goo

昨日は、書評本を読み、書評原稿を少し考える。

研究者が一人で書いた本の書評も大変だが、

今回の<東アジアの高齢者ケア>のように、12本の論考を

9人の研究者が執筆している大作の

書評も、たいへーんでR.

357ページ。

しかも、台湾、韓国、日本の研究者の論考の詰め合わせ。

 

今回書評の作業をしていて、大きな収穫がいくつもあるが、

その一つが、韓国の公団の政策研究院の<柳さん>という

研究員の存在を知ったことでR.

 

その方の論考は、2018年2月に発行された小生の研究に

<テイストが似ている>のでR.

テイストが似ていると言うのは、問題関心のありようが

似ているということでR.

 

特に2016年9月からバージョンアップしたある制度への

アプローチが<凄いんじゃ!>

これは、会いに行かなくっちゃ。

 

小生にとって最もありがたいのは、柳さんが、<日本の大学院で博士号を

取得されていること>

日本語でインタビュー調査出来るのがありがたい。

 

8月末からのゼミ旅行では、全てスケジュールが詰まっているので

全くチャンスがないが、

次回の韓国出張でこの方に会いに行こうと思う。

 

職場は、<世宗市>にあるので、

初めての世宗市デビューとなりそう。

 

書評はすでに1800字を超えてしまった。

規定は、1200字。

どうすればよいのやら。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の最高血圧・最低血圧・脈拍

    右腕・・・・   114-71-69

    左腕・・・・   118-80-75

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(土)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする