爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

定番の観光コースへ!

 昨夜の雨も上がって、良い天気になりました。
 婆さんと、京都国立博物館へ琳派の特別展示を見に行こうと言うことになりました。混雑状況を調べてみると、「現在、120分待ちです」となっていたので諦めることに。そこで、お昼を兼ねて清水寺まで歩こうということになりました。このところ「歩き足りない」ということでしたので。
 定番コースではありますが、階段や坂道もあり、運動不足解消には丁度良いコースです。
 河原町で昼食を済ませ、清水寺を目指します。
 四条通の歩道拡張は、四条大橋までのようで、そこから八坂神社までは変わっていませんでした。
 四条大橋からの鴨川は、上流までよく見通せました。川端通の木々は、若干、色付き始めていました。桜の木だと思います。

 四条通は、平日ですが結構な人出です。歩くのが目的で出かけましたので、婆さんがあちこちの店を覗くことが少なく助かります。
 八坂神社に挨拶し、円山公園に出ます。池の周りのモミジが色付き初めていました。

 高台寺の下の「ねねの道」は、桜が色付いていて秋の雰囲気を漂わせていました。

 高台寺公園で一休み。ところが婆さんが「疲れたので帰ろうか」と言い出しました。二年坂まで行って、八坂の塔方面に出て帰ることにしましたが、出発してすぐに「ここで諦めるのは、根性が足りない」と、やはり清水寺に行くことになりました。
 二年坂・三年坂から清水坂と歩きましたが、多くの外国人観光客、特にアジア系の人達が目につきました。先日来た息子が「京都や大阪のホテルが予約できない」と言っていたことを思い出しました。今は、修学旅行も多い時期でもあります。

 久しぶりに来た清水寺でしたが、三重塔も修復が終わり仁王門とともに鮮やかな朱色を見せていました。京都駅方面もよく見えました。

 帰りは、三年坂から八坂の塔に回ることにしました。塔を望む風景は、私の好きな風景の一つです。

 東大路通に出て、安井金比羅宮に入りました。縁切り石の写真を撮ったら、丁度、女性がそこから頭を出したところが写っていました。皆さん楽しそうでした。

 建仁寺の脇を通り、花見小路を抜けて四条通に出ました。途中から巽橋の方に曲がって白川へ。辰巳稲荷の前では、何かのスチール撮影をやっていました。

 川端通に出て、「せせらぎの道」を通って三条大橋、木屋町通を歩き御池に戻りました。市庁舎前のケヤキが色付いていました。

 婆さんの付き合いで、運動不足解消のための街歩きになりました。
 今日の歩数は、17,420歩。歩数の割には、結構、疲れた~。

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「秋」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事