m o n o l o g u e

taddy // graphic designer / artist / poet

i d e a

2005-07-27 | cafe_monologue

                    ’               
うーん・・・。波平さんっ  (@㎜@)w

そう思うことってありません?アイデア練ってて行き詰るときとか。
特にデザインなんかやってるときって、自分の中の「引き出し」の少なさを一番痛感させられるとき。あ、blogのネタに困ってるときもそれに似てるかも。

自分自身の中だけじゃやっぱ限界がありますよね。
他の人の作品を見ると、

「おー!こんな着目点があったのか!」
「わぉ、こんな色使いってのもありだなー。」
「なるほどねー、そう来るわけね。」
「なんでこの人はこんな点に気づいたんだろ?」
「うっぷす、やられたー。先に取られた!」

ってことがいっぱい。
そういう「気づき」をもたらす作品を作れるようになりたいですよね。
でもこれって、一日にして発想豊かになるわけじゃなくて、日々の積み重ねなんですよねー(>,<) 「急がば回れ」ってやつですよ。波平さんが夢に出てきて言ってました。そういえば「ことわざ」って結構いいかげんじゃないですか?「思い立ったら吉日」ってのもあるでしょ(-_-#)

ちょっと幻想の世界にはばたきそうになったんで、話を元に戻しますm( _ )m
「基本」ってやっぱり大事なんだなと痛感する今日この頃。
どんな抽象画家もデッサンから入るし、音楽やるならバイエルから入るし。
「基本」って「当たり前」だからおもしろくもなんともないだろうけど、実は「当たり前」の中にこそ「真髄」があって、この「当たり前」をしっかり身に付けることで、そこを壊して(いや、根本に磨きをかけていくって感じなのかな)また新たな発想が生まれてきたりするんでしょうね。

だからいろんな人と接するのって大事だし、いろんなものにいつも目を配ってみるのって大事ですよね。たとえば、同じ通勤路でも、毎日見るものを変えてみるとか。今日は「マンホール」をしげしげと観察してみたり、明日は「青がどういうとこに使われてるかチェーック!」してみたり。結構、見過ごしてるもののなかにも「美しさ」や「発見」ってあるもんです。あ、女の子の足とか観察しなくていいですから。ヘンな発想力を豊かにする必要はありませんから。そこのボク、「早速実行だ!」とヨダレたらさないよーに(-_-)

でもでもよく考えると、「発想を豊かにする」ってのはデザインとかだけじゃなくて、ビジネスでも日常の生活でも大切だな!

そういう発想を豊かにする集まりとか作りたいですよねー。「サロン・ド・たでぃー」作ろうかな♪

みんなって発想を豊かにするためにどんなことに気をつけてんだろ?

taddy

最新の画像もっと見る