goo

4630万円の誤送金。

山口県阿武町で起きたトラブル。

臨時特別給付金1世帯10万円を該当する463世帯に送金した。

そのなかの1世帯に別途4630万円を振り込んだそうな。

 

この流れが分からない。

桁を間違えて、そのうちの1世帯に100万円送金したというのなら

まだ、<間違え方が理解できる>

 

給付金の総予算を1世帯に送るミスが理解できない。

もっと分からないのが、ご送金した世帯が、返還を拒否していること。

 

町が謝罪しているのだから、全額返還してあげないと。

何なら、振込手数料だけ引いた残額を送金してあげないと。

 

自分の口座でないと、つまり組織のお金だとこのようなミスがたまに起きる。

 

35年前勤めていた神戸の短大での出来事。

後に学長を務めた女性のO教授から聞いた話。

退職していないのに、退職金が口座に入っていたそうな。

このO教授のお名前の漢字が1文字だけ異なる職員の方がいて

その方の退職金がご送金されてきた。

 

小さな規模の短大なのに、そうしたヒューマンエラーは起こるものでR

人間ミスを起こしやすい生き物である。

 

特にお金を扱う部署では、ダブルチェックをしなければならない。

職員数が少ないとしても、チェックは重ねないと。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする