錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今日の予想最高気温は22℃

2019年11月18日 | 昆虫・植物
ここ福岡県南部における今日の予想最高気温は21℃。
そして、昨日の最高気温は・・・・
11月も半ばを過ぎたというのに、なんと21.7℃。


だから温かい季節に花を咲かせるニチニチソウが今も庭で元気に花を咲かせています。
と、思ったら・・・・


GWの頃に咲くはずのヒラドツツジまでもが咲いてました。
まぁ、これは台風の刺激による狂い咲なんでしょうけど・・・・


そのヒラドツツジと同様に庭のソメイヨシノが今でもチラホラと咲き続けています。
春に咲くはずの桜やツツジに加えて夏の花であるニチニチソウ。
いやぁ・・・
いくら狂い咲きとは言っても、このニチニチソウとの組み合わせって変ですよね。
あっ!
もしかして、この令和という年を祝っているのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう1パック 129円

2019年11月18日 | 魚(海・淡水)

話は昨日のことになりますが近所のスーパーへと出かけてみると鮮魚コーナーに並ぶ豆アジが、とうとう1パックで129円にまで値下がりしてました。
いやぁ・・・
ここまで値下がりしてくれるとバカみたいに食べるオオウナギの餌としては本当に助かります。
そんでもって、その安さもさることながら、この豆アジは丸ごと与えられので栄養のバランスも最高だと思うんでよ。
ただ、時間の経過とともに刻々と失われていく栄養素の事を考えて、給餌直前に適量のビタミン剤をアジの体内に仕込んでますけどね。


で、そんな豆アジをオオウナギの前に差し出すと・・・・
ぬ~っと寄ってきてジュポッ!と音をたてて吸い込むように食べてくれます。
まぁ、この豆アジに比べる甲殻類であるバナメイエビの方が好物なのですが、そんな高価なエビばかりやってられるかぁ!ってね。
そして・・・
この後は直ぐに大量の“う〇ち”を出すはずなので、今日の朝方には早々の水替えですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシャクロツバメシジミの卵

2019年11月17日 | 昆虫・植物

今月の9日に飼育していたムシャクロツの蛹から♂が羽化をはじめ、その中の3匹をケージへと放しました。
そして、それから3日後の11日に羽化したばかりの♀を4匹入れて様子をみていたことは既に報告済み。
しかーし、それでも一年前の失敗を考えると不安が残る・・・・
そこで、13日に羽化してきた2頭の♂と1頭の♀をケージへと追加してみた。


それから5日目となる今日、ケージに入れていたポット植えのメキシコマンネングサを見ると数多くの卵を確認することができました。
が!
その全てが孵化てくると・・・・ ちょいとヤバイ
まぁ、今、手元で確保できている餌では300程の幼虫は飼えるとは思うのですが、それ以上だとキャパ越えしてしまう恐れが・・・・
でもぉ、これから気温が下がると活動は抑えられるので時間に余裕はある。
と言うことで、その間にでも春先に使うマンネングサでも集めるとしましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山もイイけど・・・

2019年11月16日 | その他の生き物

はーい
みなさん、おはようございます。
時間を忘れた山中徘徊で人吉(熊本)のホテルで一泊し、その後、宮崎の小林市から鹿児島の霧島市へと車を走らせたものだから昨日はベットから起きると全身が筋肉痛に襲われ痛いのなんの。
しかーし・・・
外は見事なまでに晴れて暖かいじゃないですかぁ。
いやぁ、こんな天気に家に籠るのは勿体ないと言うことで、昨日は近くの海まで出かけてみました。
そしてCoffeeを片手に海の護岸に座り佐賀空港へと向かうAirbusのA321-200が頭上を低空で飛んで行くのを眺めていると・・・・


遠くで魚が跳ねていた。
けど、そこは余りにも遠過ぎて良く見えない。
そこで300mmのレンズを装着したカメラを通して見ると、小型鯨類のスナメリが魚を取り囲むようにして追い込んで捕食しているようです。


で、その事に気付いたゼグロカモメ?が騒ぎながら次々と集まってきて、その上で旋回を始める・・・


と、そこへ遠くから様子を見ていたミサゴも加わる。
が!
残念な事に、その場所は余りにも遠過ぎてスナメリが良く見えない・・・・

と、思っていたら、キタ――(゚∀゚)――!!
そして、そのスナメリがCherryの目の前で泳いでる。


それも、こちらが危害を加えないと感じ取っているのか?
Cherryの前を優々と泳いでくれてました。


おーーい、今日はお腹いっぱい食べれたかぁ?
そんでもって、これから水も冷たくなるので体調を崩すなよー。


北海道から雪の便りが届く中、ここ福岡県南部の昨日は海で泳ぐスナメリを眺めながら温かいCoffeeを飲むという至福の一時・・・・
こんな日々がずーっと続けば良いのになぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の締め括りは・・・

2019年11月15日 | 放浪雑記

宮崎県小林市の『出の山淡水魚水族館』を出て向った先は・・・・
霧島連山を挟んだ反対側の鹿児島空港。
やっぱ旅の締め括りは飛行機ですよ。 👈幾らなんでも無理があるっしょ?
でも、鹿児島空港へ行っちゃったのは間違いないし、そのために自宅へと帰り着いたのは夜の8時頃になっちゃった。
と、言うことで・・・・
Cherryのお出かけは、これにてお終い。
次は、何処へお出かけしようかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出の山淡水魚水族館

2019年11月15日 | 魚(海・淡水)

人吉市の永国寺や人吉城歴史館を訪ねたCherryは、その後、九州縦貫自動車を下り宮崎県へと向かいました。
そんでもってUPした画像は何時もの加久藤トンネル内の県境。
その後、えびのJCTから宮崎道へルートを変更し小林ICで下車し県道1号線を利用して“出の山池”へと向かうと・・・・


その“出の山池”の奥にあるのが、この『出の山淡水魚水族館』。
そして、ここにも3匹のオオウナギが展示されている。
が!
そんな事よりも、ここでは思いがけない人たちとの出会いがありました。
いやぁ・・・
記憶を辿れば最後に会ったのが18年の3月だから1年と9ヶ月ぶり。
しかーし、残念な事に昨日は時間に余裕がなかったので話もそこそこでしたが、近いうちに必ず時間をつくって伺いますね。

ちなみに『出の山淡水魚水族館』の情報は下記の内容を参考に・・・
-------------------------------------------------------
出の山淡水魚水族館
宮崎県小林市南西方出の山1091
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始の休館:12月29日~1月1日
入館料: 大人200円(団体150円)/学生(高校生以下)100円(団体50円)


※ただし、これは令和元年11月現在の情報ですので詳しくは公式ホムペ―ジをご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人吉城歴史館

2019年11月15日 | 放浪雑記

先に訪ねた永国寺の山門から真っ直ぐ前へ500mほど進むと人吉城跡の大手門へと出ます。
しかーし、廃藩置県に伴う廃城令や西南戦争により建物を失い、今では『人吉城公園』として整備され櫓や塀が復元されているのみ。


そこで・・・
昨日は永国寺の帰りに人吉城跡の中にある“人吉城歴史館”も訪ねてみることにしました。


そして、この施設では鎌倉時代に相良氏が地頭として赴任してからの経緯や歴史資料の展示紹介などの他、人吉城跡を総合的に解説されてました。
また、この施設の地下一階にある謎の遺構は必見の資料かもしれない。

-------------------------------------------
住所:熊本県人吉市麓町18-4
休館日:毎月第二月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末・年始の休館:12月29日~1月3日
観覧料:大人210円/高校生以下は無料
開館時間:午前9時から午後5時
最寄り駅:人吉駅から徒歩約17分

※これは令和元年11月現在の情報です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽霊寺

2019年11月14日 | 放浪雑記

熊本県南に位置し鎌倉時代から相良氏の城下町として栄えた人吉市のホテルに宿泊していたCherryですが、これと言って成すことを失った。
そこで、今日は・・・・
幽霊寺として有名な永国寺を訪ねてみることにしました。
そして、この永国寺の歴史は古く応永(旧字体は應永)15年に開山されたらしいのですが、明治10年(1877年)に勃発した西南戦争の戦火によって寺の建物から寺宝などの殆どを焼失してしまった・・・そうな。


しかーし・・・
不思議なことに、この寺を開いたとされる実底超真和尚が画がいたとされる『幽霊の掛け軸』だけは焼失を免れた・・・・ らしい。
そんでもって、この掛け軸のに関する由来は余りにも有名なので割愛しますけど、“そんなもん知らん!”って人はネット検索してみてね。
ちなみに、この掛け軸はレプリカで本物は大切に保管されている。
なに!?
こんなショボい画じゃ良く見えない?


はいはい、これならどうですか?
この恨めしそうな目。
怖いなぁ・・・
怖いなぁ・・・
で、これを見た後に振り返ると・・・・
ぎゃーーー w(゚ロ゚;w


あっ!
それはそうと・・・
この幽霊が姿を現したという池が本堂の脇から奥に入った場所に今も残っています。
そして、この静かな一室に座り“因果の道理”を自身に問うてみるのも良いかもしれませんよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へ出かけようかな?

2019年11月14日 | 放浪雑記

只今、Cherryは熊本県の人吉市にて朝を迎えています。
そして、今日は宿泊したホテル前を流れる球磨川の河川敷でコムラサキの越冬幼虫でも探そうかと思ったら・・・
ん!?
ん・・・・・


そのヤナギには葉っぱが付いてんじゃん。
と、言うことはコムラサキの幼虫は高い枝から降りてない・・・・
ダメだこりゃ
ならば予定を変更して、何処へ出かけようかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れのち曇り

2019年11月13日 | 雑記(ひまつぶし)

熊本県人吉市の天気は『晴れのち曇り』。
これが昨日までの予報だった・・・・
なのに、今の人吉市では雨が降っている。
もう、山から下りてきたので雨が降ろうと全く問題はないのだが、今日の最高気温にしても当初予想されていた温度には全く届かなかったどころか雨までもが降っているって・・・・ どうゆうこと?
そして、この雨は明日の明け方までは降るものの日中は晴れるでしょう・・・・ だって。
はいはい。
そんな予報なんて誰が信用できるかぁ!ってね。
もう、こうなったら最後の手段・・・・
そう、てるてる坊主だな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする