Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

新・自然発酵種のパン

2009年04月10日 | 自家製酵母(自然発酵種)


久しぶりに自然発酵種です。
以前のは 元気がなくなっちゃたので作り直しました

種の作り方は 簡単♪
酵母を作った事がある瓶に ティースプーン1杯のお水と小麦粉を混ぜます。
ざっと混ぜたらその日はおしまい
ビンの蓋はします。 でも締めない。 置くだけ~
埃が入らない様にしているだけです。
これを3日繰り返します
はじめは変化がないけど4日ほど放置すると 発酵して気泡がわかります
量が少ないから 膨らんだ!と言う感覚はすくないけど
若干、ふっくらしています。

それが確認できたら できた生地と同量の小麦粉+60%のお水
軽く捏ねます。
ビンに戻しても良いけど 次回が取り出しにくいので私はここで入れ物を変えます。
タッパーに入れて冷蔵庫へ 3日ほど放置します。

3日程すると 2倍に膨らんでます
これをまた同量の小麦粉と60%のお水
またまた冷蔵庫放置

で、生地の量がドカンと増えているので次回は
150gの生地と150gの粉と90gのお水で捏ねて冷蔵庫へ・・・

それ以外の生地はどうなったか、と言うと
上の写真のパンになった訳です。
前回は2回くらいは 少量のイーストの力をかりてパン焼をして種を減らしました。
今回は3日放置で3~4倍に膨らんで元気そうだったので 自力の種になってもらいました。

珍しく500gの粉を捏ねて 1斤を2本!
失敗すると怖いからいつも1斤分しか作らないんです
今回は使い切りたい種の量が多かったからねぇ
失敗する訳にはいかないよっ といつもより丁寧に作れたかな(笑)

量が多いのは慣れていないので1次発酵の見極めがわからない・・・
5時間強で切り上げようかとも思ったけど パンチをしてもう1時間半
これは正解だったみたい 
後半の発酵はぐぐっと膨らんで良い感じでした。
完全に保温無しの室内放置です。

2次発酵は型に入れるので 見極めは問題無し
2時間で肩までいっぱいになり焼成

2次発酵も以前は 型の9割りかぎりぎりいっぱいだったけど
最近はもう少し我慢する様にしています
いっぱいになってから 予熱開始
電気なので時間がかかります・・・

でもその方が ふわふわのパンになる
以前は「発酵不足」だったんですね
何故 それに気がついたか?というと ただ忘れていて過発酵させた事があったから(笑)
正確には 過発酵になった!と思った時 そのまま焼いてみたらいつもより上手く出来た
こういう発見も 経験の積み重ねですかね。

で、発酵種は完成したと思われます。
これからは この出来上がった種でパン作りをします♪



にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪



おからクッキー

2009年04月10日 | お菓子


おかずに「おから」を作ろうと卯の花を買って来たのだけど・・・
いつもはドカンと大鍋に作って 実家におすそ分け
大量に出来るから押し付ける!?
でも、今回 両親は旅行で留守

仕方がないので 料理に半分使って残りはクッキーにしました。
適当に バター、砂糖、小麦粉をフードプロセッサーでガガーーーとやって
最後に卯の花を入れて もう一度ガガーーーー
ビニール袋に入れて平に伸ばし 冷蔵庫でおやすみなさい


四角にカットして焼きました。
BPも入れなかったし 卵もなし
硬めになる様に長めに焼いてしっかり乾燥
カリッと焼き上げました

それでも おからのおかげでカチカチではないのよ
ポリッと良い感触
クラッカーともビスコッティーと違う硬さです
やはりクッキーに近いな

どうも 最近は硬いお菓子がお気に入りです(笑)


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
訪問ありがとうございます。
足跡代わりにクリックして頂けると励みになります♪