に単純に価格をたたき出すと◯◯◯○万円となり、購入時の「丁度」150倍となる。

しかも近年の団塊ジュニア達の住宅購入意欲の高さに加えて、日銀ゼロ金利政策解除で「住宅ローン金利上昇ですよぉ~」なんて銀行が煽っちゃうもんだから、市場価格は路線価を基に算出した金額を大幅に上回っているんじゃないんだろうか。

ただし価格の上昇は売却したらの影響がある話で、当分そんなことはないから固定資産税に反映されるだけ。我々家族にとっちゃぁメリットはな~んにもないし、昨年相続税の納税義務者に目出度く昇格したのも、あとで計算したらこの土地の値上がりのおかげだった。ありがたいものだねぇ。

土地の適正価格ってモンはなんなんだろう。




さて、冒頭の「ラーメンは~」ですが、義兄によれば7割9割はそれぞれの「粗利率」だということだ。ラーメン7割は聞いたことがある。クッキーについては・・・知らない。でも自称何でも知ってる義兄が言ってるんだから・・・僕が言ってる訳ではありませんよ、義兄が言ってるんですから間違っていたら義兄にクレームを入れてくださいね。

ということは
Aさん「これ詰まらないものですが、お口汚しに・・・」

Bさん「あらあら、そんなお気遣い結構でしたのに・・・」

A「い~え~、いつも母がお世話になりまして・・・」

B「いえいえ、何もお構いできておりませんもの・・・」

A「いえいえ・・・」

B「いえいえ・・・」(すみません、しつこいですね。それに行間開けるな?重ね々々あい済みません)

と、駅前で買って来た1,500円のクッキーは、Bさんが全部食べたとしても材料にかかってるお金はたったの150円。1,350円はお店の粗利ってことなのかぁ。

材料は小麦とバターと砂糖だもんなぁ。好きじゃないから知らないけれど、シナモンが入ってたりレーズンが入ってたりチョコだったり、バリエーションはあるんだろうけど、ベースになってるのはそんなもんの筈。



そういえば日本に入って来る小麦粉ってどこが輸入してるのか、数少ない読者の方々はご存知でしょうか。

僕は生まれてこのかた◯◯年間ず~っと日清製粉などの製粉会社や丸紅のような商社が入れてるもんだと思てったんですが、国がいったん買い付けて関税乗せて国内小麦との価格差を均して・・・ってコトらしい。呑んでる時に聞いた話なのでボロが出ないうちにここら辺でやめておきます。




今日食べた600円の豚骨ラーメンの原価は180円てことか。昼は無料になる替え玉も普通は100円くらいのところが多いから、プラスして食べた1.5玉の原価150円×原価率30%=45円。合計225円のラーメンを600円で食べた訳か。元の価値は半分もないんだ。・・・やめよう、虚しくなるから。

近いうちにリンガーハットが値上げするらしいから、明日食べにいこう。粗利のことには目を塞いで。