京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

ランチ

2019年10月08日 05時19分08秒 | 
またまた次女とランチ。
本日は、焼き肉系。


↑蔵「ハラミ焼肉定食」880円

家族が次女一人増えるだけで、食料品を買う量が増える?
不思議です。
ランチも同じかも。
次女は丹後半島に住んでいるので、都会の生活を体験させてやりたいという親心。
というような錦の御旗を立て、ピーヒャラピーヒャラとランチに行く。
父親のランチもあり、どうも最近、胃が重い。


↑肉をもう少し多くして・・・。

注文しているメニューで私の方が大人しいでしょ。
次女には、ランチを食べるポリシーを説明。
曰く「1,000円を超えてはいけない」でも満足するお店を探す。


↑「モツ煮込みうどん定食」850円、京男の方がおとなしいでしょ。

京都市は、観光都市だからぼったくり状態の店が多い。
土日になったら、特別メニューですからね。
京都市内で働くサラリーマンは、コンビニ弁当とかなんだろうな。
マクド(マクドナルドのこと)なんかでもランチ時は行列だもの。
さぬきうどんでも行列。ステーキでも行列。スイーツでも行列。
昔の共産圏の風景みたい。
お昼ぐらい、安くていいものを食べさせて欲しいものです。
観光客からはぼったくってもいいけど。
その観光客もコンビニ弁当やおにぎりを店の前で道路に直接座って食べている。
デパ地下で高齢者が蓬莢の豚まんを階段の所に座って食べている姿が痛ましい。
なんか最近、誇りなんてものがないようです。高齢者にああいう姿だけはさせないで欲しい。悲しくなります。



軽減税率なんてバカなことをしてないで、1000円以下は無税にすればいい。
1,080円が1,100円になるんじゃなくて、1,200円はないと思う。便乗値上げじゃん!やっぱりそうなってきている。こんなしょぼい店なのい消費税という店がある。あれもわからない。
しかも、相変わらず財布の中の小銭が増える。5円玉と1円玉を廃止するようにしたらいい。「そんなことを言うならキャッシュレスに移行すればいいじゃない」と言われそうだけど、どうも信用できないのです。国や大企業。仕組みを複雑怪奇、やたらカタカナ語を訳の分からん怪しげな専門用語多用するやつは詐欺師と思ってもいいと思う。


↑やっぱりコチュジャンをいれなくちゃ。いれたらダンダンの怒りモードが・・・

なんか怒っていますね。
すんまへんなぁ。

和菓子
クリエーター情報なし
河出書房新社

↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美に禁断メニュー? | トップ | やっとかなぁ・・・秋 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あさましい (常盤万作)
2019-10-08 07:42:45
京男様おはようございます。
伊勢も観光地なので「ボッタクリ商法」がまかり通り、商店主たちは「あさましい」心根の人達です。
観光地の商店は、どこでも同じですね。
>常盤万作さん、おはようございます (京男)
2019-10-08 09:15:03
伊勢もそうでしょう。
地元の人間が付き合わされるのが嫌です。
しかも最近はお江戸や海外からの出店が多いです。
大抵失敗しますけど。

こんにちは (すー)
2019-10-08 14:51:10
最近は本当に高いところが多いですよね。
サラリーマンには辛い昼食の値段ですよね。
私は毎日、妻のお弁当でしたからよかったです。
あの軽減税率は失敗ですよね。同じものがシーンによって値段が変わる、複雑に難しくなっただけですよね。それを言い出した政党はそのことににはノーコメントですね(私の知っている範囲では)。
>すーさん、おはようございます (京男)
2019-10-08 16:56:23
食べるモノぐらい無税でいいと思う。
もちろん、贅沢なモノ・・・そうですね。一食一万円以上は税金をとればいい。食べるものぐらい安く食べられる世の中であって欲しい。
ヨーロッパの税の仕組みを勉強してきたのかな?なんの努力もしていないように見えます。あんなアホな仕組みを考えだして。智慧足らずもいいところです。給料カットした方がいい。
きっと年末から来年にかけて、経済的に困ったことが出てくるように思います。オリンピックなんてしている場合じゃないような・・・。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事