錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

西の空で土星と木星が接近中

2020年12月17日 | 風景
このところ土星と木星が21日の夜から22日の早朝にかけて最接近するという話題がチラホラ・・・
が!
これって突然に起こる現象じゃなくて、その接近している現象は今でも見ることができますよ。
でも、それって何処よ?
はい!はーーーい!
明るい私が木星で、隣で光る私が土星ですぅ・・・
なーんて語りかけてもくれないし、その星には名前すら書いてない。
けどぉ、日没間もない西の空で仲良く並んで輝いているのは木星と土星くらいだから直ぐに分かりますよ。
と、言うことで・・・・


ここにUPしたのが今日の木星と土星で近くで、その横では新月から3日目となる正真正銘の三日月が並んでました。
これから21日の夜から22日の朝方にかけて徐々に近づき、397年ぶりとなる大最接近という現象を目撃することができる・・・・・・・ かもしれない。
だって空が雲に覆われたら大最接近した木星と土星は見ることができませんからね。
と、言うことで・・・・
この年の瀬の忙し時期ではありますが、ほんの少しだけ西の空を仰ぎ見ては如何でしょうか?
※ちなみに画像右上に写る2つの星のうち、下にある明るい星が木星で、やや暗い上の星が土星です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わったぁ!

2020年12月17日 | 昆虫・植物
先々月の末に夏の様相をした石垣島から1頭のリュウムラ(リュウキュウムラサキ)を持ち帰り福岡にて採卵。
で・・・
ここ福岡南部は温暖な地域だけに、このころまではサツマイモの青々とし葉が大量に入手できたのですが気温の横にマイナスの横棒がつくまで冷え込むとサツマイモの葉は、葉焼けを過ぎて見事なまでに真っ茶色。
おまけにリュウムラの幼虫は終齢ときたものだから餌をバカみたいに食ってくれるし・・・
だから、このところは温室の隅で水耕管理しているサツマイモの葉を与えていたのですが、それにも限界があって焦り100倍アンパンマンですよ。
しかーし!


そんなリュウムラの幼虫でしたが餌を替えようとしたところ、なんとサツマイモの葉柄に蛹が下がっているじゃないですかぁ。
それも、一つ・・・
二つ・・・
三つ・・・ 
と、数えて今日は20個近くの蛹を回収。
そして!


残る幼虫もサツマイモのツルや葉柄で下がっているので、今週中にには全てが蛹化を済ませてくれることでしょう。
いやぁ・・・・
先にUPしたバナナセセリもそうだけど、この時期の飼育は長かったぁ。
と、言うことで・・・・
これからは、このリュウムラに変わって人さまがサツマイモを美味しく頂けます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EHEIMのモーターヘッドが・・・・

2020年12月17日 | 魚(海・淡水)
今朝のことですが短く切った塩ビのパイプが2mほど上から落下して稼働中のEHEIM・2213の上へと落ちた。
ただ、これくらいの衝撃なんて屁の河童・・・・ の、はずだった。
しかーし、今日は当たりどころが悪くてモーターヘッドとホースの接続突起が折れてしまった。
で、ただ折れただけならイイけれど稼働中だったことから折れた部分から水が吹きだして床一面が水浸し。
朝っぱらから、なんでこうなるのかなぁ・・・・


と、言うことで問題のモーターヘッドが👆これね。
余程、当りどころが悪かったらしくてポキッ!とイッちゃいました。
まぁ、こうなるとヘッドカバーを取り寄せての交換しかない。
なーんて普通なら考える。
けど、予備のEHEIM・2213が取敢えずあるのでモーターヘッドだけを交換して折れた部分を修理してみることにしました。


えっ!?
どうするかって?
まぁ、出きるかどうかは別にしてエポキシ系の2液混合の強力接着材で圧着し、ある程度の強度が出たところで補強のための肉盛りをしてみました。
が!
ご覧の通りで肉盛りした分だけ見かけは悪いのですが、これで上手くイケば儲けもの。
そして、このまま24時間ほど待ってエポキシ系の接着材が完全に硬化し、十分な強度が得られたらヘッドを交換して試運転を予定。
しっかし、何かバチでも当たったのかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の バ〰〰 ナ〰〰 ナ〰〰

2020年12月17日 | 昆虫・植物

ミニオンじゃないけど、最後の バ〰〰 ナ〰〰ナ〰〰
キタ――(゚∀゚)――!!
けど、あの黄色いバナナ 🍌じゃなくてバナナの葉っぱを食害するバナナセセリですぅ
そのバナナセセリがPCの横に吊るした吹き流しの中で只今羽化。
蛹化したのが先週だったので、その羽化は年が明けたころかと思っていたら意に反して今かよ!
と、言うことで・・・・
今年の10月に石垣島から連れ帰ったバナナセセリの飼育は全てが終了しましたぁ。
ただ、このチョウは地味でデカくて目は赤く・・・・
興味のない人からすれば完璧なまでに蛾っていうかモスですよね。
でもぉ、こんな蛾みたいなバナナセセリがCherryは大好きなんだなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする