京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

タクシー用サングラス??

2013年10月27日 06時29分47秒 | モノ

↑改造前の状態

京男は、あまりよる出歩きません。
門限が厳しいので・・・ということでもないけど。
家に帰る時は、大抵タクシーに乗ることが多い。
明るい時は、歩いて登る場合もあるみはありますが。


↑仕上がった偏向サングラス(度数無し)

日が暮れるとタクシーが拾い難い。
ヘッドライトで空車かどうか見えない。
最近のヘッドライトの仕様なのかもしれないけど、あのブルーがかったライトが妙に眩しい。
市内を走る車はあそこまで明るく道路を照らす必要はないように思う。
反対車線や車高の低い車は、眩しくて人が横断歩道以外のところで渡っても見えないかも。


↑お気に入りの形の眼鏡。古い時代のドラマに登場する眼鏡です。ノーズパッドがないタイプ。眼鏡を鼻筋の骨で支える。

このことが気になっていて、眼科の外来に行った時、ドクターに相談した。
ドクターが言うには「白内障で光りが乱反射して眩しいのです」とのこと。
ほんまかいな。
黄色い系のヘッドライトは眩しくないんやけど・・・。
そんなことを思いつつ「どないしたらよろしいねん」と聞きました。
ドクターは「偏向眼鏡をしたらいいですよ」とのこと。
「偏向眼鏡?あの水面がスケスケになる眼鏡?」(こう聞く京男の頭の中では、小学校をでたところで、露天商のおっさんが「なんでも透けるレンズ」というのを売っていた。卵を透かすと中身が見えると子供を騙して売っているオッサンの口上が浮かんでいた。これがあればなんでも透けまっせ!」と)
ドクターは、続けて「偏光眼鏡は乱反射を防ぐから眩しくならないのです」と。


↑合体させるとこうなります。簡単に外せます。

病院からの帰り、いつもの眼鏡研究社に行く。
眼科のドクターより眼鏡研究社のおじさんの方が信用できる。
おじさん曰く「偏向レンズでもある程度眩しいですよ。ある程度濃度をつけないとね」
ということは、眼鏡用のサングラスが2セットあるのです。
その内、最近あまり使っていない黄色を外し、偏向レンズにすることにした。
おじさんは「黄色のガラスはなにに使っていたの?」と質問。
黄色は、視野が明るくなり、もののシルエットがハッキリ見えるのです。
アーティリーをする時、ターゲットをしっかり見るために使っていたと答える。
余談ですが、この黄色のガラスを通して夜桜を見たことがある。
その時の桜は円山公園の桜でした。
形が気持ち悪くみえました。


↑カメラの偏光フィルタと基本的に同じ

さて、できるだけ色が薄くて偏向効果のあるガラスで作りました。
まだ、使っていません。
どうなるか楽しみ。


↑顔を傾けると偏向の度合いが変わります

でも一つ問題がある。
夜にこの眼鏡+偏向サングラスをしてタクシーの空車を認識できて拾うことになる時、タクシーが止まってくれるか問題かも。
夜にサングラスをしている人ですよ。
認識してすぐにこのサングラスの部分を外せば問題ないか。
足元が暗くて歩き難いだろうしね。


↑さて実力はどうかな?

今日の記事とは関係ないけど、京女とタクシーを拾おうと待っていた時、タクシーが来た。京女が手を挙げようとしてよく見ると「タクケテください」という表示だった。後ろの席にサリーマン風の客が二人乗っていた。
なんだったのかな・・・。その日のニュースを見たけど事件はなかった。
不思議だった。あれ一人だったら自分を疑いますよね。

和菓子
中村 肇
河出書房新社

↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨でしたね | トップ | 三十数年前は楚楚としていた?? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2013-10-27 07:25:18
メガネのこだわりも一流ですね(^_^)ニコニコ

私も眼科で一度検査してもらおうかな?
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2013-10-27 08:08:13
すこしでも楽に暮らしたいので仕方ないです。
昼間、楽になったような気がします。あくまで気かも。夜の効果は・・・でした。夜のサングラスっておかしいですよね。
眼科で眼圧とか自分の網膜の形とか定期的にチェックするのは大切かも。早く再生医療が進むといいのにと思います。
返信する
悩ましいです。 (路渡カッパ)
2013-10-27 16:18:06
こんにちは。
眩しいのは加齢によるところが大きいのでしょうね、散々目ん玉は酷使してきましたから・・・
私も夜のドライブはできるだけ避けるようにしています。
確かに最近のクルマの燈火類は明るい、それはそれで安全性が向上するのですが、年寄りにはキツイです。
私も偏光サングラスは持っていますが(釣り用で)色が濃いのと、老眼用になってないので使えません。
重ねるタイプは良いアイデアですね。ちょっと検討してみる必要がありますね。
返信する
>路渡カッパさん、こんばんは (京男)
2013-10-27 17:51:00
難しい問題でしょ。
仕事上モニターを見続け、しかも瞬きをあまりしていないだろうから、急速に老化が進むのかもしれませんね。これは私だけじゃなく、若い世代も同じだと思う。我々の昔は、モニターをジッと見ることはなかったですから。しかも、イヤフォンで音楽を聴くというのもいまよりすくなかった。あのイヤフォンで聞き続けるのも危ないですよ。難聴になるしね。耳も治らない。将来再生医学が出てくると解決する問題かもしれません。
それまでは、こうやって色々足掻くしかないのかな。戦争の兵器にお金をかけずにそういう問題に予算をさいて人類全体の幸福に貢献してほしいものでのですね。
返信する

コメントを投稿

モノ」カテゴリの最新記事