コメント
 
 
 
Unknown (ヨナタン)
2011-05-09 22:43:23
新潟に住みながら、福島原発の状況や他の原発の状況を注視しております。

「大学教授」とのことですので賢明なコメントを期待しておりましたが、ちょっとがっかりです。

>菅ピュータは、悪化するばかりだ。

>何の調整や確認もなしに、中部電力に
>対し、稼働中の原子炉を全て停止させる
>ように要請した。

>監督官庁の原子力保安院も、菅さんの
>発表にキョトンZしていた。見ように
>よっては、ホアーンとしていた。事前
>の調整が何もなかったことをうかがわ
>せる。

これまで適切で思い切った対処が取れずにいたために「リーダーシップの欠如」と批判されてきました。逆に今回のように業界が本来嫌がるような指令をいざ発してみると、やれ根回しが足りないだなどと批判を受ける。

では、「大学教授」さんはリーダーシップが本来どうあるべきだとお考えなのでしょうか?

>原子炉を止めたところで、福島第1原
>発の例を見れば分かるように、爆発の
>危険性は極めて高い。

では、どうすればいいのでしょうか? 原発丸ごと地震の心配のいらない場所に移設してしまえばよいのですが、そんなことは無理です。

福島原発では地震の直後に原子炉が緊急停止したものの崩壊熱のために温度が上昇していきこれまでのような悲惨な事態となりました。ですから、地震が来るまえに前もって原子炉を止めておき、燃料棒の温度を安定的なレベルまで下げておくことが、現在の状況においては最善ではないのでしょうか?
 
 
 
初めまして、ヨナタン様。 (キョトンC)
2011-05-09 23:09:16
コメントありがとうございます。

ご意見ごもっともですが、3つ説明させてください。

①我々の仕事は、特定の分野に関して、人様に教えたり、論文を書いたり、本を書いたりしているだけでありまして、森羅万象に精通している訳ではありません。言わずもがなですが。


②私は手続き論を問題にしています。本日中部電力が原子炉の停止を了解しましたが、場合によっては大いに拗れたかもしれません。

③リーダーシップというのは、自分が決めた結論に責任を持つということに加えて、必要であれば最前線に立つということです。今回の場合は、当事者である中部電力に対し、停止を直接依頼し、被る損失を国がカバーすると断言することだったと思っています。
 
 
 
総理大臣 (今西孝一)
2011-05-23 22:58:54
って誰がやっても悪口言われるね
もーコテンパン
まず就任するじゃないの
最初のうちは同期の友人の談話とか
総理の趣味とか、奥さんについてとか
書いて興味をそそり
書くことなくなったら
たちまち攻撃して
すべて短期政権でおわる
北朝鮮もたまにいい事いうよ
「日本は総理がコロコロかわるので
 信用できない」
 
 
 
拝復、今西様 (kyotonC )
2011-05-24 08:58:11
マスコミの影響力は大きいので、

総理批判局、社と

総理擁護局、社に

分かれて

バランスを取った方が良いですね。

まあ、普通の精神力では、一国のリーダーは務まりません。

鈍感力も不可欠です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。