サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

夏の森はセミのオーケストラ・・・ジージー、ミンミン、カナカナカナ

2016年07月29日 | 
7月28日 4時過ぎ、思いついて、お気に入りの「桜ヶ丘公園」に行ってきました。


広い公園に、まったく人影なし。森林を独占したようで気持ちよいのですが、ぜんぜん人がいないのも、ちょっと恐いですね。強盗より恐いのは、近頃よくいる「ヒトを殺してみたかった」という変な人たち。




カキの青い実がびっしりなっていました。渋柿? 甘ガキ?


お花見シーズンはにぎやかだった「丘の上広場」も人影なし。セミの声だけにぎやかです。ジージーはクマゼミ、ミーンミンミンはミンミンゼミ、カナカナカナはカナカナゼミ。私、カナカナが好き。


このベンチで、いまはなきキミコさんとお弁当食べました。ウグイスもホーホケッ。「ささなき」は冬と言われますが、ウチのほうのウグイスは1年中、鳴いています。


銀杏からイチョウの芽が出る、なにごとの不思議なけれど・・・


イチョウの老大木のまわりに、こんなイチョウの子がたくさん芽を出していました。間引きしたいほど芽を出しているので、1本抜いてみたら・・・


あら~、根っこにまだ銀杏がついていました。生命の循環を感じますね。


イチョウのまわりに、まだ熟さない、青い、小さな銀杏が落ちていました。風で落ちたのでしょう。もっと大きくなって落ちたころ、拾いに来ましょう。


草原で少しだけ咲き残っていたレッド・クローヴァ摘みました。


お花は干して瓶に入れておいて、冬、お茶にして飲みます。


よそのお宅の庭先のシュウカイドウ。風情ある花ですね。シュウカイドウ科ベゴニア属。確かにベゴニアのお姉さんみたいな花です。学名もBegonia Grandis。


モロッコいんげんて、どうしてモロッコなの?


モロッコ・インゲンがふつうに八百屋さんに並ぶようになったのが何年くらいまえかしら。そもそも、どうしてモロッコなの? こういう平べったいインゲン、トルコでもどこでもあるけど。昨日は挽き肉とトマト味にして、残りのパスタといっしょに。


今日はサラダかわりにベーコンとソテーして、彩りにコーン。


   「HPのトップ頁」へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする