りぼん

re-born

なんどでも生まれかわろう

アルフォンス・ミュシャ展

2010年08月31日 | 美術館
北九州市立美術館で開催された
「アルフォンス・ミュシャ展」を訪れました。

過去2回ほど痛い目にあい
美術展の最終日にだけは行かないこと!と
あれほど心にかたく誓ったのに
性懲りもなくやっちまいました(泣)
どうして毎回毎回
スケジュールちゃんと立てきらんのやろうね(泣)
あああダメな私(泣)

大勢の人でごった返す中
自分のペースで作品を観て回ろうとすると
すっごいエネルギーを消耗してしまうのです。

案の定たくさんの人がつめかけた会場で
いつもだったら逆ギレしてイライラしながら回るのですが
あまりにもきれいな作品達に
そんな気持ちも吸収されて
ゆっくり観て回る事ができました。

ミュシャの描く女性の美しさ
きれいな色づかい
力強い無駄のない線
そして何よりも
どうしてこんなステキな絵柄を思いつくんだろうという
あちこち細部まで描きこまれた
意匠・図柄・デザイン

その美しさにほうっとため息をつきながら
いつまで観ていても飽きないのでした。



美術館は小高い山の上にあります。
今回はじめてダイエット兼ねて♪と
ふもとから歩いてみました。
森の中、遊歩道になっているコースはとても気持ちよくて
今まで簡単に車で乗り付けていたのは
とてもとてももったいない事をしていたんだと気づきました。

帰りもゆっくりるんるん歩いていると
あと少しのところで
突然の激しい雷と夕立が!

図録などは濡らさずにすみましたが私はずぶ濡れ。
家に帰ると
マンガ読んでいたしゃぼん(中3女子)が
「お母さん、どうしたん?!」

ううううう(泣)
やっぱり急にダイエットしてみようだなんて
めずらしい事したからこんな目にあうんだわ(泣)




●~生誕150年記念~
  『アルフォンス・ミュシャ展』
  
  2010年7月17日(土)~8月29日(日)
  北九州市立美術館・本館


ツクツクボウシ

2010年08月26日 | 日記
今日もとても暑い一日でした。

まだまだ日中の日差しは痛いくらい強くて
日傘なしでは歩けません。
アスファルトの熱で
道もゆがんでみえそうです。

この暑さでさすがにバテ気味。
夕方うたた寝をしていると
今年はじめてツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきたのです。

秋の気配に
ベランダに出てみると
オレンジ色の夕日の向こうに
近所の社宅が取り壊されているのが見えました。

何棟もある大きな敷地の社宅でした。
ずぼん(高3男子)やしゃぼん(中3女子)の
お友達もたくさんいました。
二人とも幼稚園にあがる前から
お友達と一緒に
敷地内の公園で遊んだり
自転車でぐるぐる回ったり
野球をしたりおままごとしたり
かくれんぼしたり
鬼ごっこしたり

私もそのお母さん達と仲良くなって
エプロン姿のまま家にお邪魔して
夕方遅くまでお茶したり

社宅に住む子ども達が大きくなるにつれ
一軒減りまた一軒減りと
いつのまにか人がいなくなっていきました。
最後まで残っていた方達も
立ち退きで夏前にいなくなってしまいました。

そして
たくさん思い出のつまった建物は
瓦礫の山となりました。


取り壊しの工事の中
熱風に舞い上がるほこりの中に
その頃の子ども達の歓声や駆け回る姿が
かげろうのように
ゆらいで見えるのでした。



もう九月。
今年もあっという間に半年が過ぎました。

春が過ぎ
夏が終わり
秋が来ようとしています。

時は
決して立ち止まることなく
振り返ることなく
めぐってゆくのですね。


軍艦島

2010年08月23日 | 
長崎の海に浮かぶ
軍艦島へ行ってきました。

以前から
その姿にひかれていて
いつか訪れてみたいなと思っていたのですが
最近、島へ上陸できるようになったと聞いて
今回の長崎の旅行に組み込んだのでした。

軍艦島
正式名称「端島」は
炭鉱の島として栄えていたのですが
1974年に閉山となり
建物をそのまま残したまま
海にぽつんと浮かぶ
廃墟の無人島となってしまったのでした。

あいにく
私達が参加した日は波が高く船が接岸できずに
上陸はできませんでした。

船長さんは高校進学で島を出るまで
軍艦島で育った方だそうで
行き帰りずっと語ってくださる説明や思い出には
本当に島を愛していらっしゃるんだなという
想いがとても伝わってきました。

もともと船に弱い私は
高い波に揺られる船の中で
写真すら撮ることもできず
(↑はずぼん(高3男子)の作品)
ほとんど仮死状態になっていたのですが
船長さんが何度も「上陸できなくてすみません」と
みんなに謝っておられるのが遠くから聞こえてきました。
ご自分が生まれ育った大切な島を
きっとみなさんにももっと知って欲しかったと思います。
上陸できないというのは
船長さんにとっても残念な事なのでしょう。

写真集を買って帰りました。
写真集の題は「軍艦島 『住み方の記憶』」



モノクロの写真が
カラーでは語れない何かを語ってくれます。

ただ写真と建物の解説だけでなく
それぞれの写真につまった思い出が書かれており
「ここの廊下でおままごとやゴム跳びをしました」
「息子がこの階段から落ちた」など
原稿を書きながら
大切な『住み方の記憶』
思い出の箱をひとつひとつ開けていっている
書き手の方の想いが伝わってくるのでした。



「この島には灯台はありませんでした。
 夜も一晩中あかあかと建物に明かりのついた島全体が
 灯台の役割をしていたのです。
 無人島になって唯一はじめて作られたのが灯台なのです」

という船長さんの言葉が忘れられません。



残念なお土産

2010年08月22日 | 
ずぼん(高3男子)の
ハウステンボスでのお土産は
500ピースのジグソーパズルでした。

しゃぼん(中3女子)のお土産も
300ピースのジグソーパズルでした。

帰るなり
二人ともさっそく箱からピースを取り出し
なかなかの大作に取り掛かったのですが…


あんた達
受験生でしょうがあああああ(叫)!!!


入試の天王山と言われる
三年生の夏休みに
のんびりピースを並べている場合では
ないでしょうがあああああ!!!

毎日こつこつと真剣に取り組んでいる
その姿勢と労力と時間を
勉強に回してちょうだいなあああああ!!!

ううううう(泣)

長崎かすていらサイダー

2010年08月21日 | 
長崎旅行のお土産は
迷わずこれを買ってしまいました♪

「長崎かすていらサイダー」


最近サイダーやラムネがブームみたいで
いろんな種類のものをあちこちで見かけますが
めずらしいもの大好きな私♪
味は二の次でどれも欲しくなってしまうのです。
だけど
あきらかに怪しそうな味の
飲む勇気のないものは
人に強制的にプレゼントして
感想を強制的に求めるようにしています(笑)

今回は5人に配りましたが
私も飲んでみる事にしました。


味は…

ごくごくごく…

おお!なんとなくかすていらの風味が
確かにするではありませんかっ!
おいしいです♪


こんなご当地スイーツサイダーがたくさんあると
とても楽しくなりそうですね。

広島の「もみじ饅頭サイダー」
伊勢の「赤福サイダー」
名古屋および山口の「ういろうサイダー」
鹿児島の「かるかんサイダー」

もうすでにあるかもしれません(笑)
もし訪れる機会があったら
ぜひ探してみたいと思います!


チョッパー

2010年08月19日 | 
二泊三日の家族旅行は長崎へ。
最終日には
ハウステンボスへ寄ってきました。

残念ながら
弟が東京へ戻る飛行機の出発に間に合うようにと
ゆっくり回ることができなかったのですが
ずぼん(高3男子)としゃぼん(中3女子)が
大好きなマンガ「ONE PIECE」のイベントや
マイケルジャクソンのメモリアルイベントがあっていて
楽しかったです。

心残りは
サンジのレストランが満員で入れなかった事。
「『ルフィの麦わらオムライス』の手」や「チョッパーの帽子」
食べたかった!!!
もしかしたら10月の最終日まで
リベンジにもう一度出かけるかもしれません(笑)


しかし家族誰一人写っていない
チョッパーの写真

かわいいけれど
まさかこれが長崎家族旅行の思い出の
貴重な三枚のうちの最後の一枚だなんて…


ううううううう(泣)

↑涙の訳は17日の日記

ううううううう(泣)


長崎猫

2010年08月18日 | 
二泊三日の家族旅行は長崎へ。

ころん(♂ネコ1才)はかわいそうだけどお留守番。
心配なので義姉さんに家の鍵を預け
お世話を頼みました。

旅の途中で猫に会うと
どうしてもころんを思い出して
カメラを向けてしまっていました。


しかし家族誰一人写っていない
ノラ猫ちゃんの写真

まさかこれが長崎家族旅行の思い出の
貴重な三枚のうちの一枚になるなんて…


ううううううう(泣)

↑涙の訳は17日の日記

ううううううう(泣)


長崎の思い出

2010年08月17日 | 
長崎へ行ってきました。

久しぶりの家族旅行♪

ずぼん(高3男子)が
来年どこかの大学に行っているとすれば
「あ、おれバイトあるけお盆帰れんけ」とか
あっさり言われそうな気がして
もしかしたら家族4人で旅行できる機会も
これから少なくなるかもしれないなと
今年の夏
絶対にみんなで行っておきたかったのでした。

私の弟も東京から帰省して加わりにぎやかに出発!
二泊三日
たくさん遊んでおいしいもの食べて温泉につかってと
とっても楽しかったのですが…

なんと最終日
デジカメをなくしてしまったのです!!!!!

ううううううう(泣)

私が悪いんです
私がうっかりベンチに置いたまま
はっと気づいて戻った時には
デジカメちゃんはすでに跡形もなく消えていたのでした。

ううううううう(泣)

そう私が悪いんです
100%私が悪いんです
悪いんですけど
せめて思い出がぎっしりつまったSDカードだけでも
そっと置いておいていただけたのならぁぁぁ!!!

ううううううう(泣)


と、いう訳で
旅の思い出は携帯で撮った写真
たった3枚だけなのでした。

一枚目は長崎市内を歩いている時に
通りかかった公園の看板なのですが
わざわざ「キノコを食べちゃいけません」って
看板を立てているあたり
たぶん過去にこの公園に生えているキノコを
本当に食べてあたって
大変な事になった人がいるんだろうな(笑)
って、笑いながら撮った写真なのですが

家族誰一人写っていない
こんなふざけた写真

まさかこれが長崎家族旅行の思い出の
貴重な一枚になるなんて…


ううううううう(泣)



「犬、ザルの中」

2010年08月11日 | しゃぼん
しゃぼん(中3女子)が
 「ねえねえおかあさん
   『いぬざるのなか』っち何?」

と聞いてきました。


りぼん(その産みの親)
 「?『いぬ、ざるのなか』??
   『いぬ』が『ザル』の中???
   ????」


………… はっ!!!!!

 「それ『犬猿の仲』やろう!!!」



もう半年後には
高校入試がせまっているのですが…

ううううううう(泣)


あひる警備隊

2010年08月08日 | 日記
北九州市の夏のお祭りのひとつ
わっしょい百万夏まつり」が
昨日と今日二日間にわたって今年も開催されました。

夜になるとメインの会場となる通りを
昼間通りかかったのですが
歩道に置かれた危険防止のための柵がっ!

いやーこれはまじかわいい!!!
ひとつ欲しいくらい!!!(って、家のどこに飾るんだ・笑)

「ぼく達が街のみんなを守るんだ!ガアガアガア!!」
とばかりに
炎天下の通りの両側に
ずらっと並んだあひる警備隊の列に
「暑い中ご苦労様です!」と
思わず敬意を表したのでした。



「植え込みブロック担当の班長(右前)とその部下達」

このように
どこの部署もきれいに統率が取れており
とても気持ちのいい警備隊でした。

来年もよろしくお願いいたします。