コメント
 
 
 
有朋自遠方来不亦楽乎! (賢助)
2012-06-13 18:28:08
有弟近遠方来不亦楽乎?(^^ゞ

元卒業生が訪ねて来てくれるとは、教師冥利に尽きますよね。それだけ先生は学生らから尊敬される先生なのでしょう。MMK(モテてモテて困る)ですね。o(^-^)o

赤ペンのオンパレード。実は私もですが、出版原稿や投稿論文の校正に勤しんでいらっしゃる先生と違って、私は学生の中間テストの答案とレポートの添削。あまりにも秀作が多いので(-.-;)、大変時間がかかっています。現在は3科目分のレポートを添削しているところですが、時間をやり繰りして暇を見つけてはやっているので、まだ半分しか終わっておりません。

実は私は、すべての学生に赤ペンを入れてレポートを返しています。ということで、毎年、レポートの添削だけで延べ2か月ほどかかってしまいます。彼らにはありがた迷惑でしょうが、何かしら役に立てればと思って。

受講生が100名を超える科目だと添削が大変なので、毎年、「今年は添削サービスをやめよ」と思うのですが、「先生、私のレポート見てくれました?」と聞かれると見ないわけにはいかない。いや、添削して返さずにはいられない。どうやら、学生たちの間で噂が広がって締まっているようです。賢助先生はいつもレポートに赤ペンを入れて返してくれると。トトホ!! いいんだか悪いんだか。(≧m≦)
 
 
 
訂正 (賢助)
2012-06-13 18:33:10
慣れないこと、知ったかぶりをすると、以下のような間違いが起こるものです。m(_ _)m

「有朋自遠方来不亦楽乎」をもじって「有弟自近方来不亦楽乎」と書きたかったわけです。R先生の勘ピュータが正しく認識してくださったかとは思いますが、念のため。(^^ゞ

 
 
 
拝復、賢助先生様。 (kyotonC)
2012-06-13 18:56:06
先生は、本当に几帳面ですね。

訂正のコメントをこれまで何度もいただいています。

おそらく、レポートの添削も、持ち前の、男前の几帳面さでなさっておられることでしょう。

私も今から20年ほど前、前職に着任して少し慣れたころに、2年間だけやりましたが、もう続きませんでした。

先生は、ミスター赤ペン先生!ですね。

恐れ入りました。根気がないと出来ませんね。100以上ものレポートを読み続けるのは、大変です。

先生は中間テストもなさっておられるのですね。おそらく、セイフティーネットになるようにされておられるのでは。

私の講義ものでは、セイフティーネットがありません。時々、ネットからはみ出て、受講生がタンコブをつくっています。

先生は、大学から表彰してもらうに値する教育活動をなさっています。ブラボー!
 
 
 
何度も落書きをして申し訳ございません。m(_ _)m (賢助)
2012-06-13 20:23:50
先生こそ、几帳面にイチイチお返しのお言葉をくださり、ありがとうございます。先生のボケが面白いのでついついツッコミたくなってしまいます。先生のお陰で、だいぶツッコミがうまくなったかも?です。(^^ゞ

30コマの科目は中間テストを実施しております。学生らにとっては試験が増えるので、嫌かもしれませんが、ある意味、彼らにとってはメリットのほうが大きいと思います。

大学から表彰ですか? とんでもないです。表彰は要らない。<わたしゃもう少し背が欲しい>(玉川カルテットの二葉しげるさん)。(^^ゞ
 
 
 
初めてコメントさせていただきます。 (strigon )
2012-06-13 21:10:41
初めてコメントさせていただきます。
一流企業に就職したらそれだけでやっていけると思っていましたが、このように転職するケースもあるとは驚きでした。
私もこれから就職活動にむけて頑張っていきたいと思っている所存でございます。
これからも先生には教わることが多いと思います。また、ゼミの先輩方がそうであったように私も先生に履歴書の書き方等を教わりたいと思っていますのでよろしくお願いいたします!
 
 
 
初めまして、strigon 様。 (kyotonC)
2012-06-14 00:37:33
ゼミ生からの貴重なコメント、すこぶる嬉しいです!!!

就職先は、規模や給与の高さだけでなく、<相性>、<フィット感>で選んだ方が、満足度が高くなるようですね。

履歴書の書き方、アピールの方法も勉強しましょう。

7月になったら、全員に書いていただきますよ。

ゼミ活動が盛りだくさんで、私も、<クラクラ>来ていますが、頑張っていきましょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。