goo

もうすぐ学内GP(素晴らしき実践計画)の合格発表。

私の記憶によれば、今週金曜日に、合否の判定結果が出る。

ドキドキだ。

昨年、小生の学内GPが採択された。ゼミ生を対象とする、仙台仮設住宅での2種類のボランティア活動が認められ、採択された。

この取り組みが参考にされたらしく、今年は、<特色あるゼミ活動GP>が新設された。

うわさによると、今年度は、採択予定数の2倍を超える応募があったそうな。

 

小生は、ゼミ生を活動の半分で対象とするが、半分はゼミ生以外である。そのため、昨年同様<学内GP>に応募している。

活動内容としては、欲張っているが、一つ一つの積算に関しては、経済化を図っている。例えば、ある行いに対して、10までOKなところ、

6で積算している。もちろん、ある活動の費目に関しては、MAXの10を必要とする部分もある。

今年からは、<GP活動の学内社会化>が必須の条件となっている。

昨年にはなかった条件である。

 

学内執行部のどなたの

プロデュースか分からないが、素晴らしいプロデューサー能力をお持ちだ。

 

明後日採択される教育も職員も、期待通りに、うまく<GP活動を社会化>していくであろう。

来年あたりは、GP活動のマスコミへの<売り込み計画>が申請書に設けられるのではないか。

小生は、<シャイ>なので、自分から研究内容や教育実践をマスコミに<売り込む>ことはないが(ブログで紹介するので手一杯でR)、

<売り込み>が条件ならば、何でもやりまっせ。

 

一昨年からスタートしている学内GPの方は、どれくらいの教職員が応募しているのであろうか。競争率3倍ぐらいか?

私の学内GPの申請課題の運命やいかに。。。。

 

さて、声の体調は、さっぱり。復活の兆しなし。

夕方、耳鼻咽喉科を探して、<吸入>するしかない。

明日も声が出るとは思えないので、明日の福祉論は、ケアプランもどきを、学生に作成させることにしよう。

考えてもらうのでR.

頭を使ってもらうのでR.

突然、DVDを使うことはしない。

あ、でも、認知証の説明はひとしきりやったので、OKかもしれない。

でもDVDは、やめとこ。

 

??????????????????????????????????????

                       昨日のアルコール 

                  350cc の発泡酒   1本

             今朝の血圧・脈拍

                  右・・・・114-78-89

                  左・・・・111-77-89  

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(火)のつぶやき

本日も 絶不調。次回は、すぐ耳鼻咽喉科へ。 goo.gl/DVG4g


「本日も絶不調。売店で<厚切りBIGサンダ->発見。次回は、すぐ耳鼻咽喉科へ。」 goo.gl/DVG4g


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする