老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

高級和食の「なる屋」さんの入口に飾られた「茅の輪」

2023年06月11日 | 京都町中暮らし

拙宅のすぐ近く(徒歩2分位)にある

高級和食の「なる屋」さん

の入口に飾られた「茅の輪」。

二十四節気の京都 観る、知る、食べる、歩く (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

二十四節気の京都 観る、知る、食べる、歩く (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

二十四節気の京都 観る、知る、食べる、歩く (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

「 二十四節気とは、

1年を春・夏・秋・冬の季節に分け、

それぞれをさらに6分割して

24の期間に名前をつけたもの。

「立春」「春分」「立夏」

「大暑」「冬至」「大寒」……。

日本人はこうして、

日々の自然の変化を

見つめつづけてきた。

そして、

四季の変化が豊かな日本のなかでも、

京都ほど四季折々の美しさを味わい、

楽しめる土地はない

京都人は、

二十四の季節の変化に沿った

年中行事や風習とともに、

風雅な暮らしを楽しむ工夫

や知恵をこらしてきたのである。

本書は、二十四節気ごとにその季節の意味合い、

どこが見頃か

(伝統行事、祭り、寺社仏閣などの観光スポット)、

何を食べるか(食材、和菓子)、

その時季に歩きたい道、

訪ねるべき店と場所のなかから、

特におすすめしたいものを、

選りすぐって紹介する。

京都旅の究極のガイドブックである  」(内容紹介)

二十四節気の京都 観る、知る、食べる、歩く (京都しあわせ倶楽部)
クリエーター情報なし
PHP研究所

( kindle版あり )

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都の迷い方  | トップ | しずかな京都  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都町中暮らし」カテゴリの最新記事