ろくすけの雑記帳goo

plalaブログsince2006.06.10/gooブログsine2011.05.04-23:22:58

計画停電25日目 4/7日 全面中止

2011年04月07日 | 計画停電(輪番)H23.04月
この計画停電情報は千葉県八千代市の我が住居地 第2グループのC地区停電メモ

3/28本日から5グループを更にA~Eに細分化して計画停電実施 細分化今日が初日です
3/25日東京電力では計画停電(輪番制)を5グループに分けて実施して居ましたが更に細分化
したものを公開したようです。

以下のURLは東京電力のホームページより転載しました。
http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html

              3月14日~4月7日迄の25日間 (停電日数は5日で停電時間は合計16時間05分)

計画停電 25日目 4月7日 全面中止

計画停電 24日目 4月6日 全面中止

計画停電 23日目 4月5日 全面中止

計画停電 22日目 4月4日 全面中止

計画停電 21日目 4月3日 全面中止

計画停電 20日目 4月2日 全面中止

計画停電 19日目 4月1日 全面中止

byろくすけ


計画停電近く終了宣言、4月中実施なしの公算大

2011年04月07日 | 東電からのお知らせ
計画停電近く終了宣言、4月中実施なしの公算大
2011年4月7日(木)01:26
 経済産業省と東京電力は6日、地域ごとに順番に電気を止める計画停電を、原則として行わない「終了宣言」を近く出す方針を固めた。

 計画停電は、3月28日を最後に実施されておらず、4月中は実施しない公算が大きい。

 東電が、計画停電の終了宣言を出すのは、気温が上昇して暖房需要が減ったことと、火力発電所が再稼働して電力供給が需要を安定的に上回る見通しになったからだ。

 東日本大震災で、東電の発電所の多くが被災した。計画停電は、東電の電力供給力が震災前の約4割減の3100万キロ・ワットに落ち込んで電力需要を下回る恐れが出たため、3月14日に初めて実施された。だが、節電が進んだ結果、電力需要は3000万~3500万キロ・ワット程度にとどまり、一方で現在の供給力は4000万キロ・ワット程度に回復している。


インターネットより抜粋