京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

鱧の天ぷら

2020年07月03日 05時00分35秒 | 
京都の7月と言えば「祇園祭」、祇園祭と言えば「鱧」。
祇園祭、今年は山鉾も建たないらしい。もちろん巡行も歩行者天国もなし。疫病対応の祭りもなんだか形無し。ちょっと恥ずかしいかも。
送り火も「・・・・・」だけになるらしい。
ちょっと悲しい状態なんです。
もっとも観光客もほとんど居ないし・・・。
ついでだから秋の時代祭も中止ということでいいのでは。


↑大黒屋大丸店「天ぷら定食」ご飯を季節のご飯に差し替えた。

さて、昨日は、父親と外食をする日。
昨日は「あまり食欲がない」とのこと。
私もなかった。





それで軽く蕎麦ということになった。
並ぶのがいやだから、大黒屋大丸店に行く。
大丸から高倉通にある大黒屋に行くのに、遠回りをしないといけない。
いま、大丸は、入り口を制限している。この意味不明の処置が問題。
大丸から高倉通にある大黒屋に行けないのです。
この件、食べた後、レジの人に「意味不明の入り口閉鎖をやめさせなさい」と。


↑鱧の天ぷら、ざるそば

百貨店は、百貨店自体を守ろうとするあまり、客に不便をかけているように思う。
レジ袋問題もそうだ。「エゴバッグに入れなさい」といい、パンを買ってそのまま客にパンを入れろという。最近は、パンがすべて個装されている・・・あの影響でパンがすごく美味しく見えない・・・それはいいのだが、バラバラにエゴバッグにいれたらクチャクチャになるんだけどな。せめて紙袋にいれて渡したらいいのに。汁気のあるおかずも問題かも。だから結局、エゴバッグより紙袋を買います。20円はポイントで払うのです。私は現金主義だけど、端数はポイントで払う。それでいいと思います。


↑鱧・茄子・伏見唐辛子

いま、京都の百貨店は、おばあさんがやたら多いように思う。あの方達は、どうして買い物をする時、思考が遅いのだろう?もちろん、最近の売り子さんも思考の回転が遅い。やたら行列ができる。困ったものです。
おばあさん、レジに行く時は、何をどれぐらい買うのかしっかり決めましょう!
小銭入れからきっちり支払おうとするジジイもいけませんね。自分の置かれている状況を考えてやりなさい。



それから通路で急に立ち止まらない!
全体を見ているとゾンビ映画を観ている錯覚に陥ります。
なんだろう?
なぜ?
そうか!彼女達は、目的がないからか。
私の場合、目的がハッキリしているから、最短で済まそうとする。
買い物を楽しんだりしないものね。


↑蕎麦湯


↑これがしたかった!

おまけに父親の歩みも牛歩状態。
疲れます。
なんかぼやいていますねぇ・・・。

和菓子
クリエーター情報なし
河出書房新社

↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カニ身卵・甘酢盛合 | トップ | ドンと豆 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2020-07-03 06:48:42
確かに、おばあさんたちは知り合いに出会ったところで立ち話ですね。そんな真ん中でと思うこと良くあります。
そうレジに並ぶ前には小銭を用意しておきましょう!ですね。
>すーさん、おはようございます (京男)
2020-07-03 07:05:08
買い物がだんだん億劫になってきました。クレジットカードを使うキャッシュレスはいやですね。百貨店やスーパーは、決済方法を考える方がいい。小銭レスの方法を信販会社を設けさせるより、イコカのようなお金をチャージする方式がいい。国がポイントで誘導する方式はどうも好きになれない。
いつもニコニコ現金嫌い (常盤万作)
2020-07-04 22:23:40
貸して不仲になるよりも、いつもニコニコ・・・です。
カード会社など不要産業が多い。ガソリンのぷリベートカードも「損」をしている気がします。
分不相応の生活をしなければ、カードは不要です。
>常盤万作さん、おはようございます (京男)
2020-07-05 07:31:51
私は、必要最低減しかカードを使いません。
スーパーで野菜をクレジット決済をしている人がよくわかりません。古いのかな?

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事