今日もブログ見て頂きありがとうございます
今日の札幌は、曇り時々雪
で気温は、最低気温は、マイナス1℃で
最高気温は、1℃と気温以上に寒い1日でした。
こんにちは!
中々春らしくならない札幌です。ただ今年の冬は、1月は雪が
降らず、2月に集中して降りましたが、気温が例年のようにマイナス
10℃とかにならず、寒くてもマイナス5℃で最高気温がよくプラス気
温になる今までと考えられない2月でした。この寒さも今秋まで
来週から春らしい暖かさ来るみたいなので、楽しみです。
今週も夕食作ってるよ
5日の水曜日は、春雨とエノキ蒸し焼き作ったの
耐熱ボールに 焼き肉のたれ 大さじ3
豆板醬 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
片栗粉 大さじ1
水 200cc
豚挽肉 200㌘
を入れ混ぜ合わせます。
春雨を半分に切ります。
春雨をボール入れ良く混ぜ合わせ、その上にえのき1袋を切って入れラップをして
レンジで600w5分します。5分した時に良くかき混ぜ、また600w3分チンします。
レンジでチンした後、お皿に盛り付けて
長葱と塩胡椒ふって、春雨とえのきの蒸し焼きの出来上がり
これは、メチャご飯に合います。春雨が絶妙な役割をしてます。
5日の水曜日の夕食は、春雨とエノキ蒸し焼・冷奴・味噌汁・サラダです。
そして今日の夕食は、生姜焼き作ったの
いつものように 醤油 大さじ3
酒 大さじ1
味醂 大さじ1
酢 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
生姜すりおろし 大さじ1.5
を混ぜ合わせ肉を漬けます。
サラダ油をひき、玉葱1個・ピーマン2個と漬けた豚肉を炒め、火が通ったら
残りの汁も加え炒めて
生姜焼きの出来上がり
今回は、生姜すりおろし、大さじ1.5入れたので、身体ポカポカになりました
今日の夕食は、生姜焼き・鮭の塩焼き・冷奴・ほうれん草の胡麻和え・味噌汁・
サラダです。こんな感じで今週も夕食を楽しんでます。
今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます