m o n o l o g u e

taddy // graphic designer / artist / poet

s t u d y

2005-09-07 | cafe_monologue


最近ウンチクが巷でも流行ってるのか(んなことあるかいっ!)、帰りの電車の中でリーマンのオヤジたちがウンチク談してました。耳をダンボにしちゃった♪

オヤジA 「おい、お前、「春・夏・秋・冬」がそれぞれどういう語源か知ってるか?こないだテレビでやってたんだよー。最近、勉強するのが楽しくてさ。  
      まず「春」は?」

オヤジB 「んー。なんだろうな。「ハル」だろう。んー。」

オヤジA 「ヒントやろうか?日本は農耕民族だろ?それと関係あんだよー。」

オヤジB 「んー。」

オヤジA 「じゃ、まず田んぼで稲を植える前にどうする?」

オヤジB 「水を張るよな。」

オヤジA 「そうそう。それだよー。「水をハル」。ここから「ハル」が来てんだ。」

オヤジB 「そっか!「春」って漢字は当て字だもんな。」

オヤジA 「じゃ、「夏」は?」

オヤジB 「ナツ、ナツ、ナツ・・・。」

オヤジA 「ダメだなー。ナツは暑いだろ?「暑(あつ)」から「ナツ」って変わったらしいぞ。」

オヤジB 「へー。」

オヤジA 「んじゃ、「秋」は?これは「春」と対応してんだな♪」

オヤジB 「「張る」と対応?なんだろな・・・。」

オヤジA 「秋には収穫して水を放出するだろう?でだ、田んぼが「空く」ので「アキ」になったんだ。」

オヤジB 「ほー。なるほどー。」

オヤジA 「「冬」は?」

オヤジB 「フユかー。フユ、フユ・・・。」

オヤジA 「これも「夏」と対応してるぞ。冬は寒いだろ?「冷(ひゆ)という言葉から「フユ」になったんだよー♪」

オヤジB 「なるほどなー。」

って、この語源がホントかどうか知りませんが、ヒジョーの興味深かったでございます♪
でもさ、オヤジB、全然答えられなさすぎ!
オヤジAも自慢したいもんで答えをすぐに出しすぎ!

でもたしかに子どものころは勉強するのイヤでイヤでしょうがなかったけど、オトナになった今ならあの頃の勉強、もっと楽しくできるよなーって思いません??ま、むかーしから天使のように良い子ちゃんだったんでセンセーのお気に入り坊やだったけど♪

taddy


 アクセスランキングに登録してみてます。クリックお願いします♪

最新の画像もっと見る