H16午後Ⅱ問2 【商品配送業務の概念データモデル設計】

2007年01月29日 01時39分43秒 | テクニカルエンジニア(データベース)

データモデルの問題。
まだ物流系の問題文に読み慣れていないので
ビジネスルールを読み取るのは大変苦労したが、この問題は比較的面白かった。
設問1、2を慎重に解けば設問3は楽勝ですが、実際本番試験であれば
この問題はどの程度回答出来たであろうか。。。

設問1(1)
スーパータイプ/サブタイプ

この設問のいぢわるなところは、商品・在庫品・直送品がスーパータイプ/サブタイプ関係であることを本文で「配送対象商品は、在庫品と直送品に分類される。」と説明していながら、空欄aの位置が、空欄bとcの真ん中上に無いこと。空欄aだけかなり悩んだ。結果的に正解だった。

設問1(2)

①在庫品出荷と在庫品仕分の関係は、他の独立エンティティを明細とする場合の例である。(在庫品出荷の出荷番号が、在庫品仕分の明細に持つ。在庫品出荷と在庫品仕分は1対多関係。)

②在庫品出庫と在庫品仕分明細との関係は見出せなかったが、
在庫品出庫と在庫品仕分明細は、在庫番号で1対多の関係がある。
あとから図11を眺めていて気付いたことだが、帳票だけからでは気付きにくい。
公式解答では、このリレーションは省略可としている。

設問1(3)
在庫品納品で納品年月日時刻を保持していたので、
在庫品仕分に仕分年月日時刻を、在庫品出荷に出荷年月日時刻を
追加してしまった。必要ない項目は書かないこと!

設問2(1)
特に問題なし。

設問2(2)
直送品生産の商品番号にAF(従属属性かつ外部キー属性)記載漏れ・・・午後Ⅱは集中力が重要です。

設問3(1)~(3)
特に問題なし。

設問3(4) 補足
在庫品仕分明細に出庫番号を持たなければ、主キーだけになるので
在庫品仕分明細をサブタイプとして持つ必要はない。

設問3(5)
特に問題なし。



H18(2006)アイテック公開模擬テスト午後Ⅱ問2 【部品在庫管理業務】

2007年01月28日 01時40分12秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
データモデルの問題。
スーパータイプ/サブタイプの問題もあるので、平成16年午後Ⅱ問2とセットで学習すれば、スーパータイプ/サブタイプの理解が深まる。

発送と出庫の関係は、他の独立エンティティを明細とする場合の例である。(発送の発送番号が、出庫の明細に持つ。発送と出庫は1対多関係。)








H18(2006)アイテック公開模擬テスト午後Ⅱ問1 【自動車ディーラの販売・点検修理業務】

2007年01月24日 01時27分36秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
設問1は、データモデル、設問2~3は、データベース設計

平成10年午後Ⅱ問1と同テーマ。
設問3(2)は、平成17年問1設問3と全く同じ問題。

設問1(1)~(3)
アイテック解答では “販売契約”の「営業所番号」は最終の“見積”から取得可能なため、「営業所番号」は持つ必要はないと言っているが、
問題文図6注(1)の「注文書兼販売契約書の記載事項は、契約番号、販売会社(甲)にあたるN社の住所(営業所住所)および社名(営業所名)を除いて、最終見積と同じである。」から、「N社の住所(営業所住所)および社名(営業所名)は、見積と異なる場合がある」ことを示唆している。よって、「営業所番号」を“販売契約”に含めるべきだと思う。が、違うかなぁ。

設問1(4)
導出制約であることを指摘させる問題。

設問2
二次元・三次元の表のテーブル設計。
 “有効期間”と“契約月数”の作成が漏れてしまった。

設問3(1)・・・まんまとひっかかった
スーパータイプ/サブタイプ化。
「作業部品工賃名」を迷うことなく、スーパータイプの属性に含めてしまった。間違えて一番悔しかった設問。

設問3(2)~(3)
時系列性の保持。
不具合の解決方法は、平成17年問1を参照。

H17午後Ⅱ問1 【機械式駐車場のメンテナンス業務】

2007年01月17日 02時11分03秒 | テクニカルエンジニア(データベース)

設問1は、データモデル設問2~3は、データベース設計

設問1
サービス問題

設問2(1)
緊急呼び出しのシステム要件を全て拾えば難しくないが、全て拾えなければミスる可能性もあるので慎重に検討する必要あり。

設問2(2)
設問1同様、サービス問題。

設問2(3)
この設問が一番時間を要する。要件番号2、3が間違い。しかし、要件番号2については回答できず。出動番号と出動目的番号の複合キーに気付けば・・・

設問3
この設問は、時系列性の保持についての理解があればそれほど難しくない。
私は④で回答した。

①“点検項目”テーブルを二つに分ける方法
部位装置点検項目(駐車場製品番号部位装置番号部位装置点検番号開始年月日点検項目番号、終了年月日)・・・点検項目番号は外部キー
点検項目(点検項目番号、点検項目名称、点検内容、正常条件)
点検項目履歴(点検項目番号開始年月日、正常条件、終了年月日)

“点検項目”を世代管理するテーブルとしないテーブルに分離。

②“点検項目”に新たな行を追加する方法
部位装置点検項目(駐車場製品番号部位装置番号部位装置点検番号開始年月日点検項目番号、終了年月日)・・・点検項目番号は外部キー
点検項目(点検項目番号、点検項目名称、点検内容、正常条件)

“点検項目”の点検項目番号を別番号で管理。

③非正規化の手法を用いる方法
部位装置点検項目(駐車場製品番号部位装置番号部位装置点検番号開始年月日点検項目番号、終了年月日、正常条件)・・・点検項目番号は外部キー
点検項目(点検項目番号、点検項目名称、点検内容、正常条件)

“部位装置点検項目”に現時点の情報を保持。

④“部位装置点検項目”に“点検項目”の設定年月日を追加
部位装置点検項目(駐車場製品番号部位装置番号部位装置点検番号開始年月日点検項目番号設定年月日、終了年月日)・・・点検項目番号、設定年月日は外部キー
点検項目(点検項目番号設定年月日、点検項目名称、点検内容、正常条件)

“部位装置点検項目”に“点検項目”の時系列要素を保持。

<2007.1.23追加>

⑤“部位装置点検項目”に“点検項目”の点検項目通番を追加
部位装置点検項目(駐車場製品番号部位装置番号部位装置点検番号開始年月日点検項目番号点検項目通番、終了年月日)・・・点検項目番号、点検項目通番は外部キー
点検項目(点検項目番号点検項目通番、設定年月日、点検項目名称、点検内容、正常条件)

“部位装置点検項目”に“点検項目”の通番を保持。
④⑤は、発生時点の管理。


H17午後Ⅱ問2 【建設機材レンタル業務】

2007年01月14日 23時47分31秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
ボトムアップアプローチによる概念データモデルと関数従属性の問題。
普段からスーパータイプ/サブタイプ化の問題を解いていれば十分対処可能。

注意すべき点・・・個人的に考え込んだ箇所
・“機械貸出明細”に機番を含めなければならない。
・“貸出”に関するエンティティと“返却”に関するエンティティとの間にリレーションシップは一切ない。
・“機械移動”と“資材移動”のスーパータイプ化を忘れないこと。
・機械所在管理に関する情報(現在保管営業所コード、現在貸出中営業所コード)は、“号機”に含めてもよい。
・サブタイプの主キーは、外部キーとしてスーパータイプの主キーを参照する。(1対1関係)


H13午後Ⅰ問3 【SQL】

2007年01月08日 23時41分24秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
H13午後Ⅰ問3 【SQL】

◆SQL出題ポイント
・SELECT句・・・DISTINCT指定
・GROUP BY句
・HAVING句
・ORDER BY句
・IN述語
・EXISTS述語・・・NOT EXISTS
・LIKE述語・・・任意一致検索
・集合関数・・・COUNT(*)

①集合関数の指定
 ・ORDER BY句→×・・・列別名か列番号で指定
 ・HAVING句→○
②列別名の指定
 ・ORDER BY句→○
 ・HAVING句→×

韓国旅行

2007年01月07日 23時23分45秒 | 雑談
1月4日(木)~1月7日(日)
家族で3泊4日の海外旅行(ルックJTBで)韓国は2年ぶり。

①気温と天気
4日~5日の天気は晴れ、気温は10℃前後だった。
韓国は緯度が新潟と同じくらいで初雪は例年12月初旬。
昔は-10℃~-20℃が普通だったらしいが、
最近は地球温暖化の影響でそこまで寒くならなくなったらしい。
しかし、北海道付近の低気圧のせいだろうか、
6日には雪が降り、帰国する日まではもの凄く寒く、0℃を下回った。
また、ソウル-名古屋は、7日の便が強風で欠航となっていた。ソウル-成田は問題なかったので良かった。

②物価とレート
成田空港で換金した際のレートは、なんと0.1419。
2年前はウォンに対する0.1掛けで計算すればよかったのにw

③干支
日本では、亥=イノシシだが、
韓国では、亥=豚(デジ)だそうだ。豚年は福に恵まれるそうで、
今年は600年ぶりに一度に巡ってくる黄金の豚年だそう。(意味は良く分からないが)
そういうわけで金の豚のグッズが沢山売られていたし、
ロッテホテル(明洞)の前には、金の豚のモニュメントが飾られていた。

④ロケ地ツアーに同行
5日は、「私の名前はキムサムスン」という韓国2005年夏に最高視聴率50.5%を記録したドラマのロケ地ツアーに同行することになった。(妻の要望)

⑤食
明洞の「藤の木」の豚(デジ)カルビ〔韓国で5年ほど前に大流行したワインサムギョプサル〕は美味しい。
ソウルタワーのケーブルカー乗り場にある韓国料理屋のソルロンタンは、
個人的に美味しかった。店名を憶えてなかったので悲しい。
いわゆる「韓国のカルビ」は、個人的には嫌いです。日本の焼肉が最高。
「明洞餃子」マンドゥは美味しいけど、麺が不味い。

⑥在日韓国人の有名人
知らなかった。・・・嘘っぽいのも含まれるので笑えます。

ソースはここらしい。
出典:東洋経済日報社資料 、「在日韓国人の底力」(植田 剛彦著)

⑦最新芸能ニュース
夫の暴力により結婚10日余りで離婚した女優のイ・ミニョンとイ・チャン(誰だか良く知らない)の
話題がテレビで話題になっていた。夫は7~8回殴ったらしく医師によるx-ray検査結果もテレビで公開されており、鼻の骨が本当に曲がっていた。これは怖いですw
・殴られる前:
・殴られた後:

⑧明洞汗蒸幕
佐藤藍子が異常な程に広告塔になっていた。

⑨日本語for韓国人
最近は就職のために日本語と英語を学ぶ学生が多いそうだ。
飲食店や空港で日本語を話せる韓国人が多数いた。

今後の受験計画(予定) 本試験まであと101日

2007年01月04日 00時39分54秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
原則このノルマを課してみて、必要があれば月末にスケジュール調整を行う。

■1月8日~1月31日(平日:17日、土日祝日:7日)
・午前:過去問平成15年度~平成18年度(4年分)を解く
・午後Ⅰ:過去問(SQL系)を中心に出題ポイントを整理する
・午後Ⅱ:アイテック模擬テスト系と過去問を交えて合計6問解く

※本試験ネット受付:1月15日(月)午前10時 ~ 2月20日(火)午後8時

■2月1日~2月28日(平日:19日、土日祝日:9日)
・午前:過去問平成10年度~平成14年度(5年分)を解く
・午後Ⅰ:過去問(基礎理論系)を中心に出題ポイントを整理する
・午後Ⅱ:アイテック模擬テスト系と過去問を交えて合計8問解く

※アイテック総合実力診断模試提出締め切り日:2月14日(水)必着

■3月1日~3月31日(平日:21日、土日祝日:10日)
・午前:アイテック予想問題集、合格精選400題を解く
・午後Ⅰ:過去問(分析・設計系)を中心に出題ポイントを整理する
・午後Ⅱ:アイテック模擬テスト系と過去問を交えて合計9問解く

アイテック全国統一公開模試:3月11日(日)
 成績表返却日:3/31(土)より
TAC公開模試(自宅受験)・・・会場受験は3月11日(日)
 申込締切日:2/26(月)窓口・郵送・インターネット共に
 問題発送日:3/1(木)より
 答案締切日:3/14(水)必着
 解答発送日:3/15(木)
 成績表返却日:4/3(火)より郵送にて返却

■4月1日~4月14日(平日:10日、土日祝日:4日)
・午前:アイテック過去の模擬試験の問題を解く
・午後Ⅰ:過去5年分の出題ポイントの総整理
・午後Ⅱ:過去5年分の出題ポイントの総整理
     アイテック模擬テスト系と過去問を交えて合計3問解く
・その他:3月に実施した模試の総復習

※本試験:4月15日(日)

午後Ⅰ出題テーマ鳥瞰

2007年01月03日 23時41分37秒 | テクニカルエンジニア(データベース)
本試験の平成16年度以前は、gakkoさんより一部copyさせて頂いたものもあり。

【基礎理論系】
 H18問1:オンライン書店の書籍の販売情報を管理するデータベース
 H17問1:携帯電話会社の顧客情報を管理するデータベース
 H16問1:パッケージツアー向け海外格安航空券の予約・発券業務用のデータベース
 H15問1:カタログ販売管理用のデータベース
 H14問1:アンケート調査の集計管理用のデータベース
 H13問1:分譲マンションの販売を管理するためのデータベース
 H12問2:通信教育講座の受講生を管理するデータ
 H11問3:航空会社における乗員の配置計画に必要な情報
 H10問3:病院の診療記録のデータベース
 H09問1:技術論文の文献情報を管理するデータ
 H08問2:物流EDIにおける交換電文を管理するための関係データベース
 H07問5:ソフトウェア開発に関する人件費見積もりを支援するためのデータベース

【SQL系】
 H18問3:SQLとデータベース設計(研修管理システム)
 H17問3:SQL(会員制スポーツクラブの会員管理システム)
 H16問2:SQL(オンラインショッピングサイトの販売分析システム)
 H15問2:SQLとデータベース設計(オンライン研修受講管理システム)
 H14問3:SQLとデータベース設計(販売分析業務用のデータウェアハウス)
H13問3:SQL(技術文献検索システム)
 H12問3:データベースセキュリティ(業績情報管理システム)
 H11問2:SQL(人事情報データベース)
 H10問1:SQL(販売支援システム)
 H10問2:SQLの問合せ最適化(書店の売上管理システム)
 H09問2:SQL(勤務実績データベース)
 H08問5:SQL(各給与一覧表を作成するためのシステム)
 H07問3:SQL(大手食品卸売り業の受注管理システム)

【分析・設計系】
 H18問2:データベース設計(食品スーパーの従業員のシフト勤務表作成システム)
 H17問2:データベース設計(健康食品の通信販売の受注管理システム)
 H16問3:データベース設計(プロジェクト稼動管理システム)
 H15問3:データベース設計(ファミリーレストランの注文管理システム)
 H14問4:データベース設計(物品管理システム)
 H13問2:データベース設計(専用クレジットカードの管理システム)
 H12問1:データベース設計(薬局の調剤管理システム)
 H12問4:データベース設計(アプリケーション開発プロジェクトにおけるリポジトリ構築)
 H11問1:データベース設計(塾の児童管理システム)
 H10問5:データベース設計(会員制のビデオ貸出管理システム)
 H09問3:データベース設計(デパート専用クレジットカード管理システム)
 H09問4:データベース設計(眼鏡専門店の販売業務システム)
 H08問3:データベース設計(図書館の書籍貸出管理システム)
 H07問2:データベース設計(企業の資格管理システム)