m o n o l o g u e

taddy // graphic designer / artist / poet

e a r t h q u a k e

2005-07-24 | reflection


ビッグでしたね、昨日の東京の地震。

震度5ってのは生まれてはじめてかもな。
みなさんはどこにいました??

僕は買うものがあったんでデパートにいたんですが、フロアを歩いてる時に、一回ドッカーンと全体が強烈に縦に揺れて足元がふらっとなったので、最初「ん?なにこれ?」って感じでした。

でも結構冷静な自分がいて、まわりの人たちがきゃーきゃー言ってたり店員さんが青ざめてる中で、もう揺れは来なさそうだなって判断したんで何事もなかったように、買い物続けてました(^_^) 僕ちゃんのしぶとさ、ゴキさま並みかも♪

大きな震度のわりには落下物とか少なかったな。
インテリアショップにいっても食器類とか落ちてなかったし。ただし、レンガのオーナメントは落ちて崩れてたり、古い建物だと壁の一部には亀裂が入ってたりしてました。レンガは地震に弱いみたいなんで、日頃からあまり近くにいかないようにした方がいいかも。

それよりもJRは改めて弱さを露呈しましたねー(-_-#)

全線止まってて、復旧までに2時間以上。線路の安全点検に時間がかかったようですね。

もちろん、安全性を確保するためにも線路の点検をきちんとやるのは当然ですし理解できますが、その間の対応のまずさはひどかった!

まず、全線ストップしてるのに改札を通してしまってる。中に入ってもすごい人込みなだけで意味がないのに、誰も改札前でそのことをアナウンスしてませんでした。

中に入ったら中に入ったで、アナウンスがバラバラだし全然よく聞こえない。人込みを整理する駅員も一人もいませんでした。

「振り替え輸送を利用するように」というアナウンスをしつつも、改札前は行列の山。出たくても全く出れない状況です。

昨日はまだ暑さがゆるかったんでマシなほうでしたが、それでもあれだけの人込みの中で長時間待たされるとると具合が悪くなって当たり前(僕も今日体調良くないし・・・)。救急隊員に運び出される人たちもいました。こういう状況をきちんと計算して駅は設計されているのだろうか?と疑問を感じました。二次災害を引き起こしかねません。

もっとも一番利用されえるものであればあるほど、きちんとした緊急時対応できる体制が不可欠ですよね。しっかりしろ、JR!

一方で自然災害はいつでも起こりえるもの。
「全然大丈夫~♪」じゃなくて、日頃からいろいろな情報を個人でも調べておく必要がありますね。どの路線を使えば遠回りしてでも帰えれるとか、時期が時期だと具合が悪くなったり脱水症状になりかねないんで、薬や水、チョコレートなんかを携帯しておくとかね。

ここ数日「そろそろ来るなー」と感じてたとこだったのがぴったんこ来ちゃいました(>_<)
防災用具、ちゃんと用意しとこっと!

taddy

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
首都圏のもろさを実感しました (みずき)
2005-07-24 16:50:06
はじめまして。

昨日の地震は本当にすごかったですね。

知り合いの家に行ってたのですが、

帰りは横浜にある自宅になかなか帰りつくことができませんでした。

なんか、首都圏の交通網のもろさを

実感した気がしました。

TBさせていただきます。
返信する
ありがとうございます。 (taddy)
2005-07-25 12:03:33
>みずきさん



はじめまして。

どうもコメント、ありがとうございます。

首都圏の交通網のもろさって、以前から指摘されているみたいですね。どうにか解消できないんでしょうかね・・・。まだここ数日は余震がある可能性があるってことなので、気をつけておきたいものです。



TBの件、了解です。
返信する